すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26497件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状とトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
皮膚病
- 対象ペット
- 猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/04/21 01:04
2年前耳から頭にかけてかゆがり、毛がぬけて獣医さんに行ったところ、白癬ということで1日入院してお薬をいただきました。今回、胸の毛がごっそりぬけて、完全に肌が見える状態で、腰の方も抜けてきました。範囲でいうと、15センチ以上です。肌の色はきれいなピンクです。痒がっている様子はないようです。もとも・・・
くしゃみに似た咳・タン
生まれて13年目の猫です。とつぜん頻繁に咳をしたまにタンを吐き、鳴かなくなり、歩くのがかなりゆっくりになり、寝付きにくいようで立ったままおとなしくしています。緊急をようした病気であれば朝イチで病気に行くつもりですが・・。
1分に2回ほどくしゃみのような咳?と、たまにタンを吐く
生まれて13年目くらいの猫ですが、とつぜん継続的にくしゃみのような咳?を繰り返し、鳴かなくなりました。咳をする時は背中がびくっと動き、たまに後退します。鼻水やよだれはないが、寝付きにくそうで、歩くのがかなりゆっくりです。たったままじっとしています。緊急をようした病気でしょうか??
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング