だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26482件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

鼠径ヘルニア

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
鹿児島県 / ぐりさん
質問日時
2022/10/07 13:22

こんにちは、この度6か月のチワワの女の子をお迎えしようか検討しています。
そこで、お店に行き説明を受けたところ、鼠径ヘルニアがあると言われました。
鼠径ヘルニアについて色々と調べたら、手術をしたら治ることや再発の可能性は低い、チワワにたまに見られる、穴が大きくなければ経過観察の可能性があるとい・・・

回答
1名

ステロイド

対象ペット
/ マルチーズ / 男の子 / 3歳 3ヵ月
質問者
東京都 / いくたさん
質問日時
2022/10/07 10:57

食欲不振の為、6か月ぐらいから1日2㎜のステロイドを服用しております。3歳を過ぎた現在も週5日継続して服用しておりますが、2年6ヵ月以上継続しておりますが、ステロイドの継続服用に関しまして、問題はありますか?

現在は、食欲もあります。また。血液検査からステロイドの体内量は問題ないと言われました。

・・・

仲が悪い猫の限界がきています

対象ペット
/ キジトラ / 女の子 / 10歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / るなえるさん
質問日時
2022/10/06 22:02

我が家の猫
●ルナ 雌 10歳
●エル 雄 4歳

4年前に捨てられていた生後2週間のエルを保護し我が家に迎えました。
エルが来て1か月ほどしてからルナと合わせましたが、ずっと1匹で育ったのでルナは完全にエルのことを敵と見て受け入れられませんでした。
そのうち仲が良くなるかと思ってましたが、全然・・・

夜間救急にかかる必要があるか聞きたいです

対象ペット
/ ロシアンブルー / 男の子 / 10歳 8ヵ月
質問者
千葉県 / うさむねさん
質問日時
2022/10/05 21:41

数日前から茶色の目やにが気になっていました。今日、目やにの出ていた目が細く開きにくい状態になって、気にして様子をみているうちに、行動がおかしくなり、虫を追いかけるような挙動不審な感じになりました。トイレの猫砂を増やすとおしっこをしましたが、いつもの半分以下の量で、挙動不審がおさまらなかったので・・・

湿布(ロキソニンテープ)を食べていまいました

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 女の子 / 2歳 3ヵ月
質問者
福岡県 / ひろみっきーさん
質問日時
2022/10/05 05:50

今日の朝5時に使用済みのロキソニンテープを食べてしまいました。
使用から24時間以上経過したものですが、大判サイズです
すぐに救急病院を受診したいのですが、県内に24時間対応の病院がなく、夜間救急も既にしまっています
かかりつけは9時から診療開始なのですが、それまでの間に少しでもなにかできることは・・・

急性膵炎について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 14歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / りちゃさん
質問日時
2022/11/02 01:06

10月29日 早朝嘔吐(2回)食欲なし水分摂取なし
→かかりつけ医にて吐き気止め注射
レントゲンにて胃にガスが溜まっているとのこと
熱39.2℃ 震えあり

10月30日 いつもより元気は無いが食欲あり
→夕方頃から震えあり 熱計測してない

10月31日 食欲なし水分摂取なし
→夕方かかりつけ医にて解熱剤注射
熱39.4℃ ・・・

生後2週間の子猫

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
質問者
奈良県 / おちゃめさん
質問日時
2022/10/04 21:52

3日前に生後2週間の子猫を拾ったため、病院に連れて行き現在飼っています。
そのときは特に何も無かったのですが、2匹中1匹が鳴いたあとに息が抜ける音?(表すならしゃっくり)がします。
なにか病気だったりしますでしょうか?
ミルクをあげた際にゲップさせているつもりです。
今までに動物の飼育経験が無いため・・・

触れない野良猫は保護できるか

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 2歳 8ヵ月
質問者
兵庫県 / 月さん
質問日時
2022/10/03 21:40

お世話になります。
近所に野良猫がいます。
保護しようと思ったのですが触れない野良猫を
保護するのはやめておいたほうがいいでしょうか。

たぶん2歳くらいの猫です。
耳カットされていますが、特定のボランティアが
お世話をしているという感じはなく、猫好きが
各々で餌を与えている状態です。

餌を・・・

エコーで見つかった異変

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 10歳 7ヵ月
質問者
北海道 / ラングドシャさん
質問日時
2022/10/03 14:32

ここ2年くらいで5キロから4キロくらいまで体重の減少があり、歯が悪くなっていた中、1年前くらいに嘔吐と下痢を一度したので、吐き気止め下痢止めの注射をし、血液検査では異常が見られなく、それからも元気に過ごしておりましたが、今年の7月末に暑さからか?嘔吐と下痢をしたので、別の獣医に行った際、口内炎なの・・・

フロントラインが効かない

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 7歳 0ヵ月
質問者
香川県 / ポンちゃんさん
質問日時
2022/10/02 23:49

ノミがいたのでフロントラインプラスを滴下したのですがぜんぜん効きません。今までだと一回やれば大丈夫だったのですが今年はだめです。他に方法はあるのでしょうか?パニック犬でシャンプーカットも安定剤を飲ませて行わないとできないのでまめにシャンプーをするのは不可能です。よろしくお願いします。

回答
1名

26482件中 1761 ~ 1770 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト