だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17639件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

犬の頭部の出っ張り(できもの)について

対象ペット
/ マルチーズ×ミニチュアダックス / 女の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
神奈川県 / mickey1123さん
質問日時
2018/09/25 13:16

はじめまして。
マルチーズとミニチュアダックスのミックス犬(8ヶ月)を飼っています。
3日ほど前、朝じゃれている時に頭に硬い骨の出っ張りのようなものがあるのに気付きました。
出っ張りのできている部分は、頭頂部と両目を結んだ3角形の中心あたり、おでこよりも上、頭頂より下あたりです。
その4日前にト・・・

薬の飲み合わせ

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 13歳 7ヵ月
質問者
香川県 / もっちゃんさん
質問日時
2018/09/24 14:06

膿皮症でアポキル錠3.6mgを1日1回飲んでいます。今、悪化して足、太ももが赤くなり、ずっと舐めています。インターネットで調べて
抗生物質(セファレキシンを1日250mg)を飲まそうと思いますが薬の飲み合わせが不安で
相談いたします。よろしくお願いいたします。

回答
1名

皮膚

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 7歳 0ヵ月
質問者
福井県 / クロワッサンさん
質問日時
2018/09/24 13:39

おとといの夜、ダニの塊があったため、ネットで見た酢を使った方法で取りました。しかし、次の日、ダニの塊があって血が出た部分に黒いかさぶたのようなものが出来ていました。その日の午前中は犬の通院で病院に行っていましたが、その時は気づかなかっため、獣医師の方に質問することができませんでした。
調べたと・・・

痛がるようなしぐさ

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 4歳 1ヵ月
質問者
埼玉県 / ごん太さん
質問日時
2018/09/22 22:36

最近、頻繁に後ろ足を交互に痛がるようなしぐさをします。
散歩は基本朝晩毎日20分くらいずつ行きます。食欲もあります。
便も普通かと思います。
足を触っても痛がる部分がわからず。
腰かな?と思っても触られて痛がるしぐさ無し。
近所の動物病院に連れて行っても足に力は入ると診られただけで改善せず。
ど・・・

インタードッグについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 11歳 1ヵ月
質問者
北海道 / kokoさん
質問日時
2018/09/22 22:13

今年の8月に歯石取りと抜歯をした際、歯茎に怪しい物があり、病理検査に出した結果、口腔メラノーマと診断され、顎のリンパ節も腫れ、肺にも転移があり、手術や抗がん剤では厳しいので、積極的な治療はしない方向で、9月から週に3回火、木、土曜日でインタードッグをして2週間経ち6回打ちましたが、顎のリンパ節の・・・

糖尿病について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 女の子 / 14歳 10ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/09/22 20:55

しんどそうなので、病院に連れていくと血糖値が、500を越えていたので、3日間尿検査を必要とするためリトマス紙を渡され家で尿検査をしたところ3日間とも緑色を示したので糖尿病と診断され一生インスリンを打たないといけないといわれ動揺しています。今注射をうちはじめて3日になりますが、かいも嫌がり始めて暴・・・

すいえんを抑制する薬やサプリメントはありますか?

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 8歳 9ヵ月
質問者
長野県 / m@mさん
質問日時
2018/09/22 14:05

1年に一度ほど急性膵炎になりその度入院してきました。
症状は毎回突然起きる急性膵炎です。
高齢になってきたのでまた発作が起きるのではないかといつも心配です。
何か良い方法があれば教えてください。

回答
1名

CPR

対象ペット
/ チワワ / 女の子 / 13歳 11ヵ月
質問者
茨城県 / miri118さん
質問日時
2018/09/22 10:10

ここ1カ月前から吐き戻し(胃液)咳き込むと胃液を吐いています。週二回病院に通院で点滴をしています。
昨日は咳が酷く抗生物質注射をしていだきました。毎週血液検査もしています。CPR6.5
薬 ForteKor 吐き気どめ ご飯 スペシヒィック CRW-1

15歳チワワです。
1.1キロと小さい老犬です。
癌ではないと・・・

家の愛犬の調子が悪いです

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 5歳 1ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/09/21 23:03

こんばんわ夜分にすみませんはじめまして私は愛犬の家族のものです。家の愛犬が、口から出血をしていてですね、熱もさがらなくそして、散歩もいかなくなり食欲もなく毎日グダットとしていてどおしたらいいんですか、教えて下さい。病院にも行ったのですが、どこにも異常が見つからず、どおしたらいいんですか、教えて・・・

尿素窒素の数値が高い

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
神奈川県 / ちゃぴおさん
質問日時
2018/09/21 19:54

我が家のポメラニアンが3日ほど前から多飲多尿になりました。もともと1日5回から6回ほどトイレの回数があり少なくはないのかと思ってはいましたが、この3日ほどの気温にしては水をよく飲むし
朝の尿は黄色、夜は透明の尿で回数量ともに普段より増え、昨日1日在宅し回数を数えたら8回ありさすがに多いかな?と
そし・・・

17639件中 2571 ~ 2580 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト