だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17666件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

心臓肥大について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 6歳 11ヵ月
質問者
山梨県 / chocoさん
質問日時
2019/01/08 14:44

初めましてよろしくお願い致します。初めましてご質問させて頂きます。今年で7歳になる女の子です、数日前から便がでなくなり便秘で病院に行きました、お腹のレントゲンを撮るついでに他の臓器も見て頂いたところ、心臓と肝臓が少し大きくなっている、と言われました。肝臓は詳しくエコーと血液検査をして頂き異常が・・・

愛犬の脱力や目の充血は腎臓病が原因なのでしょうか

対象ペット
/ ヨーキー×チワワ / 女の子 / 14歳 4ヵ月
質問者
東京都 / ebiさん
質問日時
2019/01/08 00:14

お世話になります。

昨年10月に愛犬14歳♀に腎臓病ステージ2が判明しました。
8歳から僧帽弁閉鎖不全症を患っており、フォルテコールの投薬と半年に1回の血液・エコー・心電図検査をする中、CREの値が若干高くなっているとのことで、SDMA検査(25ug/30ug)を2回行い、確定されました。

これまで僧帽弁閉鎖はドク・・・

はじめてのお問い合わせです

対象ペット
/ おそらくジャックラッセルテリアの入ったミックス / 女の子 / 3歳 5ヵ月
質問者
兵庫県 / エレナさん
質問日時
2019/01/07 19:48

はじめまして。
うちの犬の、お腹の、一番後ろ足に近い部分、尿が出るところの手前辺りが、腫れている、しこりのようなものが、6cmぐらいあるのですが、どのようなことが考えられますでしょうか 痛がっている様子はありません。特に上向きにゴロンとした時に顕著です。
どうぞご回答のほど、よろしくお願い申し上げます。

薬の処方量に疑問があります

対象ペット
/ アラスカンマラミュート / 男の子 / 14歳 10ヵ月
質問者
神奈川県 / ともみんさん
質問日時
2019/01/07 17:34

我が家の犬で 膵外分泌機能不全 と 診断され
エクセラーゼ顆粒を 今まで処方されていました。

処方量は 1回の食事に 小さじ2 杯 と 記載され
その通りに上げていました。

症状は安定していたので そのまま上げていました


エクセラーゼ顆粒が 廃止になり 今回から 錠剤を処方されましたが
・・・

回答
1名

心臓肥大

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 10歳 6ヵ月
質問者
埼玉県 / セイラさん
質問日時
2019/01/07 13:10

健康診断で 心臓の弁がひらいていて逆流が見られました。
心臓も肥大しています。

昔はこの段階での投薬でしたが、今は症状が出てからになってますと先生に言われました。

10歳です。投薬を開始しなくていいのか不安です。
よろしくお願いします。

回答
1名

犬の寄生虫の掃除方法

対象ペット
/ 中型の雑種 / 性別不明 / 0歳 2ヵ月
質問者
広島県 / ななさん
質問日時
2019/01/06 23:24

はじめまして。
明々後日から一時預りボランティアで2匹の生後1ヶ月半の子犬を預かる予定になっています。
うちにはまだ2歳半の子供がいるので元野犬の子犬にはあらゆる寄生虫を持っていると予想されており、感染が心配でもあります。
インターネットで調べても掃除と手洗いを徹底するようにとだけ書いているので・・・

急に食欲が落ちて震えてます。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 16歳 3ヵ月
質問者
神奈川県 / ふわもちさん
質問日時
2019/01/06 15:14

暮れ頃から少し元気ないかなと、思っていましたが
日に日に食欲も落ちてしまい、腰を丸くし震えています。歩いておトイレ場に行くのもやっと、ご飯は朝夜2回でしたが、夜限界まで食べてくれず、一食のみ。
右鼻から膿のような鼻水が出ており、以前から歯を悪くしておりましたが(抜歯済み)歯や歯茎の炎症からくる・・・

繰り返す肺炎

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 10歳 11ヵ月
質問者
宮城県 / りゅたくまさん
質問日時
2019/01/05 13:26

2月で11歳になるコーギーのメスです。昨年11月に一度肺炎になり12月初旬に完治との診断を受けました。その1週間後にまた呼吸状態が悪くなり通院したところ肺炎再発とのことで年末に救急病院に駆け込み処置してもらいました。一昨日ぐらいからまた呼吸状態が少し悪いように思いましたが、処方された薬を飲んでいたこと・・・

ふけと赤みについて

対象ペット
/ 秋田犬 / 女の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
新潟県 / あっこさん
質問日時
2019/01/04 18:43

7ヶ月の女の子です。
最近、シッポの付け根の一部を痒がるので見てみたら、皮膚は赤くなりかさぶたの様なフケがでていました。
その部分だけの中のほわほわした毛は抜けてしまい一部ハゲている感じになってます。
何が原因かわかりません。早急に病院にかかった方が良いですか?
教えてください❗

吐き気だけが止まらない

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 14歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / loveloveloveさん
質問日時
2019/01/02 19:17

14歳の柴犬です
11月23日に嘔吐して、
ガスター飲ませてもよくならず
5日連続で吐いて

血液検査をしたら、
ALPが3500以上あって
腎臓と膵臓の数値も若干高くて

エコー検査しましたが
問題なかったです

マグテクトとマーズレンでだいぶ落ち着いてきて
いまマーズレンだけで
でも、一日二・・・

17666件中 2381 ~ 2390 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト