だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17687件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

はじめての血便&アレルギー気になります。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/09 11:25

はじめて質問させて頂きます。先日、健康診断の際に血液検査を病院でしました、好酸球が少し多いとのことで念のため検便検査も致しました。結果は異常なしとの事でしたが、今朝の便に鮮血(便の周りに粘膜のように)付いておりました。食欲もあり見た感じは元気にしております。検便検査ではすべての寄生虫は分からな・・・

回答
1名

鼻の色の変化

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/09 11:12

数日前まで鼻の色が薄くなったと写真でもわかるぐらいだったのですが
ここ数日で薄くなったときより、濃くなってきました。
体の異常などはありません。散歩に薄かったときと一緒ぐらい言っています。
年とともに変化するとは聞きましたが、大丈夫でしょうか。

心配です。。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/09 02:03

バディが我が家に来て三日になるのですが、気づいたことがあり、
質問させていただきます。
まず、耳をめくると、黒いプツプツがあります。これは何なのでしょうか??ダニでしょうか??
次に、後ろ足がハの字になっててよろよろっと歩きます。走ることは出来ます。何か異常はあるのでしょうか??
最後に、寝ている・・・

おでき?

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/09 01:52

こんにちわ、少し気になったことがあったので質問させていただきます。うちに来て1ヶ月過ぎたポルコ(黒パグ・女の子2ヶ月半)のおでこのところに人間でいうおできのようなものが出来ていることに5日位前に気付きました。
触っても痛がる様子もないし、痒がってもいない。赤くもなってはいません。
膿がたまってい・・・

両目の下まぶたが急に腫れてきました

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/09 01:22

気がつかなかったのですがふと、目を見ると両目の下まぶたが腫れています、目も充血しています、涙もいつもより多く出ています。触っても痛がる様子はありません。室内にて飼っていますので外飼いに比べると虫などに刺されたり、とかはないと思うのですが…下まぶたが腫れているせいか見えにくそうで、少し上を向いています

回答
1名

妊娠できるでしょうか?

対象ペット
/ グレートピレニーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/09 00:25

メイというグレートピレニーズのメスを飼っています。
4月6日に初潮を迎えて喜んでいたのですが、生理が5月20日くらいまで続いており、未だにまだ血が出ていたり、おりもののようなものがドロっとついていたりして、今日病院に行ってきました。
でも、先生もよくわからないといった様子で、とりあえずという事で・・・

回答
1名

発情出血

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/09 00:03

はじめまして!教えて下さい。宜しくお願い致します。
今年4月に柴犬♀が生後4ヵ月半~5ヶ月(体重8㎏)で
発情出血が始まりました。
ビックリして病院に連れて行きましたが間違いなく発情出血でした。
あまりにも早いので先生もビックリしていました。
4月5日に始まって5月1日に終わりました。
しかし6月8・・・

回答
1名

体温計のこと

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / YANKICHIママさん
質問日時
2006/06/08 23:30

お尻の穴に体温計を入れるのが苦手です。
人間の耳式体温計を使用して犬の体温を耳で測る事は可能ですか?

またネットで非接触タイプの温度計というものを見つけたのですが、商品説明に
「非接触温度計は、物体の表面から放射される赤外線のエネルギー量を温度に
 換算する放射温度計で、固体・液体の表面温度を非・・・

回答
2名

1週間に1回くらい吐くのですが

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / こむたんさん
質問日時
2006/06/08 22:25

ここ1ヶ月余りの間、1週間に1度位の間隔で吐いています。
毎回朝起きて30分位してからです。(食前です)
殆ど泡状の唾液(胃液?よくわかりません)で2~3回吐きます。

吐く日は普段よりは多少おとなしいかな~と言う程度で、ご飯も普通に食べられることが多いです。

1ヶ月半ほど前に1M位の高さからフローリング・・・

咳なのかどうか?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / 豆太郎の母さん
質問日時
2006/06/08 18:25

少し前から、時々「グフグフ」と喉を鳴らし、苦しそうにお腹を上下させる症状があります。
病院で診察してもらったら、喉の触診では異常が無く、引き綱を引っ張って喉が炎症しているのでは…と言われ、咳止めと抗生物質を処方されました。
その時は、そんなものか…と思いましたが、薬を飲んでも完治せず、1ヶ月近く経・・・

17687件中 14711 ~ 14720 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト