だいじょうぶ?マイペット

犬の「下痢・軟便」症状に関連する質問の検索結果(全979件)

「下痢・軟便」症状に関連する病名の一覧

「下痢・軟便」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

悪性か否か…。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 10歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / くままさん
質問日時
2018/11/12 21:07

もともと、イボのようなものが出来やすく
しぼると中身が出て治ってしまうものもあります。
が、1ヶ月前、身体を撫で撫でしていて
前足に他と違うイボを見付けてしまいました。
大きさは7ミリくらいです。
噛んだりなめたりできる場所なので、
主治医からは大きくなる前に摘出したほうが良いだろうということ・・・

回答
1名

ここ3日毎朝吐いています

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
福岡県 / セブンさん
質問日時
2018/10/15 07:10

ここ3日、夜中4時や寝起き時に吐いています。
出てくるのは少し消化されていないフードと
冬用のベットに変更したのですが…そのほつれた毛が出ています。

その後食欲もあり走って遊んでいます。
便も出ていますが以前に比べ少し量が減っています。


ベットのほつれた毛でも腸閉塞になりますか?
こういう・・・

回答
1名

コットンの誤飲

対象ペット
/ ビーグル / 男の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
福島県 / アヤさん
質問日時
2018/10/01 22:49

本日22時頃、6センチ程のコットンを
誤飲してしまいました。

今のところ、元気ですが
このまま様子をみても大丈夫でしょうか?

近くに夜間診療してる病院はないので
困っております。

回答
1名

腎不全で下痢が治らず、投薬で困っています

対象ペット
/ ビションフリーゼ / 女の子 / 15歳 0ヵ月
質問者
東京都 / ぽろみるさん
質問日時
2018/09/27 17:06

はじめまして、他の先生方の見解をお聞きしたく投稿いたしました。

9月で15歳になりました愛犬(雌、避妊済)なのですが、2年ほど前より腎数値が高くなり、1年前にBUN測定不能、CRE7.0、リン測定不能で緊急入院、退院後は自宅で皮下輸液、食事は腎臓用の療法食のみ与え、半年後には腎数値もBUN30、CRE・・・

回答
1名

腎臓数値について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 12歳 6ヵ月
質問者
千葉県 / ここたんろっくさん
質問日時
2018/09/26 09:15

ミニチュアダックスフンド 13歳が9月14日に食欲、元気がなくなり病院へいったら、子宮蓄膿症になっていて、次の日に手術で摘出しました。
術後は順調で、食欲元気も以前のようにもどりましたが、術後の血液検査結果で腎臓の数値が少しずつあがり続けています。
術後前はBUNが37.5クレアチニン5.3
術後は33.2 クレ・・・

回答
1名

すいえんを抑制する薬やサプリメントはありますか?

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 8歳 9ヵ月
質問者
長野県 / m@mさん
質問日時
2018/09/22 14:05

1年に一度ほど急性膵炎になりその度入院してきました。
症状は毎回突然起きる急性膵炎です。
高齢になってきたのでまた発作が起きるのではないかといつも心配です。
何か良い方法があれば教えてください。

回答
1名

急に寝たきりになりました

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 6歳 4ヵ月
質問者
宮崎県 / ちーたさん
質問日時
2018/09/16 15:38

お忙しい中恐れ入ります。
異変を感じたのは9月7日夜頃でした。
何気なくいつものように抱こうとしたらキャンと鳴いてどこかを痛がりました。その後は普通に過ごしたのですが8日9日と日をまたぐにつれ触るとキャンと鳴く回数が増えていきました。捻挫でもしたのかな?と思い体をあちこち触ってはみたのですが正確・・・

回答
1名

膵外分泌不全の子の食餌について

対象ペット
/ チャイニーズ・クレステッド・ドッグ / 女の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
静岡県 / さきえるさん
質問日時
2018/09/05 13:15

1歳半すぎに
体重激減など症状があり
病院へ行ったところ
【膵外分泌不全】と診断されました。
かかりつけ医により適切な治療を受け、
3.8kgまで減った体重が半年で4.8kgまで戻りました。
今はご飯にパンクレアチン(消化酵素)を混ぜて与えており、体調は安定しております。
栄養失調、貧血、肝機能の低下な・・・

回答
1名

腹部の腫瘍について

対象ペット
/ ビーグル / 女の子 / 13歳 6ヵ月
質問者
神奈川県 / CHAMPIRATESさん
質問日時
2018/08/24 21:53

ご質問失礼いたします。
本日、腹部(肛門寄りの乳首の真横あたり)に腫瘍を発見しました。
1ヶ月ほど前に動物病院で触診していただいた時には気になる異常がありませんでした。
普段毎日腹部のチェックをしていた訳ではありませんが、急激に大きくなったと思います。
触っても痛がったり気にする素振りはありませ・・・

回答
1名

ワクチンのこと

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/07/31 20:43

夏休みになりペットを連れての旅行を計画する中で
とても気になったことがありますので質問させてください。

旅行に限らずなんですが、ドックランやトリミングサロン、ペットホテル、一時預かり、しつけ教室などで
ワクチンについて聞かれることがあります。

その際に証明書を提出してください。
と言われる・・・

回答
1名

979件中 181 ~ 190 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト