だいじょうぶ?マイペット

犬の「眼振」症状に関連する質問の検索結果(全271件)

「眼振」症状に関連する病名の一覧

「眼振」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

かかりつけの医者で脳梗塞の疑いがあると言われたのですが

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 15歳 1ヵ月
質問者
東京都 / くるみさん
質問日時
2019/04/12 08:42

最近我が家のダックス15歳が頻繁に頭と前足の震えがあります。
かかりつけの病院に行ったら脳梗塞かもしれないのでCTを撮ってみましょうとの事なのですがCTで脳梗塞を見るには人間では造影剤をいれないと見れなかったはずなのですがCTで見れるのでしょうか。
かかりつけの病院を信じないとだめだとは思うのですが高・・・

コンベニア注射の副作用?やはり気管支炎?

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 13歳 8ヵ月
質問者
福井県 / りんごさん
質問日時
2019/04/04 17:41

重めの水頭症(4歳時シャント手術、薬服用)、甲状腺機能低下症(薬服用)の持病があります。3/20夜、呼吸が荒くなる。翌日病院で気管支炎と診断され、コンベニア注射を打つが、夜にハアハアになる程呼吸が荒くなる。3/22の夜、伏せ状態のまま足を動かすが全く動けず。動けないのに呼吸がまだ荒かったので、寒い部屋で布・・・

急にいつもと違う行動

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 5歳 4ヵ月
質問者
東京都 / あさん
質問日時
2019/03/29 13:42

チャイムが鳴った時は吠えるけど
普段全く吠えないチワワです。

昨日と今日 夜中急にケージに向かって吠えて
そのあと ケージの中のお水を一口飲んで
すぐケージから出て
またケージに入って一口お水飲んで
すぐケージに入ってまた飲んで
を20回くらい繰り返しました。

普段そんなこと全くないので、心配・・・

教えて下さい

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 4歳 5ヵ月
質問者
福岡県 / 虎ママさん
質問日時
2018/12/09 01:08

不安な夜を過ごしております
どうか教えて下さい

現在4歳のチワワを飼っています
今まで3回ほど軽いてんかんの様な発作を起こした事がありますが毎回、ヨダレを垂らし体の硬直で力が入らない様子で立ち上がっては倒たりしていましたが
発作も10分もしないくらいで元に戻り元気に戻り
嘔吐も無く食欲もあるし・・・

回答
1名

外耳炎か中耳炎かもしれません。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 男の子 / 10歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / みゆみゆさん
質問日時
2018/09/13 22:02

質問失礼致します。
一昨日くらいから夜寝にくいような様子があり風邪薬を飲ませて様子を見ていました。
元気に動いているのであまり心配していなかったのですが、今日耳を見たところ耳の下のところに鼻水がついてかわいて毛が固まっているような感じがありました。最初は何も思わず拭いたのですが、今耳の病気を検・・・

てんかんと言われたが、日々の苦痛をとってあげたいです

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 15歳 1ヵ月
質問者
東京都 / クーさん
質問日時
2018/09/02 13:41

お忙しいところすみませんが、よろしくお願いいたします。

15歳になるシーズー(雄、去勢無)です。
5月頃に突然全身を反らして激しく鳴く1分程度の発作が、1時間間隔で3回起こりました。

その後、夜間救急で点滴、座薬の処置をし、かかりつけ医でコンセーブ25を処方され1日2回計3錠服用し、発作は起こって・・・

子犬の外耳炎?

対象ペット
/ ポメチワ / 女の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / 濱ちゃんさん
質問日時
2018/07/21 17:15

数週間前から首を振る、体を掻く
綿棒で耳垢をとり顕微鏡みたいなのでチェック
ばい菌かダニがいるとのことでした。
処方薬は粉薬とオレンジジュースの原液のようなとろみのついたら点耳薬。

手前で大丈夫だから入れてあげてとしか言われずちゃんと点耳薬をさせてるのかが心配なのと外耳炎の軽傷なのか重度なの・・・

てんかん発作

対象ペット
/ ペキニーズ / 男の子 / 13歳 9ヵ月
質問者
東京都 / 雪丸さん
質問日時
2018/07/15 18:01

13日に初めててんかん発作がありました。
前触れなどは特になくいつものように朝5時の散歩、帰ってきてご飯、水、高齢犬のためよく寝るのですが、この時も床でいつものようにうつ伏せに寝ていたのにいきなり発作が起きました。
それからの流れですが、
13日
18:00前 てんかん7秒 海老反り うなる 失禁
かかりつ・・・

寝起きに斜行が発生しています

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 女の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
東京都 / s155531さん
質問日時
2018/07/01 08:47

ミニチュアダックス9歳メスです。

■状況
6月上旬の3週間前くらいか主に左に斜行するようになりました。
耳を気にしているのか?、寝起き1,2分くらい斜行し、普通に歩くようになります。
耳の中はきれいにしており、3件ほど動物病院を周ってMRIを撮った結果、炎症など見当たらず、てんかん・発作系ではないかと・・・

ひと月半の間に3回吐いて、吐いた後はぐったりしています

対象ペット
/ マルチーズ / 男の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
東京都 / ともももこさん
質問日時
2018/04/08 23:07

11ヶ月で去勢したばかりのマルチーズです。
このひと月半の間に、3回嘔吐がありました。
(それ以前は特に心配なことはなく元気で食欲もありました)

2回は食べたものが混じった黄色い吐瀉物、今日は黄色い泡だけでした。
犬が吐くことは珍しくないかもしれませんが、どの時も吐いたあとに数時間ぐったりしてい・・・

271件中 21 ~ 30 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト