すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26586件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状とトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
腫瘍をとる手術をするべきか悩んでいます
トイプードル♀3歳、2.8kgの事で、ご相談させていただきます。
4月上旬頃に、顎をなでていて、脂肪の塊のようなシコリに気が付きました。毛を掻き分けて見ましたが、外見は何ともなく、皮膚の中に固くはない軟らかめのデキモノが出来ているような感じです。本人も全く意識していないので、様子を見ていましたが、先・・・
声がかすれる、呼吸音が大きい、いびき
はじめまして。雑種(柴犬とビーグル?)、11歳のメス、体重は10kg程度です。
4月頃(2ヶ月ほど前)から鳴き声が少しかすれるようになっていて、その後かすれ方は悪化しており、現在では声があまり出なくなってしまっています。
また、基本的には室外で飼っていますので、気づいたのは5月はじめ頃なのです・・・
抱っこすると
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 兵庫県 / りんごっちさん
- 質問日時
- 2009/06/08 14:42
昨日から抱っこした時、キューンキューンと細い声で鳴きます。
どこかが痛いのかと体中触ってみても痛がる様子はなく、
食欲、おしっこ、うんち、特に問題はありません。
抱っこの時だけ鳴くので、やはりどこかが痛かったりするのでしょうか??
今日は抱っこを控えて、本人も普段通り過ごしてますが
先程抱っこして・・・
肛門の括約筋について
はじめまして。現在家にいる猫1,5ヶ月の事でアドバイスを頂きたく
質問させて頂きました。
この子猫ですが、産まれながら肛門の括約筋がないいわゆる奇形と診断され
お尻の穴が常時開いている状態です。(脱肛も経験しておりこちらは完治)
一度傷から来る癒着で肛門が閉じてしまい、こちらは穴を開けてもらい
排便出・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング