だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24497件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

おしっこを出す手術の経過が悪い

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 1歳 1ヵ月
質問者
静岡県 / スリールさん
質問日時
2020/06/22 17:38

3週間前に体調を崩して病院に連れていきました。おしっこがけっこうたまっちゃってたみたいでした。それを抜くために管を入れて出す為に入院してやってもらいました。食欲も出て元気出るまで一週間入院しました。その後は帰ってきて薬も飲みながら食事も変えて元気もあって食欲もあったんですけど、退院してから一週・・・

しつけ・部屋について

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
東京都 / ケイジロウさん
質問日時
2020/06/20 08:52

4月4日生まれの黒豆柴を6月14日にお迎えしました。
ご飯もよく食べて、トイレもちゃんとできています。元気ですが興奮してるときによく指や足や腕を噛んでしまいます。基本的には甘噛みですが強く噛んでくる時もあります。低い声で怒っても、苦いスプレーも一人ぼっちにさせてもあまり効果ありませんでした。ペット・・・

肝臓数値の異常

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 男の子 / 15歳 9ヵ月
質問者
千葉県 / れのままさん
質問日時
2020/06/20 07:25

肥満だったせいもあり、ALTはいつも高めでした。
これまでは特に異常がなかったのですが、6月に入り食欲がなくなり、体重も減り、異常に草を食べ吐きました。(これまでも草を食べる事はあっても吐かず、排便で出ていました)下痢気味にもなったので病院に行き検査したところ、
・AST:83 ALT:1000以・・・

療法食とサプリメント

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 1歳 10ヵ月
質問者
神奈川県 / マリーさん
質問日時
2020/06/18 22:12

この度はお世話になります。

約1ヶ月前に、何度もトイレに行っても尿が出なくなり、急いで受診したところ、尿路症候群の診断を受けました。レントゲンやエコーなどの検査はしませんでした。

まだ年齢も若く、去勢済み、室内飼いで水分摂取量が少ない等々、主治医より「きっとストルバイト結石でしょう…」と、・・・

視力の低下について

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 男の子 / 10歳 4ヵ月
質問者
東京都 / 小太郎さん
質問日時
2020/06/17 08:57

既に生まれて約10年のラブラドールレトリバーの雄です。足腰は少しずつ弱くなってきているのは、年々かと思いますが、最近になり視力が落ちたせいか、見えていないような動き方します。

急に視力が低下することは、ありますか?
また、診察を受けて治るものでしょうか?

回答
1名

右前肢の付け根の関節

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
東京都 / みほたんごさん
質問日時
2020/06/16 21:10

知人が海外赴任の為飼えなくなったトイプードル を譲り受けました。その時、生まれつき右前肢の付け根の関節が外れた状態で生まれた事を知りました。

日常生活には支障がないと言われましたが、今後成長するにつれ、どのような症状が出るのか?
他に肢体に何か悪影響が起こる可能性があるのか?
心構えをしっか・・・

目があきにくそうにしている

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 2歳 10ヵ月
質問者
石川県 / よこさん
質問日時
2020/06/16 19:10

今日、帰宅してみたらいつもは元気なのに
眠そうにしていて様子がおかしいので見ていたら目になにやら膜が張っているっぽくて、目があきにくそうにしていました。右目がとくに膜がはっているようにみえ、目頭が少し赤い気がします。すこぐ心配です

回答
1名

このままで良いか?

対象ペット
その他 / 鳥 / 性別不明 / 2歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / クロタンさん
質問日時
2020/06/14 15:28

飛べない鳥が2m無いくらいの高さから落ちてひっくり返っていました。起こしましたが、少したまにプルプル震えていて、片足だけ伸ばして立とうとしたりしているのですが足の指もずっと丸まったまま、立てないまま8時間位たちました。食欲はあります。この体勢のままで大丈夫でしょうか?

骨折治療中のギプス固定による皮膚の擦れ化膿について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 17歳 8ヵ月
質問者
東京都 / とんさん
質問日時
2020/06/12 19:09

はじめてご相談致します。今年3月上旬に豆柴メスが前足片方を骨折し
現在もギプス固定をしていますが今月にかかりつけ動物病院で経過観察したところ擦れにより皮膚が化膿していますとのことで抗生剤2週間を出され、様子をみて皮膚の化膿具合では入院してほしいとのことでしたが、また糞尿時は外へ抱きかかえてさせ・・・

回答
1名

爪の異変

対象ペット
/ 不明 / 女の子 / 7歳 4ヵ月
質問者
東京都 / AKさん
質問日時
2020/06/12 14:50

この子は保護犬で我が家に来て6年たちます、年齢は不明ですが恐らく7~8才
もともと我が家に来た時から癖なのか、自分の足を舐める、布団を舐めることが続いていますが、1年前くらいから右前足の爪を噛むようになり、最近気がついたら、よく噛んでいる2本の爪が茶色く変色(もとは黒い爪)していることに気がつきま・・・

24497件中 3031 ~ 3040 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト