だいじょうぶ?マイペット

猫のトラブルから質問と回答を検索する(全1078件)

猫のトラブルの一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肝臓の数値だけが高い

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ぐーこさん
質問日時
2007/08/07 07:39

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種猫で年齢は11~12歳になります。6歳の頃から急に吐く時期があり、そのたびに病院へ検査へ行ったのですが、胆汁が出ていると判断され投薬と入院で元気になって帰ってきました。同じ様な症状が冬になると毎年現れるようになり、そのつど・・・

排便の時に痛がりトイレで用を足せません

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/06 14:00

ミッスク猫5歳(避妊済み)のメスの症状につきまして、
はじめて質問をさせていただきます。

1年弱前から排便時に痛み?があるようで、
トイレ以外のいたる場所で排便をするようになりました。
(便自体は便秘でも下痢でもない普通のように見受けられます)
近くの病院で見てもらった結果、肛門膿とのことで、
定期・・・

ドライフードを吐きます

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / tomnyanさん
質問日時
2007/08/06 01:34

はじめまして。5歳のオス猫(雑種、去勢済み)についてアドバイスお願いします。
4ヶ月前に40cmくらいのビニール紐を飲み込みました(元々紐やビニールを食べる癖があります)。その後ご飯(ドライフード)を食べては1日1回ほど吐くので1週間後病院に行きヨード液でレントゲンをとったらスムーズに流れたので異常なし・・・

ドライフードを吐きます

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / tomnyanさん
質問日時
2007/08/06 01:33

はじめまして。5歳のオス猫(雑種、去勢済み)についてアドバイスお願いします。
4ヶ月前に40cmくらいのビニール紐を飲み込みました(元々紐やビニールを食べる癖があります)。その後ご飯(ドライフード)を食べては1日1回ほど吐くので1週間後病院に行きヨード液でレントゲンをとったらスムーズに流れたので異常なし・・・

食事を取りません、抜歯すべきでしょうか

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / acchaさん
質問日時
2007/08/05 18:46

はじめまして。どうかアドバイスをお願いします。

1週間前に事故にあったオス猫を保護し、現在入院中です。
顔を強く打ったようで、脳以外で外科的な事を言うと、上下の犬歯4本とも折れたり縦に割れてしまったりしています。
そのせいなのか、保護してから1週間、まだ一度も食べ物を口にしてくれません(現在は鼻・・・

子猫がうんちの後、お尻のお手入れをしません

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / mikiwoさん
質問日時
2007/08/03 11:45

はじめまして。子猫について質問させて下さい。

先日、2ヶ月の子猫(オス)をもらってきました。
我が家に来て2週間になるところなのですが、この子猫はうんちや
おしっこのあとお尻を舐めません。我が家には先住猫(12歳・オ
ス)がいるのですが、先住猫はおしっこのあとも、うんちのあとも
しっかりお尻を舐め・・・

噛み癖について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/01 14:24

生後50日くらいで我が家に来て、現在2ヶ月半のオス猫なのですがじゃれて遊んでる内に血が出るくらい噛んで、飛びかかってきます。いくら大きな声や音を出しても首の後ろを持ち上げて離しても止めてくれません。喉がゴロゴロ鳴ってるので遊んで欲しいのだと思いますがどうしてそんなに攻撃的になるのでしょうか?出・・・

テーブルの上に上がるのをやめさせたいのですが。

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/29 23:06

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きました。
チンチラのメスで4ヶ月です。

我が家に来てから約2ヶ月経ちますが、来た当初からテーブルの上に上が
ってしまい、いくら叱ってもやめません。
叱り方は、「ダメ!」と大きな声で叱る。
テーブルの上を叩く。
何度も繰り返しやる時は、お尻を・・・

回答
1名

生魚(さわら)の腹骨を食べてしまいました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / ペコポコルーさん
質問日時
2007/07/22 14:35

こんにちは。注意不足で恥ずかしいのですが、昨夕魚の下ごしらえで”さわら”の腹骨を折り取り小さいポリ袋にいれていたものを食べていました。少し目を放した隙にポリ袋を破って骨を4本くらい食べたようですです。若い猫の頃は、わかさぎや小鰯を丸ごと食べたりしましたが、高齢の現在では、ドライフード(腎臓アシス・・・

「猫にとって」室内飼いは可哀想でしょうか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / cheekoさん
質問日時
2007/07/20 19:21

はじめまして。
今年5月15日生まれのミックスの猫について、質問させて頂きます。
質問は一言で言えば「猫にとって室内飼いは可哀想でしょうか? 不幸でしょうか?」と言うことです。
主人が大の猫好きなので、里親に出された猫を飼うことにしました。
彼曰く「うちには猫がいて当たり前のようだった」と。
過去にも・・・

回答
1名

1078件中 801 ~ 810 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト