すべての動物の「手・足の異常」に関する質問の検索結果(全2318件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 「手・足の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
高齢猫(18)の静脈点滴後、歩けなくなってしまいました。
4日間通院で静脈点滴をしてもらい、
1日目は前足に針を刺しストレスにならないようにと針を抜いて帰宅しました。
止血テープを必死に舐めてずっと気にして眠れない様子でした。
2日目は前足の針を抜く際に暴れたのと止血テープが気になっていたようなので後ろ足にしてもらい、針を抜きました。
(この時前日の比・・・
猫の後股麻痺について
2025年6月半ば甲状腺の病気が判明し、メルカゾールを飲ませていたが、警戒していてなかなか薬が飲めていなく2025年7月10日から後ろ足が歩けない状態になる。甲状腺が進行してカリウム不足になったのが原因だ。
一週間投薬を続け、甲状腺の数値は落ち着いた!
主治医はまだ歩ける可能性があると言うが、本当かどう・・・
肉球にかさぶたのようなものがあります
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 5歳 4ヵ月
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2025/05/25 19:40
質問失礼致します。
以前、肉球の乾燥から硬くなっているところがあり、保湿クリームを塗ってたら良くなったんですが、また最近かさついてるなと思ったところ、かさぶたのようなものがありました。
まだ病院で確認はしてもらってませんが、痛そうにもしてなく、本人はあまり気にしてません。
乾燥によるものなので・・・
心臓病
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 女の子 / 33歳 1ヵ月
- 質問者
- 静岡県 / みさろさん
- 質問日時
- 2025/04/17 00:30
亡くなってるんですけど、
熱中症から心臓病になって
立てなくなったら
もう立てるようにならないですか。
十字靱帯断絶手術の術後経過に関しまして
2月5日に十字靱帯断絶手術を受けました。術式はTPLOでしたが、骨を削る範囲が大きくて関節外固定法を併用したとのことでした。TPLOをネットなどで検索すると術後すぐに足をついて歩き始めると書いてあることが多いのですが、2週間たった現在脚は上がったままです。関節外固定法併用だから足がつくのが遅いので・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング