だいじょうぶ?マイペット

猫のトラブルから質問と回答を検索する(全1078件)

猫のトラブルの一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

助けてください

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 2歳 7ヵ月
質問者
東京都 / シグナさん
質問日時
2018/08/31 18:44

前までちゃんと砂の中でおしっこしていたのに、段々布団やシーツなどでおしっこするようになってしまいました。どうすればいいんでしょうか、助けてください。同居人は我慢の限界で、保健所に行かせるなどと言って聞かないです。本当に助けて下さい、時間が無いんです。

給餌しても吐いてしまいます

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 18歳 0ヵ月
質問者
神奈川県 / tomomickeyさん
質問日時
2018/08/30 16:56

完全室内飼いの18歳の猫のことで質問があります。

先月上旬、食欲が無くなったため病院に連れて行ったところ、
慢性腎不全ステージ3と診断されました。
腎不全で出るBUN(40位)/CRE(2.5位)の値はものすごく悪いわけではありませんが、
カルシウム値が17.5?と高く高カルシウム血症も
発症しているようです。

・・・

皮下点滴の頻度と量、投薬について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 14歳 4ヵ月
質問者
愛知県 / てんさん
質問日時
2018/08/25 12:35

一か月前に急性腎不全になり、自宅にて皮下点滴をしている14歳のオス猫がいます。
原因不明なのですが、この子は昨年脊髄梗塞を患っており、血栓が飛びやすい子なのかもしれません。
経過は以下の通りです。

・7/22,23 元気がなくよく吐く。食欲なし。排尿あり。
・7/24朝、かかりつけの病院にて急性腎不全と診・・・

泣き止まない

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 11歳 4ヵ月
質問者
東京都 / 広い心でさん
質問日時
2018/08/27 07:18

宜しくお願いいたします。 実家の父が亡くなりど田舎から庭付きのマンションにつれてきました。7か月たちました。 初めは叫ぶようになきまくり、今は叫んではいませんが一日ないています。 ・・・

呼吸状態

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
岩手県 / ちびおぶさん
質問日時
2018/08/25 12:00

リラックスしている時やねむそうな時など
ゴロゴロとねこ特有の音と共に
腹部の膨らみが早くなり呼吸数が多くなります。
苦しそうな顔はしませんが、その時だけ
少し鼻からピューっと音が聞こえるときがあります。

眠ってしまえば呼吸はゆっくりに戻り
ピューっと言う音もなくなります

通院はしていません

17歳猫膵炎について

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 男の子 / 17歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / パルパルさん
質問日時
2018/08/25 09:39

10日程前から急に食欲がなくなり次の日はまったく飲まず食わずの状態になり、かかりつけ病院にて膵炎と診断されました。
猫リパーゼ検査は50と数値がでました。

2〜3日入院し点滴にて膵炎のお薬を入れ一旦数値が低くなりましたが血糖値が230まで上がってしまいました。
先生曰くブドウ糖でお薬を溶くのでその為・・・

末期の腎不全と診断され。

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 10歳 11ヵ月
質問者
鹿児島県 / まいももさん
質問日時
2018/08/16 21:05

昨年健康診断時(10/13)
BUN32/Cre2.0/
8/13夜通し水っぽいのを吐き続け、8/14夜にお盆休みの為、別の病院へ行きました。
BUN107.6/CRE6.0/Na143/K4.0/Cl101
点滴と痛いけどよく効くらしい吐き気止めの注射と退院サポートのフードをいただきました。水もフードも食べなくなっている事を告げると、無理矢理にでも・・・

苦しまずに逝かせてあげるには、輸液を続けるかどうか。

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 20歳 3ヵ月
質問者
東京都 / メグメグさん
質問日時
2018/08/08 10:54

初めまして。20歳超えと言われているオスの日本猫について相談させてください。半年前まで地域猫として外でご飯をもらっていたので、年齢ははっきりしませんがかなりの高齢であることは間違いありません(13年前にすでに老猫だったそうです)。

3日前(8月5日)に、初めててんかんの発作を起こし、そこから寝たき・・・

成猫の多頭飼い

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 6歳 5ヵ月
質問者
東京都 / ばやしさん
質問日時
2018/07/29 21:19

家庭の事情により、オス(12歳ほど)とオス(5,6歳ほど)の先住猫のある家にソラ(メス、5,6歳ほど)を同居させることになりました。
しばらく別室で生活させ、家の匂いになれさせてから対面させたところ、若い方のオス猫と新入りの猫のソラが激しくけんかをし、新入り猫のソラ元の別室に閉じこもってしまいました・・・

夜にだけ威嚇

対象ペット
/ 黒猫 / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
大分県 / シズカさん
質問日時
2018/07/26 11:11

二週間ぐらい前に子猫をもらい家に連れて帰りました。プルは子猫に対して手をだしたり、攻撃的なことはいっさいせず安心していました。ところがそれから4日ほどたった夜10時頃、主人がプルに近づいたところいきなり噛まれ、引っ掛かれたりしました。主人が怒ってその日は終わりましたが、その日以降、しかも夜にかぎ・・・

1078件中 321 ~ 330 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト