だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24568件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

フォルテコールとラプロスの投与開始後にCREA BUN 上昇。今後の治療にアドバイス願います。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 12歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / ShiroLoveさん
質問日時
2018/12/02 10:29

先日フォルテコールとラプロスの併用につき質問したしろのその後経過が良くないため、アドバイスいただきたく質問させていただきます。

今までの経過:
2018年6月の段階で、体重4.85Kg クレアチニン 2.0 2018年9月末引越し。
2018年11月17日 体重減少と食欲不振のため新しい病院を受診
CREA: 4.1 BUN:4・・・

回答
1名

耳のボツボツ

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/12/02 08:14

今年の夏あたりから耳にゴツゴツした固い出来物が出来てポロポロ取れる時もあります。掛かり付けの獣医さんは血行が悪くなると出来る物でミニチュアダックスに多い症状。完治はしないが問題ないのでワセリンを塗って乾燥しないように。との事。最近酷くなってきたので他の病院で見て貰った方が良いでしょうか?

脱力があり、自立できない状態。セカンド・オピニオンを探すか迷っています

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 17歳 7ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/12/02 01:55

以下の内容でセカンド・オピニオンにかかったほうがいいのか。
そのストレスが余計悪化を招くのでは、という思いで迷っています。
「なにかあっても年齢が年齢なので老衰」といわれるには、2日前まで元気だったので諦められません。

ねこ
17才キジトラ、完全室内飼育、オス(去勢済)

病歴
膀胱結石
→投薬で・・・

緑内障の犬の生活について

対象ペット
/ 種別不明 / 男の子 / 12歳 0ヵ月
質問者
神奈川県 / teacupさん
質問日時
2018/12/01 13:52

ボストンテリア12歳です。先日口内に出来物を見つけ獣医へ行った際に先生から犬の右目が大きくないか?と聞かれました。その二週間程前に犬が目をショボショボさせて目やにが多かったので週末に急遽病院で診てもらい(週末だったので違う先生です)眼圧は左15、右20で感染用の目薬を一週間つけるように言われ翌日には目・・・

炎症性乳癌の術後について。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 14歳 6ヵ月
質問者
大阪府 / おかまりままさん
質問日時
2018/11/30 23:44

ふと気づいた時に急に5センチ程の乳腺にかたまりを見つけ、すぐかかりつけの獣医に見てもらいました。

乳腺腫瘍の可能性が高いというのとでしたが、
14歳半と高齢の為手術はリスクも高いのと、最短で10日後しか手術の空きが無かった為、10日後の日を予約して帰宅しました。

手術待ちをしてる間、1週間ほどで一・・・

野良の猫の背中に大きなコブ

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 3歳 10ヵ月
質問者
長野県 / Kさん
質問日時
2018/11/30 20:07

こんばんは。お写真ではなんとも言えないかとは思いますが、少しでも可能性のあるものを教えて頂ければ幸いです。

・自宅付近でたまに見かけていた野良猫(性別、年齢分かっておりません)の首の後ろ部分に、大人のコブシ大のコブがありました。
1ヶ月前に見かけた時はそんなものはなく、なんとかして触れてみま・・・

狂犬病予防接種と肉球の腫れに抗生剤(baytril)

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 14歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / むささん
質問日時
2018/11/29 17:45

3日前に狂犬病予防接種を受け、今日また別のことで受診し、抗生剤(bautril)を飲ませ始めました。
摂取後でも別に問題はありませんか?

抗生剤は肉球に小さなタイルの破片が刺さり、そこから3カ月様子を見てしまったのですが、皮がむけるだけでなくこの頃膨れてきたためです。

回答
1名

多頭飼い 飼い主はどのようにするのがいいのか?

対象ペット
/ アビシニアン / 男の子 / 1歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / りさまるさん
質問日時
2018/11/29 10:38

多頭飼いを5日ほど前から始めたのですが..
先住猫のふちゅが怖いものが
多く甘えるのが苦手1歳
新入り猫が怖いものなしの人が大好き
甘えたがりの3ヶ月です。
新入り猫が来る前はリビングにある
キャットタワーのお気に入りのところや
その横にあるアームチェアの
下に座っていることが
多かったのですが 最・・・

足負傷

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 2歳 3ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/11/28 23:28

昨晩ベッドから捻れるように落ちて左足を負傷しました。
ただ足の腫れや赤みはないですが、本日抱き抱えた時左足足を床に付けた際キャンと鳴いております。
多少靭帯を痛めた捻挫だと思うのですが、どのように処置したら良いでしょうか?

教えて下さい。

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / はらさん
質問日時
2018/11/28 20:53

4ヶ月のオス犬なのですが、3日ぐらい前から夜中だけ下痢をします。日中にするウンチは普通のとても良いウンチなのですが、夜中だけ下痢です。
そして、今日は寝てる時にオシッコを漏らしてしまいました。本人は気持ち良さそうに寝ているのですが下がビチャビチャになるぐらい漏らしてしまっています。
色々ネット・・・

24568件中 4371 ~ 4380 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト