だいじょうぶ?マイペット

犬の「食欲不振」症状に関連する質問の検索結果(全2995件)

「食欲不振」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

老衰 + 便秘

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/16 16:23

お世話になります。

大型の雑種17歳(ずっと家の中で飼っています)の症状で相談です。4年位前に老衰で倒れてまっすぐに歩けない状態で(このときはお医者さんに見てもらいました)今日まで元気でトイレも誰か帰るまで待てるし散歩も喜んで一生懸命歩いて脚腰が弱らないように心がけているのですが、最近 後ろ足が・・・

回答
1名

柴犬のフィラリアの薬を飲んでしまいました。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / トムリさん
質問日時
2007/07/15 20:02

7月15日夜7時頃、柴犬8.5kgにフィラリアの薬を飲ませたところ、飲み込まず、出してしまいました。すると、2.5kgのトイプードル(6ヶ月)が、すかさずやってきて、それを飲んでしまったんです。
柴犬の3分の1程度の体重の仔が、飲んでしまって大丈夫なのでしょうか?
吐かせようと口の中に指を入れても、さか・・・

回答
1名

白目が充血して腫れ上がっています。

対象ペット
/ バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / おむすびさん
質問日時
2007/07/14 13:33

初めまして。
アドバイスを頂きたく、質問させて頂きました。
どうぞよろしくお願い致します。

9月で9才になるバーニーズマウンテンドッグです。
1年くらい前、右の眼球(白目の端の方)に、よく見なければ分からない程度の大きさのふくらみが出来ました(充血はありませんでした)。

かかりつけの動物病院受診・・・

回答
1名

自己免疫性溶血性貧血について

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / キャノンさん
質問日時
2007/07/10 22:07

こんばんは。大変今悩んでおりますのでアドバイスを頂きたいです。
コーギー 13歳(オス)です。

昨日、動物病院で犬の血液検査をしたところ自己免疫性溶血性貧血と診断されました。

昨年ヘルニアと診断されてから、ここ数ヶ月で後足は全く動かなくなり、今では自分で移動することができません。

このままでは・・・

回答
1名

食欲不振、タンパクの数値が高い=癌?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / びっくさん
質問日時
2007/07/10 05:12

初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。実家に2才のチワワの女の子がいます。家に来た時から食いしん坊で、一緒にいるチワワの10才の女の子のおやつまでとりに行ったり、人の食べているものまで欲しがったりするくらい良く食べていました。ところが、2週間くらい前から急にご飯(ドライフード)を・・・

排便時ウンチが二列になってでてきます

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
徳島県 / polkadotzさん
質問日時
2007/07/09 20:14

現在、ヒルズ・プリフィクションダイエット r/dという比較的脂肪分の低いといわれるドライフードを獣医師の診断によりあげています。
以前はw/dというさらに脂肪分のひくいのをあげていたのですが便通がわるくなったのでr/dに戻しました。

それでも、ここ最近はひんぱんに排便時に痛がり叫び声をあげながら排便しま・・・

回答
1名

会陰ヘルニアについて

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/09 19:15

先日も相談メールをしたばかりですが
もう一つ心配に思っているあの子の持病があります。
会陰ヘルニアと診断されてから1年ばかり経ってしまうのですが
歳も歳で全身麻酔の手術も怖く、便軟化剤を飲ませ、何とか
便の出にくさを改善する事しかできないでいました。

食欲や元気はあり、便が出にくくなってしまう他は・・・

大学病院へ行ってきました。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/09 14:21

四肢の異常という事で大学病院へ行ってきました。 
レントゲン写真を撮ったり神経が通っているかペンチではさんだり(かなり強くはさむのでビックリ!!)
手首、肘、肩の関節が虫食い状態の様になってるとレントゲンを見ながら説明されました。そして、治療はしても治ることはないと・・・。免疫抑制剤を使って進行・・・

回答
1名

食欲がなく、水も飲みたがらない

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 弟子えもんさん
質問日時
2007/07/08 16:56

いつもお世話になっています。
愛犬ハピー、メス、シェルティミックス11歳のことでまた相談させてください。
5月に悪性リンパ腫と診断され、現在7週目の抗がん剤投与が終わったところです。
最初のうちは抗がん剤がよく効いて、副作用も殆ど無く、
リンパの腫れも無くなり喜んでいたのですが、
だんだん副作用 (・・・

咳と咳からくる吐き気

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / peco55さん
質問日時
2007/07/08 07:17

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。peco, 室内犬のチワワ4歳です。

先日から急に咳らしきものをしだして、 それからくる吐き気らしい症状が出ています。 その吐き気のときに泡の多い唾液を吐きます。

これが咳なのかどうかは定かでなないのですが、 簡単に言ったら喉に・・・

2995件中 1771 ~ 1780 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト