だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26481件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

薬の飲み合わせについて

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 8歳 6ヵ月
質問者
兵庫県 / こむぎさん
質問日時
2023/01/11 20:12

昨日血尿があり、診察をして頂いたところ膀胱炎と診断されアモキクリア錠を1日2回1錠ずつを7日分処方して頂きました。
以前からお腹が鳴って半日ごはんが食べられない事がありその場合はオメプラゾールとガスモチンを1錠ずつあたえています。
そこで質問ですが、アモキクリア錠とオメプラゾールとガスモチンは一緒・・・

回答
1名

中耳炎の子猫

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
北海道 / haruさん
質問日時
2023/01/11 19:53

お世話になります。

引き取りを検討している保護猫(生後六ヶ月ほど、メス)がいます。
今年の初めにお見合いも済ませたところだったのですが、先週保護主様より連絡があり、中耳炎の可能性が高いと診断されたとの事でした。

一時は歩けないほどだったとの事ですが、病院で点滴と注射、お薬を出してもらった事で・・・

目の傷が治るかどうか

対象ペット
/ パグ / 男の子 / 6歳 0ヵ月
質問者
長崎県 / Uuさん
質問日時
2023/01/11 17:53

ほかのわんちゃんと遊んでいる最中に目に傷ができてしまったらしく半年以上白いままです。
今から病院に行き治療を行えば治るでしょうか保護犬で前にいた場所ではいっさい治療をしていなかったようです。
ご回答お待ちしております。

回答
1名

ラグドールの去勢について

対象ペット
/ ラグドール / 男の子 / 0歳 6ヵ月
質問者
福岡県 / さのまさん
質問日時
2023/01/11 10:50

はじめまして。
1月29日で満6ヶ月になるラグドールの雄を飼っています。去勢時期について相談です。※病気の相談でなくて申し訳ございません。

通常の猫であれば6ヶ月以降推奨となっていると思いますが、ラグドールは大型猫種で成長もゆっくりな為、去勢時期も遅い方が良いという情報も見ます。
また、去勢する時・・・

回答
1名

狂犬病

対象ペット
/ ペキニーズ / 男の子 / 13歳 8ヵ月
質問者
北海道 / リナさん
質問日時
2023/01/11 01:58

思い出作りに愛犬を連れて宿泊をしようとしてたのですが、狂犬病ワクチンを接種してないと入れない事を初めて知りまして。
ですが、今13歳で眼振を抑える薬、心臓病の薬を飲んでいて通ってる病院では狂犬病は接種しない方がいいと言われました。
うちにお迎えした時からアレルギー、軽い癲癇がありまして、癲癇が起・・・

回答
1名

口の中が青白い

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
福島県 / 雪見だいふくさん
質問日時
2023/01/10 22:42

9月24日に保護しました。
その時点て3ヶ月くらいだろうと獣医師の方に言われました。
保護した時から、歯茎や舌が青白い色をしていて、口臭もかなりひどいです。
何かの病気なのでしょうか?

その他、気になる点は保護した時から下痢があり、病院で薬をもらって改善しましたが、ワクチン接種をした頃からまた下・・・

舌をチロチロ出し、顎が揺れる。食欲不振

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 7歳 10ヵ月
質問者
埼玉県 / アンとマイさん
質問日時
2023/01/10 12:22

令和3年12月から咳が出て、専門病院にて「気管支虚脱」と診断を受け、かかりつけ医でネオフィリンを服用してきました。令和4年10月頃から、床まで糸を引くよだれが出現し、時折顎がガクガク震えるようになり、ご飯を食べる時間が遅くなりました。血液検査でCRPが3プラスでした。舌の辺縁が赤く、下痢気味もあるので、・・・

回答
1名

左後ろ脚(腿辺り)を触られるのを嫌がる

対象ペット
/ キジトラ / 女の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
奈良県 / これえださん
質問日時
2023/01/10 00:29

2ヶ月ほど前から人間と距離を置くようになりました。最初は動物病院に連れて行った事で人を嫌いになっただけかと思いましたが、そうではなさそうです。
触ろうとするとビクッとするのですが、ゆっくり撫でることはできます。しかし左後ろ足のもも辺りを触ろうとするとあからさまに嫌がります。寝ていることが多くあ・・・

回答
1名

プリンペランの副作用?

対象ペット
/ ノルウェージャンフォレストキャット / 女の子 / 13歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / かなさん
質問日時
2023/01/09 22:49

数日前から吐き気と食欲不振の為、病院で検査したところ胆管閉塞の診断になりました。
数年前も同じ症状で治療しました。
胆泥症の治療の為、昨日、プリンペランを動物病院で処方していただきました。
一緒にスパカールとセレニアも処方されています。
今日の夕方辺りから歩行時フラつきが見られるようになり20時・・・

水を飲むとむせて吐いたりするのですが、病院へ行った方が良さそうでしょうか?

対象ペット
/ 雑種、保護猫 / 女の子 / 15歳 8ヵ月
質問者
岐阜県 / aynさん
質問日時
2023/01/09 22:34

最近、水を飲むとむせるようになりました。
恐らく、1ヶ月程前からだと思いますが、水を飲み終わった後に、鼻に水が入ってしまうのか、鼻から水を勢いよく飛ばすような感じでクシャミ?なのか、むせているのか分からないのですが、「フゴッ、フゴッ」となっています。
むせる回数はバラバラで、ある程度むせたらピ・・・

26481件中 1471 ~ 1480 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト