だいじょうぶ?マイペット

犬の「身体がこわばる」症状に関連する質問の検索結果(全730件)

「身体がこわばる」症状に関連する病名の一覧

「身体がこわばる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

大学病院から治療方法等の連絡はされますか?

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / kinako007さん
質問日時
2006/05/31 19:42

半年位前から家の中で突然転んだり、上手に出来ていたトイレに失敗するようになり、近所の病院2件でレントゲン・血液の検査を受けたところ、てんかんではないかと言われました。大学病院を紹介されてMRIを受けましたところ、肉芽腫性髄膜脳炎の可能性が高いと言うことでした。
ここ2週間程で病状が進み、食欲も・・・

回答
1名

前足がつっぱっているようです

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/29 13:23

昨日から食欲がなく、今朝胃液を吐きました。(うちの子は1.1キロしかなく、昔から食が細いのでたまに胃液を吐くことがあります。)
そのあと、前右足がだんだん上に上がり始めそのまま突っ張っているように固まってしまいました。触っても痛がらず、本人もきょとんとしていましたが、3分後くらいに元に戻って床に降・・・

回答
1名

前庭疾患、脳梗塞について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / マサべーさん
質問日時
2006/05/28 19:19

 1,2週間くらい前から、顔を傾げたような格好でよろけて歩くようになりました。
 高齢は、承知ですが治るものならばと、病院を、訪ねる前にご相談いたします。
 食欲はあります、又、排便や排尿のときは外に出たがります。
 歩くとき、平衡感覚が無いような格好で重心がとれず真直ぐ歩けません。
 脳梗塞や、前・・・

回答
1名

体が震えています

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / つるちゃんさん
質問日時
2006/05/28 14:34

初めて育てて1年半ほど経ちます。
5月24日(水)から突然体(足)が震えだし。ハアハアと息をきらしています。夕方から夜まで続き、舌をだらりとたらして表情がいつもの顔と違います。
目つきもギョロギョロして、耳を立てています。
子どもの学習机の下の暗い隅の場所に入り込み、体を丸めて出てきません。
出そ・・・

回答
1名

散歩中、時計とは逆に旋回しながら歩くのですが・・・・

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/23 14:45

 5ヶ月位から、散歩中に時計とは反対方向に回りながら歩きます。
ずーと回っている訳ではないのが、他の犬達の散歩の様子を見ていると
どの犬も、真直ぐに歩いています。実家の母が、頭に障害があるのでは
無いかと言います。以前に買っていた、犬が痴呆症になる前に一定方向に回っていたそうです。晩は家に上げ(ゲ・・・

回答
2名

振るえがきて倒れてしまいます。

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / ナカムラグーさん
質問日時
2006/05/19 22:27

トイプードル白のオス10歳です。
5年くらい前から以下の症状がでます。
頻度:定期的には出ません、長いときには半年に1回、短いと3ヶ月に1回位出ます。
症状:目つきがおかしくなり、小刻みに体が揺れだし、前足が(片足)が上がってきて、支えなければそのまま倒れてしまいます。(腰が抜けているような症状です)・・・

回答
1名

突発性前庭疾患について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / よしのてんさん
質問日時
2006/05/18 07:44

初めて質問させていただきます。
柴15歳なのですが、突発性前庭疾患と診断されてしまいました。
この病気は完治するものなのでしょうか?
病院は行っているのですが、弱っていく一方で・・・

回答
1名

今の治療で良いのか心配で・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / うめたんさん
質問日時
2006/05/17 21:07

 始めまして。7歳になるハスキーミックス犬の女の子です。体重17kg。
5/11の朝に最初の痙攣が起き(口から泡をふき白目をむき手足を突っ張る)
2,3分で治まりましたが病院へ行き朝から晩まで入院し血液検査等
した結果内臓に異常は無く「てんかん」では無いかと診断されてんかん
を抑える薬を注射してもらい帰宅した・・・

回答
1名

肺水腫とは?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/16 23:51

てんかん持ちで心臓の薬も何年間と飲んでいましたが、先日、夜中に急に呼吸が多少早いのでは?と思い救急病院へ行きました。そこで言われたのが『今晩持つかどうかわからない状態です・・』と。しかし翌日通院中の病院へ行き1週間の点滴などの処置で落ち着いています。でも肺水腫とは完治しない病気と聞いております・・・

回答
1名

ヒステリーを起こします

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/12 21:59

こんにちは。相談させてください。
うちの柴犬のはな(10歳)なのですが、
大体一日に1回程度、突然興奮してヒステリーなようなものを
起こします。時間帯に決まりはありません。
 庭で少し鎖を長くして自由に動き回れるようにしてあるのですが、
雨戸を噛み切ったり、小屋の屋根をがりがりに噛んだりします。
家・・・

回答
1名

730件中 651 ~ 660 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト