だいじょうぶ?マイペット

犬の「食欲不振」症状に関連する質問の検索結果(全2987件)

「食欲不振」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

アジソン病のこですが 全身麻酔で歯石除去すべきですか?

対象ペット
/ マルプ~ / 女の子 / 13歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / すずこさん
質問日時
2018/04/22 15:08

アジソン病3年め13歳の女の子。体重は3.2キロです。
数値は安定してはいますが 急に寒い日など はき戻す、食べなくなるぐったりするなどの症状が有ります。
歯石のせいで噛みあわせが悪く、食べずらそうです。
歯をカクカクしたり 口が閉じにくかったりします。
獣医さんからは全身麻酔の歯石除去をすす・・・

15ヶ月になるシベリアン・ハスキー♀の好酸球性肺炎について。

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 女の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
千葉県 / Nanasunさん
質問日時
2018/04/21 01:48

お世話になります。当方、現在アメリカ在住です。


現在15ヶ月になる♀のシベリアン・ハスキー
(体重65パウンド。ステロイド剤服用前は55パウンド)です。


去年の8月の末頃から咳をし始め、獣医に連れて行ったのですが、
最初はアレルギーか軽い気管支炎と言われ
(検査は何もせず。同時に逆くしゃみ・・・

肥満細胞腫と吐き気

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 男の子 / 12歳 4ヵ月
質問者
宮城県 / 真空海さん
質問日時
2018/04/19 17:30

12歳4か月 ラブラドールレトリバー 男の子
体重24~25㎏ 食欲旺盛
2歳の時 てんかんを発症(発作後必ず嘔吐がありました)
時々フェノバールを服用してました
子供の時から普段嘔吐の多い子でした
9歳位から毎日ゾニサミドを服用
このころから時々ファモチジンも服用
10歳9か月で肥満細胞腫が見つかりまし・・・

肥満細胞腫検査報告書

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 6歳 6ヵ月
質問者
高知県 / s.e.r.k.c689810さん
質問日時
2018/04/18 18:53

お世話になります。二週間前に後脚にできたデキモノを取る手術をして取り除いたものを生検にだしました。その結果、肥満細胞腫と言われ再発しないように様子を見ましょうと言われました。詳しい説明もないので不安でなりません。セカンドオピニオンを考えており、内臓の検査もできる病院にかかりなおすつもりでおりま・・・

心不全と甲状腺機能低下症の投薬について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 15歳 10ヵ月
質問者
山口県 / みきろさん
質問日時
2018/04/14 12:15

はじめまして。15歳の老犬(中型・標準~やせ体型/10.2kg)の投薬について、アドバイスを頂きたく、質問いたします。

昨年5月末、夜中にふらっと倒れ、起き上がろうとするとよろけたため、朝一で受診。『前庭疾患かも』との診断で、その時は痛み止めの注射やプレドニゾロンを処方されました。心雑音があ・・・

回答
1名

老犬のフィラリア投薬について

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 16歳 3ヵ月
質問者
栃木県 / みどくんさん
質問日時
2018/04/06 12:35

いつもお世話になります。
16歳コーギーのおはあちゃんです。
遺伝性の病気の診断は受けていませんが、2年くらい前から麻痺がはじまり現在は寝たきりです。
去年は、腎臓の数値が悪かったりで点滴をしていたこともありましたが、自然にまかせようと現在は治療はしていません。
狂犬病の予防接種も寝たきりだから・・・

回答
1名

血便らしき便が出る。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 11歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / さちママさん
質問日時
2018/04/02 17:32

今朝、娘が散歩に連れて行き帰って来た時「ウンチに血みたいなものが混じってた」そう言いました。え?と一瞬そう思いましたが私が見る限り、どこか痛がるとか痒がる、食欲不振、ぐったりしているなどの変化が見られなかったので様子を見ていました。そして夕方の散歩から帰って来た時にまた「やっぱり血が混じってる・・・

回答
1名

ヒート中の狂犬病注射接種について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 10歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / nonpiさん
質問日時
2018/04/02 15:57

現在9歳の柴犬のメスなのですが、狂犬病接種約1週間前にヒート特有の出血が判明しました。

毎年市役所で狂犬病接種しているので出来ればそのようにしたいのですが、ヒート中はやはり集団接種は避けた方がよろしいでしょうか?

手術した方がいいのでしょうか?

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 10歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / みるママさん
質問日時
2018/04/02 13:08

鼻の横に黒い ほくろ? イボ?が数年前から できました。 ちょっとづつ 大きくなってきています。
先日 狂犬病の 予防接種で 先生に 診てもらったら 年取ると リスクも 大きくなるから 早く 宿泊しましょう との 事
全身麻酔で 9日後 抜糸 予定との事でした。
で こんなに 元気なのに 可愛そう・・・

歯石除去について

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 6歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / さくらさん
質問日時
2018/03/30 13:49

6歳(今年7歳)のポメラニアンなのですが、口臭が気になること、歯石が気になること、口腔内の環境の悪化とそれに伴う病気を予防したいという考えから、歯石除去することを決めました。

しかし、不安なのが全身麻酔です。

歯石除去のために全身麻酔をし、亡くなったケースもあるようですし、周りからも気をつけ・・・

回答
1名

2987件中 621 ~ 630 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト