- 食事、栄養についてに関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 17歳 11ヵ月
2025/03/30 15:23
今年4月に18歳になるトイプードル♂です。
食欲も元気もあるパワフルおじいちゃんなのですが、
慢性腎臓病を患っております。
全盛期5キロ近くあった体重が
今では2.2キロほどに減ってしまいました。
現在の... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2024/12/04 08:59
4ヶ月の子犬が先天性の門脈シャントと診断されました。
それからは肉なしの手作り食を食べていてとても元気です。
獣医さんからも元気なら薬を飲む必要はないと言われました。
今の食事は野菜、バナナ、ご飯、... 続きを見る
-
- 回答 1名
- トリロスタンとプレドニンの併用について
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 13歳 6ヵ月
2024/06/30 12:33
お世話になります。
先日、急性膵炎の疑いで愛犬が治療を開始したのですが、愛犬はクッシング症候群でトリロスタンを服用しております。今回膵炎を発症してからコルチゾールの値がこれまでの10倍近くに上がり... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 13歳 9ヵ月
2024/06/29 07:56
ドックフードについて質問です。
ALPの数値が高く腎結石があるトイプードル13歳です
現在、ヒルズ プリスクリプション・ダイエット c/dマルチケア+メタボリックスを与えていますが、食いつきが悪く、
便の量が... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 17歳 1ヵ月
2024/05/12 14:26
慢性腎臓病(心臓含む)の犬に
与えてもよいおやつ(柑橘類・ベリー類・
ナッツ類・豆腐 等)は何がありますか?
おすすめのものまた、これは絶対避けた方が
良いもの教えて下さい。 続きを見る
- 犬 / ヨークシャーテリアに関連する質問
-
- 回答 1名
- ふらふらして歩けず仰向けになり動けない
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/21 05:48
7ヶ月の子犬が数日前からふらふら歩くようになり今はほとんど歩けず、歩こうとすると右側に倒れて仰向けになってしまいます。
病院に連れて行って血液検査をしましたが全項目以上なしで、脳に何か起きたのかも... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/20 06:04
子犬の歩き方が少しふらついている事に2月16日の夜に気づきました。足を痛めたのかなあと思って数日様子を見ることにしたのですが今は氷の上を滑ってるみたいに後足が立たなくなって、やっと立てても1mぐらいしか... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2024/12/04 08:59
4ヶ月の子犬が先天性の門脈シャントと診断されました。
それからは肉なしの手作り食を食べていてとても元気です。
獣医さんからも元気なら薬を飲む必要はないと言われました。
今の食事は野菜、バナナ、ご飯、... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 膀胱結石で1か月療法食と水だけ与えましたがアルカリ尿
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 7歳 8ヵ月
2024/10/25 23:19
初めまして、ヨーキー7歳のことで、
心配でたまらないので質問させていただきます。
4月に頻尿になり検査はしていませんが膀胱炎だろうと言うことで注射をしていただき、一旦症状は治っていました。
しかし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 5歳 0ヵ月
2024/10/04 05:30
昨日気付いたのですが首元の辺りに添付写真の様な傷があります。最初は毛にご飯粒か何かが付いているのかと思い取った所この様な傷がある事に気付きました。また、関連性はないと思いますが傷がある方の目が充血... 続きを見る
- 成犬(アダルト)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニピンとトイプードル / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2025/04/03 09:01
前から見るとわからないのですが、下の斜め方向から見ると口の下あたりの毛がないように思いますが、どうでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドゥードル / 女の子 / 3歳 1ヵ月
2025/03/31 15:39
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ラブラドゥードル3歳メスです。
3/14に指を舐める仕草があり、確認したら炎症を見つけました。
(右前足)
すぐかかりつけの獣... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 3歳 8ヵ月
2025/03/28 21:42
お世話になっております。3歳柴犬オスです。
1月からお腹の皮膚を舐めるようになりました。
かゆいのか痛いのかわかりませんが、すごく舐めてあかく
ただれているいるようになります。
何度か病院に行って... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 1歳 10ヵ月
2025/02/24 07:14
1歳のトイプードル、オスです。
最近よく上を向いてくんくんしています
昨夜は特に頻繁にしていたので気になりネットで検索すると、てんかんや水頭症などのワードが出てきてとても心配になりました
上を向い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 1歳 8ヵ月
2025/02/21 20:16
口の下?
辺りが腫れていてシコリのようなものはないのですが脂肪の塊みたいなプニョプニョしたものがあります。
軽く触っても痛がらないのですが、少し強めに触ると痛いのか嫌がります。
どのようなものが考... 続きを見る
ヨークシャーテリアに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
ヨークシャーテリアに関する記事をもっと見る
ヨークシャーテリアの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ヨークシャーテリアの里親情報を掲載しています。
No.598
4歳4ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.598
掲載期限2025/5/31
ヨーキーミックス
3歳くらい
所在地 兵庫県
名前 桃恋(モコ)
掲載期限2025/5/31
No.577
8歳1ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.577
掲載期限2025/4/30
腎不全について
チャコ
ヨークシャーテリア
オス
推定6才
についてです。
約2年前のことがキッカケで、腎不全と分かった子です。
約2年前の8月下旬に、おしっこがなかなかでず、水をよく飲み、そして貧血状態になりました。それが20時くらいの時です。
翌日、近くの病院に診てもらう為に朝一に電話し、到着次第診察して頂くことが出来ました。
その時の血液検査の結果は、「尿結石」でした。
3日間、入院となってしまいましたが、その後良くなり、血液検査でも安心出来る数値まで下がりました。
その時は、薬とロイヤルカナンの腎臓サポートの缶詰で食事をさせてました。
それから約1年後の今年の9月中旬あたりの深夜に、「てんかん」の症状が現れました。
立てず、じたばたとうつ伏せのまま暴れてみたり、仰向けになって暴れてしまって、びっくりしましたが、その時の状態と血液検査等からは、「子犬の時に無くならないといけない血管が残ってしまっているため、前回腎臓が悪い数値と尿結石を起こしてしまってるね」と言われました。
また、近々去勢させたいと思ってました。
チャコを引き取って約3年、その前にさせられなかったのは諸事情により難しかったのですが、その時にはさせられることが出来たのでそのつもりでしたが、担当医からは「もし、去勢手術して成功しても、麻酔から覚めた時、てんかんの症状が出て、通院になる可能性もあるし最悪、チャコちゃんの体力次第では…」と言われました。
去勢を諦めることにしましたが、最近、水を飲んでは胃液を出してしまってます。
それに気がついて、ネットで調べた所「腎不全」に繋がりました。今は尿結石の時と同じ、医療用のロイヤルカナン腎臓サポートの缶詰を、ロイヤルカナンのヨークシャーテリアのドライフードと混ぜて食べさています。
ドライフードを食べてくれればいいんですが、食べてくれず吐き出してしまうのですが、缶詰の方はガッツいて食べて食べてくれます。
ですが、正直ロイヤルカナンさんの商品自体には問題視してませんが、値段が高いと感じております。
他のメーカーさんのをとも考えましたが、実際今は腎不全の進行を遅らせる為の食事をさせていますが、本当にそれでいいのか分からなくなって来ました。
消化の低下も心配になり、ロイヤルカナンさんや他のメーカーさんの消化サポートの缶詰も視野に入れていますが、それは止めた方がいいでしょうか?
長い文書になってしまいましたが、ロイヤルカナンさんでいえば「腎臓サポート」「消化器サポート」どちらがいいでしょうか?
また、手作りではどちらもサポートできる食材はなんでしょうか?
ちなみに、1回の食事の量は食欲ある時は50g近く食べます。ない時は10g食べるかどうか…です。
ドライフードのにおいもありますが、小さいすぎると(グランデリのような)あまり噛まずにゴックンしちゃいます。
この年末年始は病院はお休みですし、帰省中は親にも手伝って頂くのと、知り合いもおらず頼れる方が居ないので、すみませんが、宜しくお願いします!
補足画像1: ロイヤルカナンの腎臓サポートの缶詰は、1ケース買いしてます。
尿結石の時にお世話になった病院では、「1食はこの1缶の半分でお願いします」と言われたのでその量を現在与えてます。
補足画像2: 気になっている商品です。実際、ドライフードを食べない子は缶詰になると思いますが、こちらの商品はロイヤルカナンと比べてどうなんでしょうか?
同等ですか?それとも、それ以上、それ以下ですか?
1番の気になっている理由としては、ロイヤルカナンの1食分が1缶という配分が分かりやすい為です。