だいじょうぶ?マイペット

犬の「嘔吐」症状に関連する質問の検索結果(全2730件)

「嘔吐」症状に関連する病名の一覧

「嘔吐」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

僧帽弁閉鎖不全症と膵炎時の飲食

対象ペット
/ マルチーズ / 男の子 / 11歳 4ヵ月
質問者
東京都 / マッキーさん
質問日時
2025/02/08 18:30

服薬をしていましたが、10月頃から咳や失神の症状が出るようになり、現在は強心剤、利尿剤、高血圧、肺高血圧、利胆剤を飲んでいます。
今朝、いつもよりぐったりしていて、起きたと思ったらベットでくるくる周りだしました。カートでの散歩で、おしっこをさせようと降ろしたら、くるくる回って失神するときのように・・・

アセプロマジンの副作用

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 14歳 8ヵ月
質問者
高知県 / ゆきさん
質問日時
2025/02/05 21:12

ちゃんと検査できていなので、確かではないですが、脳腫瘍のような状況があり、歩けなくなりました。
起きている間はずっと鳴いて暴れており、なかなか寝ないので、安定剤を処方してもらいましたが、下痢になってしまいました。
これは薬があってないということでしょうか?
病院では整腸剤をだしますよといわれま・・・

犬の水性ペンの誤飲について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
東京都 / MTさん
質問日時
2025/02/05 09:00

3歳で体重8kgの柴犬が水性のペンをかじっていて、気づいたときには画像のようにペンがボロボロになっていました。
1.水性インクは子供が舐めた際に害がないような成分でできているという記事を見たのですが犬にも害はありませんか?
2.もしこの破片を飲み込んでいた場合、どのくらい経って症状が出なければ大丈夫だ・・・

誤飲

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 2歳 4ヵ月
質問者
愛媛県 / RURUさん
質問日時
2025/02/02 09:26

二日前に
ジェルネイルを半分食べてしまいました
様子をみていたのですが

食欲あり、便通あり
ただ震えていました
昨日朝方、胆汁を吐きましたが
初めてではないので様子みていました

今朝
嗚咽してからなにかを吐き出したので
みたら
ジェルネイルがそのままでてきました

そのあとご飯を欲しがるの・・・

誤飲について

対象ペット
/ トイプードル✖️チワワ / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / まつさん
質問日時
2025/02/02 03:15

おそらく今日のお昼頃だと思うのですが,お留守番している間にホットマットのチャックを誤飲してしまったかもしれないです。
今夜中なのですが,うんちが出にくそうで首もたくさん振っています。
どうすればいいですか

マルチーズ女の子8歳ヘルニア疑いで内服治療始まりましたが改善が感じられず経過が心配

対象ペット
/ マルチーズ / 女の子 / 8歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / ハルさん
質問日時
2025/01/09 15:01

今年の元旦から動きが鈍く、寝ている時間が多くなり元気がないと感じました。正月三が日かけて日に日に様子が悪くなり、いつも室内を歩きまわったり、食欲旺盛な子がベッドから動かず、動いた時はよろめき、特に後ろ足がしっかり支えられない、何とか歩けるけれど千鳥足のような歩き方、排便の姿勢を踏ん張れない、そ・・・

回答
1名

黒目がおかしい

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 7歳 2ヵ月
質問者
和歌山県 / ちくわさん
質問日時
2025/01/28 02:44

3年前に虹彩萎縮と前庭疾患と診断されています。特に何も治療せず、生活しやすいようにサポートしているだけです。最近頭をよく床に擦り付けたり、顔をかくようなしぐさや瞬きが増えました。昨日と今日 散歩に行ったら小さな段差で右の前足を踏み外したり、まっすぐに歩かず左右にふらつきながら歩いていました。ず・・・

回答
1名

駄菓子のガムの誤飲

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 11歳 10ヵ月
質問者
神奈川県 / あさん
質問日時
2024/12/02 14:42

先ほど散歩中に駄菓子のガム?(近くにゴミが落ちていたため恐らくですが)を食べてしまったのですが、できるだけ早く病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?
それとも苦しそうといった症状は何も出ていないため便で出てくるのを待ってもいいのでしょうか。体重4.5キロ、11歳トイプードルです。

回答
1名

去勢手術について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / RUIさん
質問日時
2024/11/11 16:38

フレンチブルドッグ、雄、1歳のルイを飼っています。

現在1歳になりましたが、ルイの去勢手術をするかで悩んでいます。

去勢をするメリットがマーキングしなくなり、病名は覚えていませんが、何かの病気も予防できると聞いています。
しかし、マーキングはしつけでお家の内ではしなくなりました。
外で散歩す・・・

回答
1名

靴下の誤飲

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
大阪府 / たぴさん
質問日時
2024/11/06 22:29

数日前に1才児の靴下二足を誤飲しました。
今日からえさを残すようになり夜はほとんど残してました。
便は出てはいますが下痢気味です。
人間が食べてるものには寄ってきたりはしているので食欲はありそうなのですが、、。
この数日間で少しだけ吐いたりはしていましたが靴下はでてきていません。
心配になり病・・・

回答
1名

2730件中 1 ~ 10 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト