だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17636件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

眼瞼炎について

対象ペット
/ スタンダードプードル / 男の子 / 10歳 5ヵ月
質問者
栃木県 / ニャン吉さん
質問日時
2020/04/30 09:45

今年で11歳になるスタンダードプードルなのですが、1週間前から、まぶたを掻くようになり、かさぶたになっていたので、かさぶたを見つけた次の日にかかりつけの動物病院へつれていきました。ご飯とおやつについて聞かれたので、ご飯はロイヤルカナン八歳以上を、おやつ類は小さい頃からいっさいあげてないので、ご飯・・・

貧血サプリについて

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 41歳 4ヵ月
質問者
福岡県 / しばいぬおうじさん
質問日時
2020/04/30 09:17

13歳のしばいぬですが、肝臓が悪く薬を飲みながらなんとか生きています。
目も白内障です。
貧血の診断もあり、ふらつきながら歩いています。
そこで、貧血に対応するサプリを探していますがお勧めはありますか?

回答
1名

庭木について犬が口にしても無害かどうかお教えください。

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
東京都 / ゆきさん
質問日時
2020/04/28 19:01

はじめまして

このたび友人の犬を預かることになりました。

庭には、モミジ、イチゴ、ブルーベリー、黄モッコウバラが植わっています。
うちの子は室内にいることが多いので、庭に行くときは目をかけているのですが、預かる子は庭にいてもらうことになります。

犬にとって問題ない植物だと思っておりますが・・・

回答
1名

お尻を上げる、食欲がない、お腹の音

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 5歳 0ヵ月
質問者
沖縄県 / みなみさん
質問日時
2020/04/28 13:24

5歳、雌の柴犬についてご相談させて頂きます。

今朝からですが、散歩後、朝食のドライフードを食べませんでした。午後になって再び出しても口にしません。食べないことは年に何度かあるので気にしていませんでしたが、お尻を上げる仕草を度々します。お腹の音(ぎゅる〜のような)もします。
他に症状、持病はあ・・・

回答
1名

急に足を引きずるような、力が入らないような状態

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 11歳 3ヵ月
質問者
福岡県 / まなさん
質問日時
2020/04/25 21:29

今日、散歩から帰ってから、左の後ろ足に力が入らない症状が出始めました。
特に転んだりぶつけたりとかが散歩中にあったわけではなく、ただ一つ気になるとしたら、側溝のカバーの小さな穴に少し引っかかってるようなことがあった程度です。触ったりしても痛がる様子は無いのですが、最初は少しすれば普通通りかなと・・・

目がしょぼしょぼ

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / ゆかりさん
質問日時
2020/04/23 12:30

1年前に繁殖犬引退により引き取った際に細菌性結膜炎と言われて目薬をしています。(ドライアイ有り)
昨日の夜、目がすごく充血していて目がずっとしょぼしょぼ?(目を細めて)していました。
お散歩に行ったのですが平行に歩かず電信柱などにも何度か当たりそうになったりでした。
こういう場合、病院に行くのが1番・・・

飼い犬の頸椎ヘルニアの治療法について

対象ペット
/ ビーグル / 女の子 / 8歳 6ヵ月
質問者
岡山県 / しんしんさん
質問日時
2020/04/20 10:35

はじめまして。
アドバイスいただきたく、ご相談させていただきました。
ビーグル8歳です。

飼い犬が3週間前(3/30)から頸椎ヘルニアを再発、2週間内科治療(服薬、安静)を行っていました。しかし、改善みられないため薬をプレトロニゾン錠5mgに変更(4/13から現在1週間服用)、合わせてサプリのアンチノ・・・

てんかんの治療について

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 男の子 / 6歳 9ヵ月
質問者
山形県 / Sakuraさん
質問日時
2020/04/18 22:42

失礼致します。

本日昼過ぎに、いきなり体が痙攣しはじめ、
硬直し、心臓がバクバクしている状態が数分ほど続きました。少し経つと、いつもの状態に戻ったのですが
緊急で病院へ行ってきまして、
診察結果はてんかんとのことでした。

過去1.2年前あたりに、夜中寝ていたら
今回のような症状が出たことが2回・・・

酸素療法について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 15歳 1ヵ月
質問者
東京都 / ぺーたんさん
質問日時
2020/04/17 01:36

先程突然呼吸が荒く夜間救急に行きました。レントゲンと血液検査で、肺炎でした。酸素室入院になりました。40%と表示がありましたが、どのような作用なのですか?

回答
1名

軟便について

対象ペット
/ キャバリア / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / keaoraさん
質問日時
2020/04/16 23:27

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
2ヶ月のキャバリアを4/11に迎え入れました。
14日午前中までは手で持てるぐらいの硬さの便だったのですが、
午後からソフトクリーム状になり回数も2、3回だったのが5、6回に増えました。
15日から自己判断でフードの量を1/2に減ら・・・

17636件中 1681 ~ 1690 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト