だいじょうぶ?マイペット

犬の「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関係した質問と回答を検索する(全5072件)

「皮膚・粘膜や被毛の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

目が見えてないみたいで

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / sonaさん
質問日時
2006/10/09 23:59

初めまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。ミニチュアダックス4歳です。数日前から、私の後ろを歩いていて私が止まると止まった事に気づかないのか、私の足によくぶつかるようになりました。
今日、実家に犬を連れて帰った所、実家の戸や机などにぶつかっているのを何度も見ました。父が散・・・

回答
1名

心肥大 肺水腫

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/09 17:25

9月24日までは飛び跳ねて食欲ももりもりで元気だったのが、翌日から急に咳と何かのどにひっかかったような空咳をするようになりご飯も全然食べなくなりました。
26日も同じ状態だったので、動物病院を受診したところ、血液検査でALTがHiで149ということで、心臓病といわれ、心臓のお薬のエースワーカー・・・

回答
1名

初回吐血について

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / ohanatanさん
質問日時
2006/10/09 15:32

初めて質問させて頂きます。シベリアン・ハスキー♀3歳(昨年妊娠→避妊ope済)の初回吐血について。10月8日夕方、食事後の散歩時10,000㎡程度の畑地で自由行動させる。全力疾走した後、私の元へ戻った愛犬の口元に触れたところ鮮血と両前足(少量後ろ足にも)に血が飛び散ったような痕あり。

食欲:2週間ほど前より低・・・

回答
1名

吐血について宜しくお願いします。

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ロンルンラムさん
質問日時
2006/10/09 06:54

はじめまして。先生方にご意見を頂きたいと思いまして質問させていただきました。ビーグル4歳4ヶ月・体重7キロ前後、ワクチン・フィラリア済。
アトピー性皮膚炎(アレルゲンは目安としてラボで検査済です。)で1歳からプレドニゾロン5を1日に1/4から1/2(痒みに応じてなるべく少量にしてます。)、エファベットカプ・・・

鼻の皮がむける!?

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ラウラさん
質問日時
2006/10/08 23:05

はじめまして。もうすぐで10歳になるシーズがいるのですが、
最近気になる症状が出たので、教えていただきたくて投稿しました。
黒い鼻の皮膚がぽろぽろとむけているのですが、何か悪い病気なのでしょうか??特に痛がったり、体調が優れないということはありません。
鼻が脱皮してる!?感じです。毛が長いので鼻・・・

回答
1名

膀胱にモヤモヤしたもの・・・??

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/08 20:48

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させて頂きます。ミニチュアダックス4歳の女の子です。9月21日夕方散歩中、急に座り込み(普段は走ってます)歩かなくなったので、急いで動物病院で受診しました。その時はたいした治療もせず、胃薬とむかつきを止める薬を貰って帰りました。
その後も元気がなく大好きな・・・

回答
1名

椎間板ヘルニア

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ヤナギウチさん
質問日時
2006/10/08 19:13

17才になります、ミックス犬です、
今年に入ってから歩き方にスムーズさがなくなってきました、
9月に入り、後ろ左足の変化に気づきました、
少し引きずるような感じです、
それから、日に日に悪くなっていきました、
触っても痛がりません、痛みは無いようです、
そして、とうとう、後ろ足で立てなくなりました、・・・

回答
1名

粘液便が出るのですが・・・

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / takarinさん
質問日時
2006/10/08 10:24

はじめまして。アドバイスをお願い致します。
3週間程前から、尿路結石、膀胱炎になってしまい、エサをヒルズs/dに変えましたが体質に合わず、食べてもすぐ吐き、下痢もしていました。
先生に相談した所、エサをロイヤルカナン pHコントロール2に変えて頂きました。それからは、吐くことも下痢もなくなり1~2日・・・

回答
1名

よく布団の上におしっこをしてしまいます。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / 渡邉亜矢さん
質問日時
2006/10/08 01:29

今回の相談は、家で飼っているトラ(推定半年の男の子)のことです。拾ってきてしばらくしてから、よく布団の上でおしっこをするようになりました。大体、夜人が寝てからその足元にしてしまうのです。なので怒ることも出来ず、対処に困ってます。また、布団も私の母のでしかしないのでホントに困ってます。どうしたらよ・・・

回答
1名

昨日2回・今日1回頭を小刻みに・・

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/07 22:19

はしめまして。
昨日より(10/6)今日にかけて2.3回ぐらいですが、
頭だけ、上下に震えるように小刻みに動かします。時間も10秒ぐらいと
短いですし、他に症状は一切ありません。犬のほうも突然震えるので、
自分でびっくりしている様子ですが、何か心配することがありますでしょうか?今までには特に大きな病気・・・

回答
1名

5072件中 3421 ~ 3430 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト