だいじょうぶ?マイペット

犬の「嘔吐」症状に関連する質問の検索結果(全1887件)

「嘔吐」症状に関連する病名の一覧

「嘔吐」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

子宮蓄膿症でしょうか?

対象ペット
/ ペキニーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/03 09:38

はじめまして。10歳のペキニーズの女の子で、出産・避妊手術はしていません。実家で飼っている犬で実際の様子を見たわけではないのですが、10日くらい前からおりものが出るようになりベッドやカーペットを汚しているそうです。でもおりものが他の質問者の方と違って透明なんです。かたつむりが這った後のような。・・・

回答
1名

狂犬病

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/02 19:52

よろしくお願いします。
5才になるヨーキーですが、正直、過去に狂犬病の注射をしたことがありません。
昨年に人間にも感染したとニュースで報道されていて今年は受けようかどうしようか迷ってます。友人には、室内犬だから受けなくていいよといわれたし、獣医さんの意見をおうかがいしたくて質問させていただきました。

回答
1名

高齢だから?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
佐賀県 / ハルポロさん
質問日時
2007/03/02 14:21

初めまして。数年前からタロウは「異常な行動?」をし出し、病院に連れて行きましたが、「原因不明、又は高齢」だからとのことでした。

行動とは、「目の動きが規則的に横に反復動きをする」それに伴い、頭も小刻みに動きます。そして、よく鳴きます。歩行もフラフラで、時には壁に軽くですが、ぶつかるときもありま・・・

回答
1名

ワクチンと狂犬病の同時摂取について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / kinakousaさん
質問日時
2007/02/28 11:40

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。柴犬でもう直ぐ3ヶ月になります。2月26日に2回目のワクチン注射をしました。4月6日に3回目のワクチン注射と狂犬病の注射を打つ予定です。同じ日にワクチンと狂犬病の注射を二つを同時に打っての大丈夫なのでしょうか?もし、別々に・・・

回答
3名

食欲ない上に動かず、体が震えています

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/26 22:23

はじめまして。マユ(マルチーズ)3歳です
 2月10日頃から元気がなく食欲もないのか、ご飯を残すようになり 2月21日あたりからは朝は食べず夕方にピンポン球ほどしか食べてくれません(日によっては全く食べてくれません)。また、あまり動こうとせず、その場で寝るような格好で震えています。また歩くと、よろよろ・・・

回答
3名

肝硬変

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/26 15:28

はじめまして。
アドバイスをお願いします。

マルチーズで、3歳とありますが生まれてから13年のメスです。

皮膚がぼろぼろと向けだして、痒みがあるようで診察を受けました。
その少し前に、背中とおなかの辺りにこぶのようなしこりができていて
その検査を受けたときには、良性の腫瘍で本来なら手術なのでしょ・・・

回答
2名

悪性リンパ腫について

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / イズナッチさん
質問日時
2007/02/26 13:54

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問をさせていただきました。ラブラドールレトリーバー8歳です。2月24日朝にくびのところにピンポン玉くらいのしこりを発見し、すぐに動物病院を受診しました。レントゲン、組織検査などの結果、悪性リンパ腫と診断をもらいました。おなかの中のリンパにも同じよ・・・

回答
1名

ご相談です。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / noriccoさん
質問日時
2007/02/26 12:25

はじめまして。2歳なりたてのGRの女の子です。

いつも外でオシッコすることが多いので、ハッキリいつからと言えないのですが、シート上でしたオシッコに「膿」のような物が混じっていることがあります。最初は生理かな?とも思ったのですが、血(血尿)というより「おりもの」のような感じです。

8ヶ月位の時、血・・・

回答
1名

白内障で元気が無い・・

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あっちさん
質問日時
2007/02/24 23:47

はじめまして!6月で9才になるゴールデンです。
去年の12月ごろ、急に元気が無くなったので、病院に連れていきました。
食欲もあるし、便の状態も良いのですが、まるっきり別犬のようになってしまったのです。まるで魂が抜けたように、喜怒哀楽がなくなりました。
結果は右目が白内障との事でした。病院で出され・・・

回答
1名

手術後のケアーについて

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 華と藍さん
質問日時
2007/02/24 02:39

先日華の肛門の左下の腫れ(直径3センチ程)で相談をいたしました。
幸い病院が見つかり診察を受けました。
肛門線の炎症だろうと診断され注射を3日間続けて駄目なら手術だと言われました。
翌朝華が自分で舐めていた際に切れてのか、膿が出て腫れが少し引いていました。先生は「それは良かった」と言って傷(2ミ・・・

回答
1名

1887件中 1081 ~ 1090 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト