だいじょうぶ?マイペット

その他の動物の症状から質問と回答を検索する(全468件)

「その他の動物」に関する質問と回答を探す

その他の動物の症状の一覧

その他の動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食滞

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / かもさん
質問日時
2008/05/26 23:35

何度も利用させていただき、毎回丁寧なアドバイスでとても助かっています。ありがとうございます。

2歳になるウサギのことで質問です。
2週間前に食滞をおこし、病院で歯の異常もないので、レントゲンを取った結果、昨年もなった毛球症の可能性があるということで、お腹を開けましたが異常ありませんでした。腸を動・・・

鼻の毛が・・・

対象ペット
その他 / ハムスタ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/05/20 18:35

パールホワイトハムスターの4ヶ月位の男の子について教えて下さい。

近頃お鼻の毛が無くり赤くなってきました!
前に同じ事があったのですが、その時は寄生虫が原因で下痢をし、お尻を舐め過ぎと動物病院の先生から言われました。薬を投与しすっかり体調もお鼻も治りました!しかし何日か前からまたお鼻の毛が薄くな・・・

緊急です!急に歩けなくなりました!

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / リえさん
質問日時
2008/04/26 19:49

初めまして!アドバイスをお願いします!

うちのウサギなのですが、1週間前頃から歩く時にヨタヨタするようになり、3日前頃から身体のバランスが取れなくなり、動くと倒れてしまいます。
じっと座っている事はできますが、首が完全に左に曲がってしまっています。
食欲も減り、毛も抜けてきました。

それまで・・・

毛をむしる行為について

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 元さん
質問日時
2008/04/18 11:02

こんにちは。
現在ネザーのウサギ1歳女の子を飼っています。
最近気づいた事なのですが、自分で首の毛をむしり取っているような跡がありました。毛をむしり取ったところが赤くなっています。
今まで、胸の脂肪で気づかなかったのでいつからなっているのかはわかりませんが、これはどのウサギにもある行為なのでしょう・・・

股関節脱臼と膝の脱臼の症状の違い

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / 非公開中の会員
質問日時
2008/03/14 07:32

股関節脱臼と膝の脱臼の症状が似ているように思うのですが、見た目で判断できるような症状の大きな違いを教えてください。
よろしくお願いします。

うちの犬は、座り方がおかしい。起き上がった時に右後ろ足に力が入らず浮かしたような状態。その後、しっかり両後ろ足を伸ばし、歩き始める。歩き始めると普通に歩く・・・

回答
1名

避妊手術について

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / かもさん
質問日時
2008/02/22 11:11

よろしくお願いします。
うさぎの避妊手術についてですが、本などでは、3歳をすぎると癌になる確率が高くなるので早いうちに手術したほうが良いと書いてあったりします。
我が家の2匹のうさぎはまだ手術をしていないので、最近になって1匹(1歳9ヶ月)はお乳が腫れ、もう1匹(1歳2ヶ月)は偽妊娠の行動(毛を・・・

回答
1名

寝言

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / かもさん
質問日時
2008/01/31 10:00

こんにちは、1歳半になるチョコ(ウサギ・女の子)について質問ですが、最近寝ているときに プープーと小さな寝息のような音がきこてきました。
今ままで気にしていなかったのですが、ウサギも寝息をたてることがあるのでしょうか?

回答
1名

うさぎの目の異常?

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / イチゴーさん
質問日時
2007/11/12 16:50

はじめて投稿させていただきます。

うさぎの雄8歳です。2週間ほど前から今まで見えてなかった白目の部分がよく見えるようになってます。(膜がはったような感じ)
他の方のいままでの質問で似たような症状がありましたが、うちはあまり眼球が突出していませんし、いままでと同じように食事、排泄、体調など変わり・・・

夜中ほとんど食べません。

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / yukichanさん
質問日時
2007/10/22 19:20

はじめて質問します。うさぎ♀6ヶ月ですが、夜中にほとんど食べたり飲んだりしていません。以前は夜行性らしく夜の方がよく食べていましたが、この一ヶ月くらいは夜11時~朝6時半くらいまで飲み食いしていません。きっかけとして考えられるのは、夏の終わりに食欲減退で病院に行った後になります。胃腸の働きをよ・・・

落ち着きがない

対象ペット
その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / かもさん
質問日時
2007/10/14 11:54

はじめまして。飼っているウサギ(ネザー・女の子・10ヶ月)について質問です。
初めて家に来て2週間ぐらいは一日中といっていいほどゲージの中で暴れまわっていましたが時間がたつにつれ落ち着いてくれ、トイレもちゃんと覚えてくれています。
毎日1・2時間ほど部屋の中でですが、ゲージから出して遊んでストレ・・・

回答
1名

468件中 381 ~ 390 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト