だいじょうぶ?マイペット

犬の「意識障害」症状に関連する質問の検索結果(全1829件)

「意識障害」症状に関連する病名の一覧

「意識障害」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

糖尿病診断後の食欲不足

対象ペット
/ カニンヘンダックスフンド(ロング) / 女の子 / 5歳 2ヵ月
質問者
愛知県 / ロココさん
質問日時
2019/12/08 21:33

多飲多尿の症状が気になり、2週間ほどして病院を受診しました。尿に糖とケトン体が出てるということで入院しました。入院中、餌の食べが悪くインシュリンの注射を打つことができないため、退院してまずしっかり食べるようにしてか治療ということなりました。加えて、インシュリンの注射を朝のご飯の後に1ml打つという・・・

慢性腎不全で通院中で1日中震えてます

対象ペット
/ パピヨン / 男の子 / 9歳 11ヵ月
質問者
愛知県 / cherieさん
質問日時
2019/11/09 13:25

今週からほぼご飯を食べない状態が続いてます。

2016年5月に健康診断で慢性腎不全(BUN53/クレアチン1.7)と診断されて、療養食(ロイヤルカナン )に切り替えました。

経過は3ヶ月に1回診察を受け、
胃腸の働きを良くする薬を毎日飲んでましたが、
落ち着いてた数値が、少しづつ数値が上がり、
今年の6月にご飯・・・

膵炎

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 4歳 2ヵ月
質問者
福岡県 / リコさん
質問日時
2019/11/08 15:19

8月中旬に急性膵炎になり、内服薬と点滴治療にて症状は、改善したのですが、10月末にまた、再発しました。現在は、食事にも気を付け低脂肪のフードを食べさせていますが、リパーゼの数値がまだ下がりません。再発時に、一度嘔吐をしましが、その後は、元気もあり食欲もあります。食事には、気を付けてますが、以前か・・・

脳からくる硬直なのでしょうか?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 男の子 / 15歳 10ヵ月
質問者
神奈川県 / longbeachさん
質問日時
2019/10/28 14:06

初めて相談させて頂きます。
チワワ雄15歳です。

現在、心臓と器官がつぶれ気味の為、
フォルテコール
ピモベハート
今年の3月に慢性膵炎と診断され以下の薬を飲んでおります。
それと2週間に1度抗生剤の注射をしております。
ネオフィリン
ガスモチン
ステロイド

10月7日、寝ている時に前足が曲がった・・・

インスリンの量

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 11歳 0ヵ月
質問者
北海道 / タカさん
質問日時
2019/10/22 20:17

つい先日水を多く飲むので動物病院に診察に行きました。
血液検査の結果 糖尿病との診断結果で、血糖値は300ちょっとだったと思います。インスリンの量を決定させたいらしいのですが動物病院の先生が明日からしばらく不在との事で自宅で朝六時に一度インスリンを注射してもらい11時半に来院してくださいと言われた・・・

急に尿もれするようになりました。

対象ペット
/ パグ / 女の子 / 10歳 8ヵ月
質問者
茨城県 / MBTさん
質問日時
2019/10/12 20:25

3~4日前から、急に尿漏れするようになりました。

起きている時はきちんとトイレで用を足していますが、熟睡した時に出てしまっています。
おねしょのようにジョーっと出る訳ではなく、少しずつ漏れてしまっているようです。
尿の色や臭いは普段と変わりないです。

最近多飲多尿ぎみでしたが、10/2日から気管・・・

回答
1名

足を痛がっています

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
千葉県 / みーさん
質問日時
2019/09/30 14:15

昨晩高いところからジャンプをしてから後ろ右足を痛がるようになりました。
触るとキャンと鳴き痛がります。
三本足で立ち上がろうとするのですが上手くできずまた痛がり鳴きます。
近所の病院に電話をしたところ触って痛いようなら2、3日様子を見てみてください。と言われました。
骨折や捻挫などしていたら2、3・・・

去勢手術後

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 4歳 3ヵ月
質問者
埼玉県 / ピンキーさん
質問日時
2019/09/28 15:03

今月の22日に去勢と喉の軟口蓋過長症と歯の抜歯、クリーニングの手術をしました。
手術時間は2時間超だと聞いています。歯の抜歯に時間がかかったみたいで、何回も全身麻酔をかけるのも、負担をかかると思い今回で全部の手術をしました。
一泊入院させて頂き、次の日朝一番で迎えに行きました。手術後という事もあ・・・

回答
1名

なんどもトイレに行きたがります

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 14歳 8ヵ月
質問者
大阪府 / マロンママさん
質問日時
2019/09/25 22:34

今朝から3回部屋でおもらしをして。今までした事はなかったのですが。
夜になってから、何度もトイレに行きたがります。
おしっこは、少しでたりでなかったりします

回答
1名

ヒレツ軟骨の麻痺について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 男の子 / 12歳 8ヵ月
質問者
東京都 / さやさん
質問日時
2019/09/11 16:15

既往歴は皮膚炎、ヘルニア二回、胆管炎

二年半前から、左側の口が垂れている、左目があまり動かない、閉じない、首も少し傾いている、ギャギングをするようになり、呼吸器の専門医の先生に内視鏡で診てもらい、ヒレツ軟骨が動いておらず、麻痺があることがわかりました。
原因はその際は特定のされず、目薬、ネブ・・・

1829件中 261 ~ 270 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト