だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17678件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

血尿

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / 山口 貴子さん
質問日時
2006/12/22 22:50

はじめまして。これまで血尿を3回出しました。一回目は昨年2歳の夏、診療の結果は尿にウィルスが入ったとのこと。お薬をいただき1週間後に再診し異常なし。
そして先月11月と今月12月に入り2度続けて血尿を出しました。11月に尿だけを同じ病院に検査していただいたところ原因は不明ですが「膀胱炎」とのこ・・・

あごの皮膚が急に黒くなりました。

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / にゃんさん
質問日時
2006/12/22 22:14

うちの子になった時にはアゴの皮膚はきれいな色だったのですが、3日目くらいに茶色になり、6日目には黒くなりました。
最初は餌がついたのかな?と思いましたが、拭いても取れないし、色が濃くなってきたので気になりました。
心配ないでしょうか?

腎臓病と歯

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / 薊さん
質問日時
2006/12/22 22:06

よろしくご指導ください。
全身麻酔ができない状態で、歯石に対する対策はどのようにしたら良いでしょうか。

のどのつかえについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / はるみさん
質問日時
2006/12/22 21:37

はじめて質問します。今月の17日に我が家にやってきたミニチュアダックス
についてですが夕食を食べてからしばらくして
のどになにかつまっているような咳みたいなのをしてきました。
まだ家にきたばかりですし、室内犬を飼うのも初めてなので
怖くなってきました。
犬がのどに何かつかえた場合気をつける点があれば・・・

回答
1名

爪の色

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / 巴さん
質問日時
2006/12/22 19:55

はじめまして!アドバイスをいただきたく、質問させていただきます。宜しく願い致します。
ミニピンなのですが、以前は爪の色が黒かったのですが、序々に色が薄くなってきており、今は黒い箇所の方が少なくなっているので、心配になり質問をさせていただいています。
他に皮膚病として耳の所の皮膚がなくなっていき、・・・

歩けません

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 仲裕さん
質問日時
2006/12/22 17:52

はじめまして。何か治療法があれば教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。ラブラドール10歳女の子、今までに両膝の靭帯の手術を3年前にしました。今年になり散歩の途中で休むようになり、日がたつにつれて散歩ができなくなってきました。その間かかりつけの獣医さんに見てもらいました。血液検査、両・・・

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 瑠璃美美(るびー)さん
質問日時
2006/12/22 15:18

我が家にきて1ヶ月半の5ヶ月になるメスのチワワですが、ピンと立っていた耳が数日前から左だけたれてきました、食事はサイエンスダイエットのパピー用のみです。何か病気でしょうか?

誤飲のその後

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kanzakiさん
質問日時
2006/12/22 09:34

こんにちは。少し前にフェルトの誤飲で、質問させていただきました、もう少しで4ヶ月になる子犬です。

こちらの回答で「このまま注意して様子を見てください」とのアドバイスをいただきました。
かかりつけの病院にも電話で相談したところ、同様の回答をいただいたので、毎日便のチェックをしてました。

誤飲してし・・・

芝生を食べ続けます

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/22 00:33

はじめまして。お忙しいところ失礼します。
アドバイスお願いします。

ここ2ヶ月のあいだ、たまに昼寝をしている時や夜中に突然吐き気を催し、庭の芝生を食べます。今までは、食べた芝生を泡と一緒に吐き出していましたが、最近はそのまま飲み込んでしまいます。また、吐き出せずにいると止めさせるまで芝生を食べ・・・

肋骨骨折、安静にしてくれない。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/21 23:11

マルチーズ7歳、朝の散歩中に放し飼いの大型犬に襲われ、レントゲンで前足後ろ側から肋骨3本の骨折。外傷はありません。痛み止めと胃薬を服用中です。無理をせせず安静にと指示されましたが、以前と変わらず元気で散歩をします(事故当日夕方)。走ったり、ソファーに飛び乗ったりと事故前と変わりなく動き回ります・・・

17678件中 11701 ~ 11710 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト