だいじょうぶ?マイペット

誤飲のその後

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / kanzakiさん (この方の過去の質問 17件)

 
2006/12/22 09:34

こんにちは。少し前にフェルトの誤飲で、質問させていただきました、もう少しで4ヶ月になる子犬です。

こちらの回答で「このまま注意して様子を見てください」とのアドバイスをいただきました。
かかりつけの病院にも電話で相談したところ、同様の回答をいただいたので、毎日便のチェックをしてました。

誤飲してしまってから、10日ほど経ちますがいまだ便で排出された様子はありません。
食欲に波がある子なので、もともと餌も完食したり、残したりで、特にここで食欲の異常と感じることはありません。元気もあり、便の状態も正常です。

便の中にあったのを見落とした可能性もゼロではないでしょうけれど、もしまだ排出されていないとしたら、体内にあるということで、今後突然状態が悪化するようなことはないでしょうか。
腸閉塞などはよく、気づくのが遅れて大変なことになっているケースをみかけるので、心配です。 

一度かかりつけの先生には「何か異常がでたら」と言われたので、なにもないのに診ていただくのも何となく気が引けるといいますか・・・。もう一度こちらでアドバイスをいただけたらと思いました。
よろしくお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト