だいじょうぶ?マイペット

「犬のそのほかの症状・病気」から質問と回答を検索する(全985件)

「犬のそのほかの症状・病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「犬のそのほかの症状・病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

誤飲?

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ぴなたんさん
質問日時
2008/08/11 01:24

初めて質問をさせていただきます。
今、シー・ズーの8ヵ月の女の子を飼ってます。
飼い主の注意不足というお恥ずかしい内容ですが、心配が消えないのでこちらに質問させていただきたく思います。

8日の夜、プラスチック製の球状のケース(直径20~30cm)をおもちゃ代わりに遊ばせていました。このケースには蓋があ・・・

分離不安症でしょうか?

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / チロル423さん
質問日時
2008/08/09 11:09

はじめまして。パピヨン♀の3歳を飼っています。非常に困っています。現在、妻と2人で住んでいて共に働いており帰宅すると尻尾を振りジャンプしながら吠え続けます。留守中はサークルの中で飼っており、帰宅後も基本的にサークルからは散歩と短時間の遊び以外は出しません。毎日15分の散歩と室内で10分くらいお・・・

鼻づまり

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / hanachanndaiさん
質問日時
2008/08/07 18:18

こんにちは、アドバイスをいただきたくメールいたしました。
よく寝ているとき鼻が詰まり、グググググ・・と必死で息を吸い込んでいるのだけど鼻が詰まって酸素を吸い込めない状態になります。
1分ぐらいで治まるのですが心配です。
この間、熱中症になりかけ病院に行き、血液検査・心電図・と検査をしてきました。・・・

回答
1名

肥満が気になる犬の食事について

対象ペット
/ スタンダードシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / シュナ・カリンさん
質問日時
2008/08/01 18:09

愛犬の食事についてお聞きしたいことがあり、質問させて頂きます。
お忙しいところ恐れ入りますが、アドバイスいただけますと幸いです。

ミニチュア・シュナウザー(メス・避妊済・2歳)のかりんですが、
避妊手術を受けているためか太りやすい傾向にあります。
避妊手術をしていただいた獣医さんから「ドッグフー・・・

エサの量について

対象ペット
/ ブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / kitamurakyokoさん
質問日時
2008/07/31 23:27

2008年4月21日生まれのブルドッグ・メスです。

ドッグフードに書いてある適量より少し多い目を1日3回に分けて、水でふやかしてからあげています。

いつも、エサのボウルをいつまでも舐めています。
どこかで、いつまでも舐めている時は量が足らない・・・と聞きました。
1歳までは、身体を作る時期なので・・・

犬の熱中症の症状に関して教えてください?

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/07/30 21:28

先生お世話になります、盲導犬ユーザーの松井です
表題の件に関してアドバイスいただけましたら、幸いです
暑い日が続いています、パートナーとの歩行は、朝の涼しい時間を選んで、歩行するようにしています
私とパートナーが伴に過ごす居室は、私の経営する治療院の治療室と、隣り合って位置しています
私は仕事が無・・・

回答
1名

スポーツドリンク

対象ペット
/ バセットハウンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / ブルーベリーさん
質問日時
2008/07/25 16:33

毎日35℃を越える暑い日が続いていますが、今飼っているじゃいこは室外で飼っているため熱中症が心配です。
そこで教えていただきたい事があるのですが、犬に人間用のスポーツドリンクを与えてもよいのでしょうか?与えるとしても水で薄めてからのほうがよいのでしょうか?

回答
1名

うんちが出ない

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / Masaさん
質問日時
2008/07/24 15:33

はじめまして。
昨夜の散歩から、何度も排便姿勢をするがウンチが出ません。
肛門からは、水の様な液体が出ています。(匂いは殆ど無し。)
食欲・排尿は通常通りです。
現在は、寝ています。

補足として昨日一日の行動を記載します。
朝:食事通常通り完食。排尿あり。排便なし。
昼:6時間程留守番。排尿あり。
  ・・・

肥満細胞種と診断されて・・・

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / たしろさん
質問日時
2008/07/15 14:00

5月22日、右足肉球の腫れにきずき、抗生物質を一月半服用。
腫れは治まらず、そけい部の赤みと腫れにきずき再再再受診の結果、右足間接のリンパの腫れと腹部に腫瘍もみつかり、もう手術も出来ないし良くならない!と・・・。
セカンドオピニオンの結果も同じでした。
抗がん剤の治療をするか、もう自然にまかせる・・・

頻尿

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / さぶぶさん
質問日時
2008/07/14 13:27

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。ミニチュア・ダックスフンド♂8歳です。去勢しておらず、肥満で体重10キロ。骨太でよく動き回ります。
春くらいから、部屋のあちらこちらで多量に排尿することがあり、おもらしするように足をあげずに、立ったままでしています。たまに家族の横にいて・・・

回答
1名

985件中 461 ~ 470 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト