だいじょうぶ?マイペット

犬のトラブルから質問と回答を検索する(全2203件)

犬のトラブルの一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

明け方から泣く。。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / ランサーさん
質問日時
2009/05/15 09:05

はじめまして、もうじき12歳のゴールデンなのですが、最近1ヶ月程度前から朝4時ぐらいから泣き出します。しばらく放っておくのですがずっと泣き続けるため近所迷惑だし仕方なく少し散歩に連れて行くと15分程度はおとなしくなるのですがまた泣き始めます。考えれる原因として、後ろ足が高齢のため弱くなっている・・・

子犬の食事の量について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / pontaroさん
質問日時
2009/05/11 14:22

6日前にペットショップから来た3カ月の雄のシーズーです。環境の変化で下痢・血混じりの粘液便・嘔吐があり3日間通院しました。ウイルス等の感染は無いとのことで整腸剤と食欲剤を処方され服用しています。元気は常にあり水もよく飲みます。しかし、食欲はあるのですが通常の量(1日分の量を4回程度に分けた量)をあ・・・

「腎臓の食事」の内容訂正です

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 大友雅代さん
質問日時
2009/05/07 02:26

CREの数値を間違えてしまいましたので訂正致します。
21.2→2.12です。
申し訳ございませんでした。

急に唸って噛みつく

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / PURIMOさん
質問日時
2009/05/06 19:45

初めまして、過去に17年ビーグルを飼っていた経緯から永眠後に約10年経過して、久しぶりに犬を飼いました。
ミニチュア・ブルテリアのオスで現在生後7か月です。
非常に面白い性格なのですが、最近、特に食事中、おやつの骨を噛んでいる際に、近づいたり、触ると唸りながら噛みつきます。
一人で遊んでいたり、・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ohruiさん
質問日時
2009/05/04 16:09

笹の葉を食べて以来嘔吐と食欲不振が激しい

腎不全なのでしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / junior-mamaさん
質問日時
2009/05/01 02:29

初めまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。
茶トラ(MIX)の雄13歳です。
以前から糖尿病予備軍として糖コントロールなどを食べていた仔なのですが嘔吐を繰り返すのもシバシバで・・・。
年齢的にも不安もあり先日22日に検査のため病院へいったところ腎臓にダメージがあると言われました。
その日・・・

胆泥症

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / アメジストさん
質問日時
2009/04/27 20:59

はじめまして。7歳になるメスのヨークシャーテリアを飼っています。
先日、健康診断でエコー検査をした所、胆嚢の3分の1位に胆泥が溜まっていると言われました。無症状で血液検査にも異常は出ていないとの事で、様観察でもいいと言われましたが、飼い主としては、何もせずただ見守って悪化したらどうしようという・・・

クリッカーの使い方

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 大吉ママさん
質問日時
2009/04/26 00:35

こんばんわ^^
最近クリッカーと言うのに興味がありネットで色々調べてますが。。
いまいち何に使用できるから分からないのですが・・。
「お手」「お座り」くらいにしか使用できないのでしょうか?

肝臓の数値と総コレステロール値について

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kanjiさん
質問日時
2009/04/25 22:23

はじめまして。

トイプードル3歳♀です。
フィラリア検査のついでに3年振りに血液検査を行ってきました。

基本的には正常値だが、肝機能ALT(103)と総コレステロール(349)
が若干高値で今すぐ治療の必要はないが半年後に再検査と言われました。

食後3時間以内での採血、ここ2週間でドライフードの量を多少増やしてい・・・

異物を食べるのですが

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / まろはなさん
質問日時
2009/04/22 18:11

12才で避妊手術済み、心肥大(投薬中)クッシング(投薬中)アレルギー等があります。12年間で初めてなのですが、最近突然おしっこシーツをほじくって食べてしまうようになりました。動物病院でも話したのですが「どうしてでしょうね・・お腹に詰まると困りますね」で終わってしまい、心配で相談させていただきました・・・

2203件中 801 ~ 810 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト