だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6351件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

呼吸が苦しそうです

対象ペット
/ 野良の保護猫 / 男の子 / 9歳 10ヵ月
質問者
和歌山県 / きじさん
質問日時
2024/02/07 08:28

9歳のオスで10日前から呼吸があらく食欲不振、発熱のため病院に行ったところ、感染症として抗生剤を処方されました。なかなか症状がよくならず2日前に再度病院を受診しレントゲンを撮ってもらうと肺が真っ白にうつり胸水が溜まっているとのことで胸水穿刺をしていただきました。170ccの血性漿液を抜いてもらい、血液・・・

回答
1名

よだれ、口臭

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 9歳 9ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2024/02/06 21:36

外で暮らす猫です、避妊済み

1ヶ月程前からご飯の最初の一口を喉に引っ掛けて吐き出すようになりました。
一回、喀血が混ざってました。

それでも異常に食欲があります。

二、三日前からドロっとしたよだれを垂らしています。
口臭も酷いです。

病院を受診したいですが、ちょっと凶暴で触ることも出来・・・

エコー検査

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 15歳 11ヵ月
質問者
大阪府 / ミミちゃんさん
質問日時
2024/02/04 20:22

猫が流れる水を異常に飲みたがり尿も増え夜も徘徊するようになり昨日、病院に連れて血液検査、レントゲンを撮りました。尿素窒素が68.9、CPKが579、クロール125、ナトリウム168、リパーゼ33で後は基準値で詳しい結果は後日わかりますとの事でした。便、尿が体に残っているそうで心臓が雑音ありエコー検査今度撮ります・・・

猫 乳がんの再発・再手術について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 16歳 11ヵ月
質問者
東京都 / 猫山さん
質問日時
2024/02/01 13:40

昨年2023年9月に猫の乳腺がんの術後の件で質問をしています。

【経緯】
2023年8月11日に左の第二乳腺を部分切除。
高齢もあり片側全摘はしませんでした。
結果は悪性の乳がんであった、完全切除できていた、転移は見られない。
強い異形性や浸潤性で悪性度が高い腫瘍となっていました。
2023年11月の検査では・・・

回答
1名

軟便が続いてます

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 2歳 9ヵ月
質問者
和歌山県 / けーけさん
質問日時
2024/01/30 21:41

ここ3日間ぐらいドロみたいな軟便が出たり、もう少し形はあるけど柔らかい便が一昨日は1日に3回でて、今日も形はあるけどゆるい便でした。
寒いのに、ベランダに出て遊ぶ時間が長いのでお腹が冷えているからなのでしょうか?
先月、吐いたりしたので病院に連れて行ったら「高脂けっしょう」と診断はされました。そ・・・

回答
1名

麻酔後

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 13歳 9ヵ月
質問者
岡山県 / cocoさん
質問日時
2024/01/28 19:58

今日おしっこが出なくなり 無理に開けてもらい病院に連れていきました 石が先の方にたまっておりおしっこが出なくなっているとの事 カテーテルを通しておしっこをだすさい麻酔をかけました 治療はカテーテル 石を溶かす注射 先に溜まっている石を膀胱に戻して綺麗にする事
うまく説明できませんが治療をしてもらい家・・・

回答
1名

歯石グッズについてご意見をください

対象ペット
/ キジトラ / 女の子 / 8歳 6ヵ月
質問者
千葉県 / ふるたさん
質問日時
2024/01/26 20:53

先生こんにちは。

先日猫を病院へ連れて行ったところ歯石がびっしり歯に溜まっており、歯石除去の手術をお願いすることになりました。

今後歯石が溜まらないよう、ケアグッズの購入を考えています。

ネットで探したところ、ペットフードにかけるだけの粉末で噛むことで歯石除去の効果を期待できるという商品・・・

回答
1名

歯石の事について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 21歳 8ヵ月
質問者
宮城県 / モモさん
質問日時
2024/01/25 15:04

今日は。
お世話になります。

21歳と8か月のティナは歯石が酷いのですが、高齢のため
麻酔がかけられないので、手術が出来ないと言われています。

これまで、コンべニア注射をしてしのいできたのですが、
最近、口元からかくかくという様な音がします。
ティナも嫌がっていますが、歯が抜けるのではと推測・・・

血液検査における肝臓、腎臓の数値に関して

対象ペット
/ シャム系雑種 / 女の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
北海道 / ゆみっぺ0621さん
質問日時
2024/01/18 13:30

初めまして、アドバイスを頂けますようお願いします。
雑種の猫、1歳半です。

昨年12月の避妊手術時の血液検査が
GPT 166 BUN 26.5 CRE 1.01 でした。
12月末に元気がなくなり、再度血液検査をしたところ
GPT 941 BUN 57.5 CRE1.97で そこから週5日ほど皮下輸液をして頂き、1月16日で
GPT 141 BUN 65.7 CRE 2・・・

回答
1名

流れる水の執着

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 15歳 10ヵ月
質問者
大阪府 / ミミちゃんさん
質問日時
2024/01/15 18:07

1ヶ月前から流れる水を飲みたがり水の音が聞こえたらすぐに飛びついてきます。洗面所で歯を磨いているとすぐに来ます。夜も落ち着きがなく徘徊します。痴呆になったのでしょうか?トイレは決まった場所でします。餌も普通に食べます。病院にはまだ行っていません。赤ちゃんの時にワクチン注射したらけいれんおこしました。

回答
1名

6351件中 171 ~ 180 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト