だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24568件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ヒョウモントカゲモドキの脱腸、総排泄孔脱

対象ペット
その他 / ヒョウモントカゲモドキ / 女の子 / 6歳 8ヵ月
質問者
大阪府 / ぺこねさん
質問日時
2018/10/19 22:24

メスのヒョウモントカゲモドキ推定6歳です。

先日、総排泄孔脱を起こしました。
6月と7月に2回脱腸を起こしており、診察をしてもらった獣医さんには何回も起きるうちに癖になってしまったのだと言われました。

今回が一番酷く、動物病院に行き、出たものを体の中に収めてもらいましたが、2時間ほどかかりまし・・・

お尻から透明の液体が出ます

対象ペット
/ アビシニアン / 男の子 / 8歳 3ヵ月
質問者
神奈川県 / みなみさん
質問日時
2018/10/19 20:43

ここ3日くらいうんちがゆるく、下痢ぎみでした。それが今日、嘔吐し、そのあとお尻から透明の液体(うんちが混じってる時もある)を続けて5回ほど出しました。
痛がっている様子もなく、透明の液体を出す以外は普段通りです。
ただ、この間健康診断を受けるために、絶食をし、それから下痢になったので、ストレスか・・・

腟脱について

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 12歳 7ヵ月
質問者
東京都 / あんさん
質問日時
2018/10/19 10:18

一週間程前に腟脱を起こしました。病院に連れて行きましたが、中に押し込むしかないと言われて続けていましたが、最初赤かった色が最近は黒く変色しています。それでもかかりつけの先生は押し込めと言うのですが本当にそれだけで大丈夫なのでしょうか?
昨日は腫れもおさまったのか、出てくることはなかったのですが・・・

便秘

対象ペット
/ キジトラ / 女の子 / 19歳 0ヵ月
質問者
千葉県 / みさん
質問日時
2018/10/19 08:24

こんにちは。
19才になる猫、室内飼いです。

16日
23時頃、黄色っぽい胃液を吐きました。
その日、ご飯を全然食べていませんでした。

17日
お昼に大好物の猫用のお魚をあげても一口も食べませんでした。
15時頃に5口位食べて、20時頃に完食しました。
草も5本位食べました。

18日 大好物の猫用のお魚・・・

体や顔を触ると変な感触と音がします。

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 12歳 8ヵ月
質問者
千葉県 / りりさん
質問日時
2018/10/19 05:10

2週間前に鼻腔内腫瘍で外科手術をしました。

最初の症状はくしゃみと鼻血が出るようになって、鼻炎の薬を処方されましたが、効きませんでした。
その内に目から涙と目やにが出るようになりCT検査で癌と解りました。
つまっている鼻は右鼻で、呼吸も苦しそうでした。

検査結果はステージ1~2との事で、放射線・・・

初めまして。 いかなりなんですが

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 10歳 3ヵ月
質問者
東京都 / らん→まるぅぅさん
質問日時
2018/10/18 08:07

ミニチュアダックス 雄の9歳 なのですが。
6日前に 病院の診断で 尿路結石? と診断され
消炎剤 と ネオフィリン を朝1回 と
夜は ネオフェリン だけを与えて下さいと

昨夜、間違えて消炎剤を2回 与えてしまいました。

尚、今日 通院日 なのですが 10時に開くので
蘭丸 が 大丈夫なのか? 緊急で 病院に見・・・

猫の乳首のかさぶた?

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
東京都 / まるまるさん
質問日時
2018/10/18 03:02

昨日、ブラッシングをしてるいる際に気付きました。

写真だとわかりにくいのですが、この乳首周りだけ毛が抜けていて皮膚が見えています。
人間のかさぶたが剥がれた後のような薄い膜のテカリ?ツヤツヤ感と同じような感じです。

この位置の乳首周りをよく自分で噛みながらグルーミングしているのは知っていま・・・

呼吸が停止

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 9歳 10ヵ月
質問者
愛知県 / あっしゃさん
質問日時
2018/10/18 02:07

今日というか昨日の23時ぐらいに突然犬かき状態になり、苦しそうにもがいてました。
約30秒から1分ぐらいだったのですが、歯を食いしばって目をまん丸にして、スッと一回一瞬吸って、両手を広げながら伸びをしながらまだスッと一瞬呼吸してと抱きかかえてももがき苦しんでいたのですが、口を食いしばってたのでとり・・・

精神的な問題

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 4歳 0ヵ月
質問者
北海道 / かんふーさん
質問日時
2018/10/15 20:05

現在4歳になったオスの柴犬です。
飼い始めた当初から
お留守番が多くさみしがり屋で
家の壁などに穴を開けたりしていましたが
今はかなり落ち着き、2人の子供たちに構われても怒らずいい子になったと思いました。
が、こないだの北海道地震から精神的にパニック?を起こし、留守番の間、玄関のドアを開けようと・・・

血管周波種の術後について

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 男の子 / 13歳 3ヵ月
質問者
愛知県 / たくみさん
質問日時
2018/10/17 17:11

昨日、後脚の血管周波種を取り除く手術をしました。
卵ほどの大きさが2つあり一度に切除できないため1つを切除しました。
今は包帯とその上から硬めのテープを巻いている状況です。
術後の現在、後脚の切除した所より下の方がだいぶ晴れてプニプニしています。
おそらく水や血液が流動しにくいせいだと思います・・・

24568件中 4521 ~ 4530 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト