だいじょうぶ?マイペット

猫のトラブルから質問と回答を検索する(全1078件)

猫のトラブルの一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食事変え

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/18 21:37

こんにちは。ご質問させていただきます。

スコティッシュ3ヶ月の女の子を飼っています。生まれてから、えさはロイヤルカナンキトン34を食べさせていました。この時は、食欲も普通にあり便も固めのものをしていました。10日ほど前から、アイムスの離乳期用の餌に変えてみました。すると、食欲はあり食べているので・・・

先住猫と のら猫を一緒に飼うためのアドバイスをお願い致します。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/17 20:57

以前猫エイズの事で ご質問をさせてもらい 分かりやすいアドバイスを頂きありがとうございました。今回はこの のら猫(雄で1、2才)がエイズ、白血病 共に血液検査で陰性と判明しました。そのため先住猫(姉妹で2才)が2匹と 犬1匹(雌12才) 共に部屋飼いしておりますが、顔合わせをさせたく どのように行えば・・・

最近カラ・・・(泣)

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / kaoriman1982さん
質問日時
2007/02/12 22:56

こんにちは。2回目の投稿となりますが、またもアドバイスの方をお願いします。飼ってる猫、タマちゃんの事なんですが、もう飼って数年が経ちます。
最近の事なんですが、エサを食べても食べても何回もエサを欲しがるのです(TT)また、ウンチはちゃんとトイレでやるんですが、オシッコだけは玄関でやるのが多くなっ・・・

粗相は去勢していないから?下痢は水を飲みすぎるから?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 藤野美輪さん
質問日時
2007/02/12 16:51

4月で8歳になるオス猫ですが、5歳くらいから、毎日に近いほど
、部屋のどこかに、ウンチをしてしまい困っています。そのうんちは、軟便、下痢便で、それは胃腸が悪いせいかと思い、低アレルギーの餌にして様子を見ているのですが、なかなか改善されないようです。
粗相の原因は、去勢していなので、マーキングのひと・・・

処方食について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ルシャ*ボヌールさん
質問日時
2007/02/11 15:43

はじめまして、処方食について質問させていただきます。
我が家には猫が4匹おります(4歳♂・4歳♂・3歳♀・2歳♀)

4匹とも肝不全でも尿路結石でもありませんが、
動物病院で扱っているような腎臓病対応の処方食や尿路疾患対応の処方食を、与えてもよいのでしょうか?

回答
1名

腎機能低下と多頭飼い

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / mico☆彡さん
質問日時
2007/02/10 02:28

はじめまして。16才のネコと他のネコの餌について、
ご意見を伺いたく質問させていただきます。
16才の猫のBUNの値が49あったため、ヒルズの「プリスクリプションダイエッ
トk/d」を与えようと思っているのですが、
他のネコ(8才・2才・8ヶ月)が食べても栄養等に問題は無いのでしょうか?
逆に16才が サイエンスダ・・・

回答
2名

マーキング?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / miyumamaさん
質問日時
2007/02/09 17:21

今飼っている猫が我が家に来て四年近くになりますが、今年に入り、今までしていなかったマーキングをする様になりました。

丁度その時、オシッコの出が悪い気がし、掛かり付けの病院に行った所、検査も何もなしに、状態を話しただけで、尿道結石だと言われました。
尿道結石というのは、別に検査などしなくても分か・・・

回答
1名

時々、吐きます

対象ペット
/ メインクーン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / 銀ぎんさん
質問日時
2007/02/08 20:34

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきます。メインクーン・オス・5ヶ月。現在餌はドクターズダイエットをあげていますが、時々(1週間に3日くらい)吐くようになってしまいました。一気に食べるからと思い、えさをふやかすとあまり食べません。元気はあり、ウンチもちゃんと出ています・・・

エサについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/07 01:56

エサについて質問なのですが、以前、かかりつけの病院の先生にエサの事を聞いたら、あまり変なエサを食べさせ続けると尿結石になる可能性が高くなってしまうと言われました。アイムスとかはちゃんと研究みたいなのがされていて良いというアドバイスをもらい与えていました。

ただ、アイムスに飽きてしまったのかあま・・・

回答
1名

爪きり

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / shihorinさん
質問日時
2007/01/28 00:21

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
雌猫・雑種・避妊済の1歳です。
爪切りを嫌がり、寝ているときしか切ることができません。
このごろでは目を覚ましてしまうため、切ることができずにいます。
わがままなのでしょうか。しつけの問題でしかったほうが良いのでしょうか?
・・・

回答
1名

1078件中 881 ~ 890 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト