だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17684件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

しゃっくり

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/19 01:43

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ヨークシャーテリヤ9歳です3日前からしゃっくりが止まりません。動物病院には連れて行っていません。

看護士さんの仕事

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/18 22:58

病院のことでお聞きしたいです。

注射や診察、治療など、
動物看護士さんがするのは普通のことなのでしょうか?

動物看護士の友人が多いのですが、
みんな注射などしていますし、
一部は診察も行っています。

でも動物看護士は人間の看護士とは違って、
資格などもありませんし、
学校で勉強した人も多いでしょう・・・

回答
3名

去勢手術、5年後,突然の異常

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ロビオさん
質問日時
2007/10/18 22:11

去年の春ぐらいに去勢手術をした(右側)部分をしきりに舐めており、時期に裂けてしまい病院に連れて行きました。
先生は、「去勢手術をした部分が中で膿んでいるかも」と言われハサミで中を探っていましたが、不明で「膿が出たら自然に閉じる」といわれ、化膿どめの薬を処方されました。
その後、一旦は閉じたのですが・・・

回答
2名

昨日から食欲もなく水ばかり欲しがります。お腹が水腹ですごく膨れています。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / わんこ123さん
質問日時
2007/10/18 21:59

昨日餌を盗み食いしたと思います。
体格(腹部)が急に大きくなり、その後水ばかり欲しがり、餌は食べません。体重は4.3キロで変化ありません。散歩に連れて行くと歩くたびに
ぽこぽこと腹部から音がします。やたら水を欲しがり飲むと急に腹部が大きくなります。
便秘かと心配で浣腸しましたが便は出ました。
よろ・・・

老犬 元気がなくなった

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/18 19:52

うちには14才になる柴犬のワンコがいます。オスなので去勢はしていますが今までに大きな病気もしたことがなく、でも健康診断やワクチンなどは行った事ありません。
雷が怖く、その時は震えているのですが、今年の夏あたりから夜になるとたまに震えるようになったのです。雷が鳴っていれば怖くて震えているのだなぁ・・・

回答
2名

血便が続いています。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / joh87chanさん
質問日時
2007/10/18 17:30

こんばんは。
以前ヘルニアのことで質問させていただいたことがあります。
今回は血便のことでご相談があります。宜しくお願い致します。
数ヶ月前から便の粘膜の部分に赤い血がついていて、かかりつけの獣医師から整腸剤を処方してもらっています。最初のころは薬を飲ませると血便がとまり、また出たら飲ませるとい・・・

回答
1名

のどにしこり?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / natsutotoさん
質問日時
2007/10/18 16:47

昨日見つけたのですが、のどの左側の下のほう(人間なら血管や骨が筋張っているあたり)に、細長い血管(もしくは骨?)に付随して丸い2ミリ程のしこりらしきものがあります。
反対側も触ってみたのですが、片方だけです。

現在タイに住んでおり(来春帰国予定です)、かかりつけの動物病院はあるのですが、まだ獣・・・

腫瘍について

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / kelvenbinさん
質問日時
2007/10/18 14:03

はじめまして。アドバイスを頂きたくご質問させていただきました。

名 前:   チャーリー(Charlie)♀
誕生日:   1997/11/21 (来月満10歳)
ドックフード:ファーストチョイス(成犬)
体 重:   34㎏
体 温:   38.5℃(10/9に病院で測りました)

病状:

2007/10/1:
⇒食欲なく、散歩連れて行っ・・・

角膜炎が治りません

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ウィルママさん
質問日時
2007/10/18 00:39

はじめまして。ヨークシャ9歳の我が家の愛犬が、一ヶ月前に目がショボショボし始め、まぶたが腫れている事にきずき、病院に受診しましたが、結膜炎と言われ一週間後にまた受診した際には、治ってます。と言われましたがまたショボショボし始めました。目の角膜に傷らしき物があり再び受診、次は角膜炎と言われました・・・

回答
1名

エクセグランの作用について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/10/17 21:10

私は、1歳半になるオスのチワワを飼っています。(体重は1.4キロです。)

約1年前からケイレンを起こすようになり、獣医さんにエクセグランを処方してもらって飲ませ続けています。

先日、たまたま薬辞典を見ていた時に、エクセグランの副作用の所に
「ねむ気、運動能力の低下、視覚の異常を感じたり、無気力・・・

17684件中 8501 ~ 8510 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト