犬の「顔面や手足の硬直」症状に関連する質問の検索結果(全616件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「顔面や手足の硬直」症状に関連する病名の一覧
「顔面や手足の硬直」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
繰り返し起こす痙攣について
はじめて質問をさせて頂きます。
フレンチブルドッグのオス 12歳です
状況について箇条書きになりますが書かせていたたまきます。
12月9日夕方に痙攣 1分間程度
泡を吹き、全身をバタバタとさせる。尿失禁あり
12月10日受診し血液検査を行った。
特に目立った異常はなし。血小板の数値が高めの為、を血液サラサ・・・
寝起きだけ立てなくなる
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 男の子 / 8歳 3ヵ月
- 質問者
- 岡山県 / アクアさん
- 質問日時
- 2018/12/12 21:02
ラブラドールレトリーバー、オス、8歳です。タイトルの通り、寝起き又は長時間ゲージに入っていた時にのみ立てなくなります。体が(後ろ足)小刻みに痙攣していますが、いわゆるてんかんの発作とは違っていて意識もはっきりしています。
秋口にドッグランで走り回った次の日におこったのをきっかけに、1週間ほど前か・・・
嘔吐 血便 活気 食欲なし 下肢に力が入りずらい
- 対象ペット
- 犬 / トイプードル+ポメラニアン / 女の子 / 6歳 0ヵ月
- 質問者
- 栃木県 / リリさん
- 質問日時
- 2018/10/28 03:01
朝は、普通に元気で、御飯も食べ、
胆泥症と、てんかん持ちなので、お薬を飲ませ、
朝7時頃、お仕事に出掛けてました。
夜7時頃に帰って来たら、部屋の犬用尿パット付近に、便とポタポタ血便が散乱している状態で、
何度も、嘔吐した後もありました。。。
朝御飯も、全部吐いてしまった様子で・・・。
活気も・・・
慢性膵炎・腎不全を併発の食事につきまして
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 17歳 5ヵ月
- 質問者
- 北海道 / ミモさん
- 質問日時
- 2018/10/24 13:40
ミニチュアダックス 体重2.4㎏
急性膵炎発症から数値が安定し、現在 慢性膵炎・腎不全(クレアチニン4・BUN55)で、更にてんかん(腎不全によるものではない)も併発しております。現在は2日おきにセレニア+隔日貧血の薬+ソルラクトを点滴しております。飲み薬はファモチジン+コンセーブ半錠を1日2回(コンセーブは25㎎・・・
3つの病院を受診しました。危篤です。
我が家の愛犬が現在危篤です。
去年、たまに足がふらつくので、診てもらったところ、ぎっくり腰と言われました。しばらくしても治らないので、今度は違う病院に。その病院で首のヘルニアと診断され、首にコルセットをつけることに。
その時はまだ歩行できましたし、手術は考えていませんでしたが、医大の動物病院を・・・
急に倒れました
- 対象ペット
- 犬 / ブリュッセルグリフォン / 男の子 / 12歳 7ヵ月
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2018/09/16 04:16
つい先程(3時頃)嘔吐し少しフラつき、おすわりしてから力が抜けて倒れてしまいました。
手脚もフラフラで自力では起き上がれない状態。
呼吸も浅い感じがしますが声をかけると目は動きます。
嘔吐物は少量のドロドロとしたフードと夕方にあげた少量のキャベツとほうれん草でした。
朝夕いつもの時間にご飯を食べ・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17