だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26560件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

誤飲について

対象ペット
/ マルチーズ✖️トイプードル / 女の子 / 4歳 3ヵ月
質問者
北海道 / siroinuさん
質問日時
2019/02/12 08:42

昨夜8時半頃、食卓テーブルに置いてあったポテトグラタン(オーブンで焼いた後)を食べてしまいました。
グラタンの中にはチーズやツナなどもはいっており、上には小口ネギが振りかけられていました。
鼻で押したような跡が残っていて、食べたというよりは舐めた感じのようです。
ネギは、小口ネギを細かく切った・・・

回答
1名

腫瘍

対象ペット
/ カニンヘンダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 3ヵ月
質問者
宮崎県 / ルイさん
質問日時
2019/02/12 08:26

14歳のカニヘンダックスなんですが、去年からくしゃみがでてきて、鼻血をだしたり年末から右頬が腫れて現在では左頬まで腫れています。病院では進行性の早い腫瘍といわれました。手術しても取り除けないし、取って病理検査にだして悪性か良性かをみるだけと言われました。食事も普通なので元気なのですが腫瘍が大きく・・・

臍ヘルニアの術後について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 0歳 6ヵ月
質問者
埼玉県 / ぼのぼのさん
質問日時
2019/02/12 03:56

生後5ヶ月半のオス猫です。4日前に去勢と一緒に臍ヘルニアの手術をしました。
抜糸は必要ないと言われましたが、去勢とは違い、臍は糸がひょろっとでてきています。糸は青っぽくて硬めです。
これは吸収される糸なのでしょうか?また表面にでていても吸収されますか?抜糸が必要ですか?
何回か噛んでしまったので・・・

左下腹部の腫れ

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ワイアー) / 男の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
北海道 / くうさん
質問日時
2019/02/12 01:57

2月10日に椎間板ヘルニアの手術をして、翌日退院しました。帰宅後に左下腹部が少しぽってりしているような感じがしましたが移動中おしっこも我慢しており排尿後はやや改善したように見えたので様子を見てました。
その後夜ごはんはふつうに食べたのですがその時に左下腹部がさっきよりも張りが強くなっていること・・・

ロイヤルカナンコントロール0

対象ペット
/ 茶トラ白 / 男の子 / 3歳 6ヵ月
質問者
広島県 / マロンさん
質問日時
2019/02/12 01:05

尿検査で結晶が見つかり今はロイヤルカナンコントロール0の餌を食べていますがずっとこの餌を続けるのは良くありませんか?
良くなればコントロール1?コントロール2などの餌に切り替えた方が良いのでしょうか?

ムサシ、七ヶ月、雄です登録ミスがありすいません

対象ペット
/ 犬もいます犬がエリーですメスも雄も / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
山口県 / モモさん
質問日時
2019/02/12 00:33

一週間前から下痢があり、昨日、今日と吐きます。何も食べていないので透明な液体を(胃液)吐きます。水だと思うのですが二度吐きました。それとしっぽがいきなり動かなくなりさわるとすごい声をあげ痛がります。高い所から落ちたんじゃないかとみんなが言うのですが違う猫にやられたのかもしれないとも言ってまして病・・・

外猫と喧嘩をした後、怪我の他に歩き方が遅くなった

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 9歳 6ヵ月
質問者
宮城県 / aaaさん
質問日時
2019/02/11 23:21

2019年1月30日に家から脱走した時に外猫と喧嘩をし(声だけ聞こえて現場は見れていません)耳や背中など数箇所噛まれた傷があり酷い状態ではありませんが血が少し出ていました。その後はずっと飲食せず寝床から動く時はとてもゆっくりでずっと静かに寝ていました。2月1日に動物病院を受診し、持続性抗生剤の皮下注射、・・・

抗生物質について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 女の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/02/11 22:13

2月7日に避妊手術を受けました。退院時にセファレキシンを3日分処方されました。2月10日の朝に血尿がでて、オシッコの回数が多く膀胱炎を疑い、手術を受けた病院とは違う休日診療の病院に行きました。そこで膀胱炎の診断を受け、セファレキシンが効いてないとのことで、クラリスロマイシンを10日分処方されました。
・・・

ユリの葉をかじりました

対象ペット
/ 不明 / 女の子 / 6歳 8ヵ月
質問者
愛媛県 / ばうこさん
質問日時
2019/02/11 20:59

本日15時45分頃、数日前に他界した身内の仏壇のユリの葉をかじっているような様子を発見し、すぐに病院へ行きました。
だいたい、16時15分頃から処置を開始しました。

処置前に胃のエコー
→特に何もわからず

催吐剤などで吐かせる
→吐かず

入院し、毒素を薄める・吸着剤?で吸着させ排泄させる処置をする・・・

避妊手術

対象ペット
その他 / うさぎ(ドワーフ) / 女の子 / 3歳 9ヵ月
質問者
京都府 / ツエルブさん
質問日時
2019/02/11 19:27

今年の5月で4歳になる雌うさぎを飼っております。

避妊手術をしていません。
特に体に異常があった訳ではありません。
ただずっと悩んでいるうちに三年経ってしまいました、、。
今からでも避妊手術はした方がいいんでしょうか?
その場合リスクなどはどの位でしょうか。
身近な所に病院がない為、診察を受け・・・

26560件中 4421 ~ 4430 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト