だいじょうぶ?マイペット

すべての動物のトラブルから質問と回答を検索する(全3342件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

脱走後、2匹の関係が悪くなりました。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 5歳 0ヵ月
質問者
岡山県 / ルソラさん
質問日時
2019/09/15 09:41

我が家には5歳の兄弟猫が2匹います。

3日前の夜、1匹の猫(ルカ)が脱走しました。
無事捕獲し、帰って来て、ルカはいつもとかわりなく元気に過ごしているように思います。
しかし、脱走から戻って来た直後から、もう1匹の猫(ソラ)が、ルカに対して威嚇しだしました。
それまではとても仲の良い兄弟でした。

・・・

前庭疾患治療中の食事

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 14歳 8ヵ月
質問者
秋田県 / まどさん
質問日時
2019/09/11 11:18

初めまして。
前庭疾患(発症から約1週間)治療中の雑種犬、雌14歳8ヶ月です。

今回前庭疾患が初めて発症し、現在1日にステロイド0.5錠、ATP1錠x2回、アクティベート1錠、そして発症前から給与しているニューロアクト1mLを服用しています。


現在の症状としては、あたまの傾きやふらつきはありますが、眼の・・・

再検査は必要でしょうか

対象ペット
/ パグ / 男の子 / 5歳 4ヵ月
質問者
福岡県 / かとりいぬさん
質問日時
2019/09/08 09:11

5歳のパグですが、春頃から、よくお腹を床に付けてベチャっとしていることが多くなりました。これまで 全くそんな姿勢になる事がなかったので心配していましたが、お盆過ぎに急性の胃腸炎になり、ご飯を全く食べない日が続きました。幸い点滴と注射で1週間程度で良くなりましたが、その後は以前のような旺盛な食欲は・・・

犬が吠えるのをやめさせたい。

対象ペット
/ 不明 / 男の子 / 2歳 8ヵ月
質問者
東京都 / anonymous8069xiuzさん
質問日時
2019/09/07 22:28

夜中にうるさく吠えるのをやめさせたいです。

家の前を人が通ったとか、遠くで犬が吠えたなど些細な理由で長時間ワンワン吠えます。
眠れないですしご近所迷惑なのでやめさせる方法を教えてください。

三つのことを猫に教える

対象ペット
/ よく分からない。多分雑種。 / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
東京都 / anonymous8069xiuzさん
質問日時
2019/09/03 06:53

猫に三つのことを教える方法を教えてください。

・ネズミやゴキブリなど与えられた餌以外を食べないようにすること
・家から出ないようにすること
・鳥を殺さないこと

ネズミやゴキブリを殺してくれて助かってるのですが殺した後食べないようにさせたいです。以前飼っていた猫が毒餌を食べたネズミを食べて死・・・

回答
1名

痩せてしまい困っています。

対象ペット
/ 三毛猫 / 女の子 / 16歳 3ヵ月
質問者
群馬県 / チャーさん
質問日時
2019/09/01 16:07

甲状腺の病気を、2年くらい前から発祥しました。今、投薬で数値は落ち着いています。
他の検査数値も、腎臓の数値が少し高いけど薬を飲むほどではないと診断されてます。

でも、食事を食べたがるけど…チュールなどの栄養にならない物ばかりで痩せる一方で、時々、水を大量に…誘い水の様に飲み、しばらくして全部・・・

体重について

対象ペット
/ カニンヘンダックスフンド(ロング) / 男の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
千葉県 / すずありさん
質問日時
2019/08/30 22:50

現在カニンヘンダックスを飼っています。

家に来たのは4カ月の時で体重は2.6キロほどでした。

現在8カ月で体重が4.8キロあります。

7月後半の時に4.5キロほどで
かかりつけの獣医さんには標準〜ちょっと太り気味かなと言われ、
この体重を維持していけば大丈夫でしょうとのことでしたが
日に日に増えてい・・・

療法食、栄養について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 3歳 1ヵ月
質問者
静岡県 / ナナさん
質問日時
2019/08/30 10:13

3才雄猫雑種虚勢済みの療法食についてご相談します。
1才、2才の時にストルバイトになり、2ヶ月ほど前からヒルズcdを与えています。朝夕2回の食事を15分程で食べきり、おやつは与えていません。

元々少食で大人しく、またかかりつけ医より体重6.3kgまでを維持するようにとの指示で、6kgの子の給与量の65%程を与・・・

薬のことで質問です。

対象ペット
/ チワックス / 男の子 / 14歳 11ヵ月
質問者
兵庫県 / あにゃさん
質問日時
2019/08/27 19:37

現在ベトメデディンという薬を飲んませておりその薬のことで質問です。12時間ごとで食前1時間前の服用なのですが本日30分以上たってから飲ませることになってしまったのですが、なにか副作用や危険なことがおきてしまうのでしょうか?今のところ元気で今の時間帯病院が閉まってるので質問させていただきます。どうか・・・

回答
1名

様子が変

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 10ヵ月
質問者
宮崎県 / たかやさん
質問日時
2019/08/27 07:45

はじめまして
2日程前から様子がへんなのです
やたらと高い声でキャンキャンと「かまって!遊んで!抱っこして!」と言うように鳴いたり、飛び付いてくる
どこを行くにも着いてくる
仕事に行こうとするときや、お風呂やトイレに入るとクンクン鳴く
シャツやズボンの裾を引っ張ろうとする
時折噛んでくる(痛いほ・・・

3342件中 511 ~ 520 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト