だいじょうぶ?マイペット

犬の「意識障害」症状に関連する質問の検索結果(全1825件)

「意識障害」症状に関連する病名の一覧

「意識障害」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

下痢とCRP数値が高い原因について教えて下さい

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 男の子 / 4歳 0ヵ月
質問者
神奈川県 / ゆむちさん
質問日時
2019/03/22 21:15

はじめまして、4歳のアメリカンコッカースパニエルの男の子です。

昨日、午前中のお散歩まで元気だしたが、帰宅後に水下痢を繰り返し元気がないので病院へ行きました。糞検査では、芽胞菌の量が増えていました。血液検査では、CRPが9.2mg/dLまで上昇しています。RETIC-HGBと言う項目が低値以外は肝臓、腎臓などの・・・

回答
1名

急性膵炎について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 7ヵ月
質問者
山梨県 / しーさん
質問日時
2019/03/13 02:26

はじめましてこんにちは。
急性膵炎につきまして、アドバイスを頂けたらと思います。2019年2月に胆のう閉塞と診断され、大学病院への診断書をもらい、受診しました。そのときには、胆のう閉塞自体はよくなっていたのですが、急性膵炎を発症しており、集中的に治すということで、2日間入院しました。退院後1日目は落・・・

胸腺腫に対する抗がん剤治療について

対象ペット
/ シーズー / 女の子 / 10歳 7ヵ月
質問者
福島県 / ミュクさん
質問日時
2019/03/12 18:51

七歳の時胸腺腫になり開胸手術をしました。二年後再発し、
また開胸手術をしました。腫瘍摘出したうえ、細かな腫瘍も焼ききって頂きました。
八ヶ月後の先月、定期検診で胸に影が見つかりました。三月一日にCT検査をしたところ、胸内に4ヶ所の腫瘍が見つかりました。胸腺腫の転移あるいは潘種ではないかとの診断で・・・

脾臓の血管肉腫は首に転移しますか

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 12歳 8ヵ月
質問者
新潟県 / しまさん
質問日時
2019/03/16 20:17

ミニチュアダックス(ロング)12歳、オス(去勢)

さきほど撫でていたら首に直径3センチくらいのポコッとしたしこりを触れました。
皮膚表面には何もありません。
脾臓の血管肉腫は首のリンパ節?にも転移するのでしょうか?
血管肉腫ではなくリンパ腫でしょうか?
(手術していないので診断の確定はできていませ・・・

脾臓血管肉腫(肝臓転移)の手術について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 12歳 8ヵ月
質問者
新潟県 / しまさん
質問日時
2019/03/09 12:24

1月初旬に元気がなく食欲不振で嘔吐、尿がオレンジ色になる症状が出たため受診しました。

脾臓に腫瘍があり出血しているので摘出の予定でCTを撮ったところ肝臓の取ることのできない所に転移がみられるため手術はとりやめ、DICも発症していたので余命は数週間と言われました。
普段6.5kgほどだった体重が7kg以上・・・

回答
1名

甲状腺異常について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 15歳 2ヵ月
質問者
東京都 / エルさん
質問日時
2019/03/05 09:07

15歳の雌のミニチュアダックスです。
先月より逆くしゃみがひどく、歯周病が原因の場合もあるとネットで見てかかりつけの病院に行きましたところ、抜歯を前提にまずは血液検査を勧められ、甲状腺の検査もしていただきました。
T4 - 0.75, FT4- 0.9, TSH- 1.06, 総コレステロール-190、中性脂肪-65、尿素-38.6,クレ・・・

脳腫瘍のお薬について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
質問者
千葉県 / チョコバニさん
質問日時
2019/02/28 07:28

10歳のフレンチブルドッグ、メスです。

24日の夜、初めて痙攣を起こし、26日にMRIでグリオーマと髄膜腫が見つかりました。


発作は24日、25日と連日1回ずつ起き、その後は抗てんかん薬を飲み、現在は発作は出ていません。ふらつきはありますが自力で歩くことはできます。寝ていることが多いです。

今後は薬・・・

歯石、抜歯について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 16歳 8ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/02/19 19:46

現在16才半ですが食事も一日二回取り、走り回ったりしています。トイレの失敗は多くなりましたが元気です。歯周病がひどく顎が少しずれています。毎月病院から抗生剤・消炎鎮痛剤をいただき痛みがありそうなときに私の判断で4日飲ませています。
わんこの歯医者さんからデンタルケアも飲ませています。
昨年秋にド・・・

脳出血について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
埼玉県 / さえさん
質問日時
2019/02/17 16:10

二月十六日の午後十六時五十分頃愛犬が事故に遭いました。
私は見ませんでしたがリードが外れて車道に飛び出したようで、頭部を強く打ちつけたとの診断を受けました。轢き逃げという形になり、相手の方はわかりません。
脳にダメージが予測されますが上顎の骨折に伴う下顎の脱臼、また頭蓋骨骨折や舌を噛み切って・・・

回答
1名

たまにエビぞりになりキュ~ンと泣き苦しみます

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 13歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / ちろちろさん
質問日時
2019/02/09 00:00

13歳のチワワですが、1か月に1回程急にエビぞりになりキュ~ンと苦しそうな声を出して全身が硬直した状態になります
背中をさすると和らぎます
発作後は両手両足に力が入らず地面にペタっとした状態になり10分くらい動けなくなります
色々調べたらてんかんに似た症状であり1,2か月に1回なので様子をみていまし・・・

1825件中 321 ~ 330 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト