だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26481件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

高速でクルクルと自分を追うように周るハムスター

対象ペット
その他 / ロボロフスキー ブルー / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
埼玉県 / ハム子さん
質問日時
2023/01/09 11:59

飼って3日目になる3ヶ月のロボロフスキーハムスターのオスがクルクルと自分のシッポを追うように高速で周ります。

見ているだけで酔いそうでとてもかわいそうです。ちなみに電気をつけてると大丈夫で通常の動き(どちらかと言えば寝ているが)で食欲も割とあります。

電気を消した途端、激しく動き回りそのうち・・・

先天性の片腎の猫の栄養について

対象ペット
/ ノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 34歳 10ヵ月
質問者
東京都 / さきさん
質問日時
2023/01/09 10:03

はじめまして。獣医さんのアドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ノルウェージャンフォレストキャットの9か月です。

猫が去勢した時、先天性の片腎と分かりました。片腎の猫は腎臓の病気になりやすいようなのですが、一般的なキャットフードで良いのか、腎臓に負担の少ないフードにした方が・・・

回答
1名

ウイルスについて

対象ペット
/ スコティッシュストレート / 男の子 / 4歳 6ヵ月
質問者
埼玉県 / ぽんさん
質問日時
2023/01/08 16:02

こんにちは

初めまして。4歳のスコを飼っているものです。 職場の近くに、野良猫(多数)いまして、スリスリしてきたり近づいてきたりしたら撫でることもあるのですが、先日パルボウイルスの記事を拝見し、人間を介して飼い猫に感染することもあるということを知りました。触ったあとは手を洗いますが服とかから感染・・・

回答
2名

食中毒

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
東京都 / Aisanさん
質問日時
2023/01/08 08:06

水仙の葉をかじっているのを見つけとっさに辞めさせました。多分犬歯の後かなと思う穴のような傷を葉に見つけましたがちぎって食べたということはないようでしたが、多少葉の成分は口にしたかもしれません。5分ほど経過して元気ではいるのですが大丈夫でしょうか?  どうぞよろしくお願いいたします。

回答
1名

右前足を上げてます

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
愛知県 / mekさん
質問日時
2023/01/08 02:38

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
家に来て1W程のポメラニアン8か月の男の子です。
今日は殆どゲージの中に入れてたのですが気づいたら右前足を上げてます。足の裏の肉球周りが他の足と比べて赤い感じがします。元々軽度のヘルニア持ちです。原因分かりますでしょうか?

回答
1名

股関節形成不全症と診断されました。

対象ペット
/ チャウチャウ / 男の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
高知県 / ゆずさくさん
質問日時
2023/01/08 00:02

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。

生後10ヶ月のチャウチャウのオスなのですが、数ヶ月前より右後ろ足を庇いながら歩行しており、医療機関を受診したところ「股関節形成不全」と診断され、専門の医療機関への受診を勧められました。「多分手術が必要だろう」とのことでした。

お聞・・・

回答
1名

肺炎

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 12歳 8ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2023/01/07 21:18

2022.12月 小腸癌手術
      病理検査の結果悪性 転移性なし 
      肝臓にも腫瘍あるが、CT検査の時にさ採取したのを病理検査した結果、良性。
      12月中に退院。

2023.1.2頃から呼吸が同居犬よりも早くなってる事に気づく。
      病院が3日まで休み。
      4日に病・・・

足の腫瘍

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 13歳 8ヵ月
質問者
京都府 / みいこさん
質問日時
2023/01/07 18:39

2年前くらいから足首のあたりに小さな拳が出来だした。
医者からは切ると腫瘍が広がってしまうから、切れないと言われ、拳が破裂すると家ではみれないだろうと言われた。
現在、拳が皮膚を割って肉片が顔を出しているが、薬で何とか痛みと化膿をおさえている状況です。
足の画像と飲ませている薬を画像で送ります・・・

プロテオバクテリア門菌が多め

対象ペット
/ パグ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
東京都 / kkさん
質問日時
2023/01/07 18:36

先日けんかつくんで愛犬の腸内環境の検査を依頼したところ、プロテオバクテリア門菌が多いという結果が出ました。これを減らすにはどうすればいいのでしょうか?

急な大量のよだれ

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
大阪府 / 武蔵さん
質問日時
2023/01/07 18:33

1月7日
18時30分頃
生後10ヶ月のポメラニアンの男の子です。
振り向いたら、口から大量のヨダレを垂らしていました。
一時はソワソワして吐くのかと思いましたが、おやつを見せるとケロッと平気そうにしています。
食欲も元気もあります。

26481件中 1481 ~ 1490 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト