その他の動物の症状から質問と回答を検索する(全468件)
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
その他の動物の症状の一覧
その他の動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
緊急です!急に歩けなくなりました!
- 対象ペット
- その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 神奈川県 / リえさん
- 質問日時
- 2008/04/26 19:49
初めまして!アドバイスをお願いします!
うちのウサギなのですが、1週間前頃から歩く時にヨタヨタするようになり、3日前頃から身体のバランスが取れなくなり、動くと倒れてしまいます。
じっと座っている事はできますが、首が完全に左に曲がってしまっています。
食欲も減り、毛も抜けてきました。
それまで・・・
毛をむしる行為について
- 対象ペット
- その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / 元さん
- 質問日時
- 2008/04/18 11:02
こんにちは。
現在ネザーのウサギ1歳女の子を飼っています。
最近気づいた事なのですが、自分で首の毛をむしり取っているような跡がありました。毛をむしり取ったところが赤くなっています。
今まで、胸の脂肪で気づかなかったのでいつからなっているのかはわかりませんが、これはどのウサギにもある行為なのでしょう・・・
股関節脱臼と膝の脱臼の症状の違い
- 対象ペット
- その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 千葉県 / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2008/03/14 07:32
股関節脱臼と膝の脱臼の症状が似ているように思うのですが、見た目で判断できるような症状の大きな違いを教えてください。
よろしくお願いします。
うちの犬は、座り方がおかしい。起き上がった時に右後ろ足に力が入らず浮かしたような状態。その後、しっかり両後ろ足を伸ばし、歩き始める。歩き始めると普通に歩く・・・
夜中ほとんど食べません。
- 対象ペット
- その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 香川県 / yukichanさん
- 質問日時
- 2007/10/22 19:20
はじめて質問します。うさぎ♀6ヶ月ですが、夜中にほとんど食べたり飲んだりしていません。以前は夜行性らしく夜の方がよく食べていましたが、この一ヶ月くらいは夜11時~朝6時半くらいまで飲み食いしていません。きっかけとして考えられるのは、夏の終わりに食欲減退で病院に行った後になります。胃腸の働きをよ・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17