だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17688件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

転落してしまいました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/18 23:49

7ヶ月のミニチュアダックスなのですが、主人が抱いている際、興奮して体をよじった時にバランスを崩して床に転落してしまいました。激しく鳴き、足を引きずっていたのですぐに病院へ行きました。診断結果は、今の状態だと何ともいえないという事でした。確かに、転落してから時間の経過と共に鳴く事もなくなり、足は・・・

回答
2名

初潮でしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/18 22:46

初めて犬を飼いました。メス犬なので生理があるとは聞いていましたが、初潮の時期や生理の周期、生理が終るまでの日にちが全く解かりません。一昨日より性器から血が出てきました。3日めにはオムツを履かせないと、たまに床にポタポタと血が落ちます。性器も少し腫れている様です。たぶん初潮だとは思いますが、一度・・・

回答
2名

鼻水とくしゃみ

対象ペット
/ ドーベルマン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / hurryさん
質問日時
2006/02/18 21:41

白っぽい鼻水や緑色のものがでます。
あとくしゃみの回数が多いのですが、
なにか深刻な病気なのでしょうか?
家に来て2週間たちますが、
この症状が続いています。

前左足首の曲がり

対象ペット
/ ブルマスティフ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / Bellさん
質問日時
2006/02/18 21:37

ブルマスティフ牝4ヶ月です。
前足左側の足首部(人間の手首の部分です)が少し曲がっています。右側は真っ直ぐですが、左側は体重をかけると内側に曲がります(内股のような状態です)。購入時、右側も内股状態でしたが、成長と共に直りました。
左足首の曲がりも成長と共に直るのでしょうか?
骨の成長と共に矯正す・・・

回答
1名

おしっこの回数なんですが。

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / るーみんママさん
質問日時
2006/02/18 20:31

こんばんわ。はじめて質問します。
尿の異常、、というのではないのですが、常に気になっていたのでお聞きします。4歳の去勢していない雄のちわわを飼っています。私が仕事をしていますので、朝、6時頃と、夕方6時頃にお散歩に行き、その時しかおしっこウンチをしません。小さい頃私のしつけが間違っていたのか、室・・・

舌が出たままになって、心配です。

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / フリママさん
質問日時
2006/02/18 20:04

今年1月21日に突然、グェグェという乾いたようなひどい咳が出て止まらなくなり、かかりつけの病院で、レントゲンを撮ってもらいました、その時は気管虚脱の所見と言われましたが、その日入院して、もう1度レントゲンを撮ると、普通の状態でした。一過性とのことで、咳を止める治療をしていましたが、退院しても、ぐっ・・・

回答
1名

肥満細胞腫について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/18 17:48

4年前ぐらいに肥満細胞腫がお腹のあたりに二箇所できて摘出手術をしました!その後再発防止でインターフェロンを数ヶ月飲んでいました!現在にいたるまで特に再発はなく元気に過ごしていましたが、最近下痢・嘔吐をするようになりました!これから病院に行ってみようと思いますが、内蔵へ転移の可能性とかはあるので・・・

回答
2名

血液検査の結果

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/18 15:57

相談お願い致します。

首を痛がっていたのと足がふらふらしていたので獣医さんにかかりそのとき血液検査をしました。
首や足のふらつきは良くなってきましたが、検査結果で気になる点がありました。

ALP1205
ALT1000
GGT100

獣医さんいわく薬の影響もあるかもとのことでしたが
あまりに数値が高すぎるので気になり・・・

回答
2名

ケイレン・嘔吐をします。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / luna222さん
質問日時
2006/02/18 15:01

はじめまして!
もう1年以上前からなんですが、最近になって頻繁になってきた為に心配になり質問させて頂きました。

いつもはだいたいトイレでちゃんとうんちなどをするんですが、ケイレンを起こす前に変なところでバラバラにして
嘔吐をするときもあります。
で、その後に口の周りを喉が渇いているかのように
舐め・・・

test

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 管理者さん
質問日時
2006/02/18 13:13

test

17688件中 16341 ~ 16350 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト