だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26524件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

白目をむいて鳴き叫びながらお漏らししてしまします。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / mukuxmomo2さん
質問日時
2012/12/18 09:00

初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。
12歳になる、雑種犬を飼っております。
8歳頃からアトピーの症状が出始め、おなかや耳の皮が剥げたり、膿が出たりして、かかりつけの動物病院に通院しております。
今年に入ってから、耳垂れの症状が始まり、耳からぴちゃぴちゃ音がなり、よく頭を振るように・・・

神経質な猫のマイクロチップ挿入時期

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / rammyさん
質問日時
2012/12/18 06:52

留守中に以前より一層神経質になってしまった猫、マイクロチップを入れても大丈夫でしょうか?

海外で一人暮らしです。猫は一歳半の去勢オス。生後3週間で引き取り、私が一人で育ててきました。実家でも飼っていましたし、こちらでも野良猫のボランティアをしていて、この子がきてからも他の猫を保護したり短期で預・・・

オリモノ(膿)と膀胱炎と子宮入り口の腫れに関して

対象ペット
/ スタンダードシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / マソエちゃんさん
質問日時
2012/12/17 15:57

はじめまして。
うちの犬(ミニチュア・シュナウザー6キロ)に関して質問です。
オリモノが出ていて舐めるので病院へ連れて行きました。
エコー検査と尿検査で膀胱の壁が炎症を起こしていて膀胱炎ですとの診断でした。
尿は比較的キレイで結石の心配もないがシボウテキ?脂肪の塊が検出されました。
そしてニューキ・・・

甲状腺機能低下症とクッシング症候群について

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / シキさん
質問日時
2012/12/16 18:34

初めまして、質問お願いします。
我が家の愛犬(トイプードル・♂未去勢・6歳)が春先から尾と腰部の脱毛、脱毛箇所の色素沈着、発毛が遅い症状があって検査を受けたところ、T4の値が0.5で甲状腺機能低下症の診断を受けました。早速サイロシン投薬治療(サイロキシン02を朝晩1/2錠)を開始しましたが三カ月たっても発毛や・・・

フィラリア予防薬とワクチン接種について。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ラベンダーさん
質問日時
2012/12/16 18:00

宜しくお願い致します。

来週8種ワクチン接種の予約を入れていたのですが、
フィラリア予防薬を飲ませてしまいました。
(パナメクチン68です。)
フィラリア予防薬を飲ませてから、何日くらいあければ、
8種ワクチンをうけても大丈夫ですか?

数年前に、お腹がゆるいときに、ワクチンを受けて、
高熱がでたことが・・・

回答
1名

首が痛いようなのですが。

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / 月野 うさぎさん
質問日時
2012/12/16 07:16

こんにちは、いつもお世話になっています。今日は黒ラブの男の子、11歳の優助についてなのですが、昨日の夜に優助の体に近くにあった衣服の入ったダンボールが軽く当たった時、とても痛がる声をあげました。
はじめは、驚いたのかな?
と思ったのですが、その後は食欲もあり普通にしていました。今朝方散歩に行ったと・・・

回答
1名

猫ウイルス性鼻気管炎について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2012/12/16 00:51

猫ウイルス性鼻気管炎の治療について教えてください。
生後3~4カ月程の捨て猫を飼い始めました。
拾った時にくしゃみと目やにがあったため診ていただいたところ、猫ウイルス性鼻気管炎と診断され、インターフェロンと抗生剤を7日分処方され、鼻については症状が残るかも知れないと言われました。
7日間の投薬で・・・

検査を受けるべき?

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / 凛さん
質問日時
2012/12/13 23:59

はじめまして。ビーグル5歳で12月7日の夜、ストーブの前でジッとしていたと思ったら、急に横に傾きだし背中を丸めて四肢は緊張しているように見えました。そのままの状態で数歩歩き、倒れる事はなかったのですが、体が少し揺れて後ろ足のももの部分が少し痙攣しているようにも見えました。あと、はっきりとは見て・・・

とても心配です。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ラベンダーさん
質問日時
2012/12/13 21:20

宜しくお願い致します。

10月に食欲がおちてしまい、動物病院で血液検査をして頂いたところ、
Cre=1.6
Bun=88.8、でした。
血液検査で他は異常がありませんでした。
腎機能障害、のご診断でした。
先生が、じん臓不全ではなく、腎機能障害なので、
回復する可能性があります、とおっしゃっていたので、
迷わずその・・・

回答
1名

瞼の左右の開きについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / てつやんさん
質問日時
2012/12/13 10:05

はじめまして生後3ヶ月弱の子猫のことで質問です。
目に関しての質問ですが、左右の瞼の開きに微妙に差があります。
左は全快に開いてるぽいんですが、右が微妙に開ききってません。
あと黒目の大きさもよくみないとわからないくらいなのですが。
これも微妙に大きさに差かあるように思います(右がほんの少し小さい・・・

回答
1名

26524件中 8041 ~ 8050 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト