犬の症状から質問と回答を検索する(全17678件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬の症状の一覧
犬 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
食べ物は代わらないのですが吐くのと便がとてもゆるくなりました。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / pachiさん
- 質問日時
- 2008/05/29 22:40
3週間くらい前から吐くようになり、便が昨日からとてもゆるくなりました。
食欲は前より細くなりましたがあります。
3週間前に血液検査をしましが腎臓には異常がないと言われました。
最近急におしっこをはずします。
アメリカン・コッカー・スパニエル2才の男の子です。
よろしくお願いします。
この子は、若年性肝線維症です。
朝に肝臓の薬を各3種飲んで、
夜はステロイドを半錠飲んで今は安定した
生活をおくっています。
最近よくおしっこをはずすんです。
綺麗に拭いても同じところでしてしまったり
シートの横でしてしまっ・・・
フガーフガー。っていうような症状がでる時があります。
宜しくお願い致します。
症状をどのように説明させて頂けばよいのか?
表現が難しいのですが、
顔を下向きにして、息を吸うとき、(のように見えます)
フガーフガーという感じになります。
その時は、苦しそうに見えますが、
落ち着くといつもどうりにしています。
この症状は1ヶ月くらいになります。
症状が1日・・・
呼吸のことなんですが
はじめまして。2歳になるシーズの女の子です。最近寝ていていびきがすごいのと、突然ガーガー鼻を鳴らしながら走りまわりだし息は苦しそうで布団に鼻を押し当ててシャックリみたいなのがつずきます。20分ぐらいしたら治りふとんがよだれでびっしょりになるぐらいでてるんですが病院に連れていった方がいいんでしょ・・・
問題行動?
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / みさちっぷさん
- 質問日時
- 2008/05/29 17:18
はじめまして。アドバイスを頂きたくて。宜しくお願い致します。
Mダックス2歳です。子犬のころから驚いたり興奮すると異常なぐらい後ろ足を噛もうと丸くなる状態で狂いだします。ある程度うなって、回ったら気が済んだのか何もなかったかのように、普通に戻ります。その間は我を忘れてしまってる様子です。
2歳に・・・
病院にも行きましたが、また嘔吐してしまったので心配です。
- 対象ペット
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 千葉県 / くもちゃさん
- 質問日時
- 2008/05/29 14:56
初めまして。アドバイスを頂きたいと思い、質問させて頂きました。
スタンダードダックス1歳で、現在「免疫介在性溶血性貧血」の治療中です。
5月25日の夜から軟便が続き、28日に診察予定だったのでお粥など胃に優
しい物で様子をみていたのですが、27日の朝方に5回ほど嘔吐してしまい
(ドックフードの色(茶)嘔吐・・・
犬も下痢するとお腹が痛くなるのですか?抗生物質の服用で下痢が続いています。
初めて質問をさせていただきます。生後5ヶ月の子犬が膀胱炎になってしまい、抗生物質をもらって飲んでいるのですが、何度薬の種類を変えても便がゆるく、次でだめなら注射で薬をいれるしかないと先生はおっしゃっています。
子犬のうちに何週間も抗生物質を服用したり、何回も種類を変えることは体に害を与えないの・・・
アカミミガメの皮膚がぶよぶよしています
ミドリガメの男の子です。
よろしくお願いいたします。
前足の付け根からあごのあたり(甲羅から出ている上半身全体)の皮膚がぶよぶよしています。
むくみなのか、腫れなのかわかりませんが、歩くのも大変そうで、触ると痛そうな表情をします。
足に力を入れることはできるようで、骨折ではなさそうです。
特に首の・・・
ほぼ子宮蓄膿症と診断
症状は、2,3日前から陰部からトロっとした黄色ピンク色があわさったような血が出てきた。鳴き方も、発情期のときのよな低いなき方をする。
本日5/28病院で受診。
診察は、血液検査(結果:白血球が高い)、レントゲン(結果:影あり)、超音波(結果:膀胱横辺りに、黒い影)、注射(抗生物質)、これらの結果か・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング