だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全9636件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

このままでいいのか・・・不安です

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ばあくんさん
質問日時
2008/04/20 20:51

はじめまして。
4月16日で13歳になったオスのゴールデンレトリバーについて聞きたい事があります。
去年の11月車の中で突然呼吸が「ヒューヒュー」と声がでるような苦しい感じになり、おしっこもふんばってもポタポタしか出ていなかったので、すぐに夜間診療をしている病院に連れて行きました。
心臓が高齢なので少・・・

回答
1名

寝ようとしません

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / メル吉さん
質問日時
2008/04/18 21:48

アドバイス、宜しくお願いいたします。

5ヵ月半になるダックスを生後2ヶ月から飼い始めています。

子犬は15,6時間眠るとあったのですが、
来たばかりの頃から寝ようとしなくて心配していました。

なるべく出かけるようにして睡眠時間を作ったり、
ゲージに入れて音も立てずに生活したり・・・

ダックスの男・・・

回答
1名

鼻血

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ハンナのお父さんさん
質問日時
2008/04/16 10:21

以前に一度、飼い犬のご相談をさせて頂きました。ご親切なご回答に感謝しております。
今回の質問ですが、私の飼い犬ゴールデン・レトリバー・雌・8歳が昨夜散歩から戻った際、右鼻から鼻血を出しました。ポタポタと滴り落ちる程度の量です。急いでかかりつけの病院に連れて行き、レントゲン写真を撮影し、血液検査も・・・

回答
1名

ワクチン

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / チャキオさん
質問日時
2008/04/15 18:44

知人の2ヶ月になる女の子の柴犬なのですが、先日の日曜に2回目の
ワクチンを受けたようです。1ヵ月後に3回目があるようなのですが
外に出す、いわゆる散歩に行けるのが7月になってからだと言う事
のようで。産まれて半年もたたないとだめなものでしたか?
家の犬と一緒に散歩行くのを楽しみにしてたので早く行きたか・・・

回答
1名

薬について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / mikokさん
質問日時
2008/04/15 17:03

いつもお世話になります。
前にも相談させて頂いたのですが、エイズキャリアの仔が
週2回1錠ずつ飲んでいる薬の事で教えて頂きたいと
思います。 
7ヶ月前に引き取りましたがその前から隔日に
ブレトニゾロンを服用しており、10月の定期検査でもう少し
貧血の数字が悪いのでということで週2回に服用という事に・・・

回答
1名

食欲不振で

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / モエさん
質問日時
2008/04/15 11:50

はじめまして。質問させていただきます。モエ(ビーグル雑種。11歳メス)が6日前くらいから食欲不振になり、嘔吐します。日に10回以上は吐きそうな態度を見せます。夜寝てるときに見ますと、呼吸にぜーぜー音が混ざっていました。そして昨日今日、急に足腰が弱っていて動くのもゆっくりになって相当弱っています。か・・・

回答
1名

手術後の抜糸について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/04/13 15:52

お世話になっております。ミニチュアダックスフンドの女の子、11才です。約1ヶ月前に子宮蓄膿症と診断され、子宮、卵巣の摘出手術をしました。同時に乳腺腫瘍の切除もお願いし、病理検査をしてもらいました。腫瘍は良性で本当に本当に安心しました。初めての手術でとても不安でしたが、今では元気に散歩しています・・・

回答
2名

咳と、息がハァーハァー

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / しのさん
質問日時
2008/04/13 11:01

夜に、(人間の過呼吸みたいな)変な呼吸を少ししていました。
でも、そんなに長いことしていなく、そのまま寝てました。
次の朝は、普通で、ご飯も散歩(40分位)もいつも通り、
呼吸も異常はなかったので、私も前の夜の呼吸の事は忘れていました。
でも、散歩から帰ってくると、すぐにまた変な呼吸をするようにな・・・

回答
1名

天疱瘡について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / hisukeさん
質問日時
2008/04/12 00:14

いつもお世話になります。
1年以上のステロイド投薬により、免疫の原因により、天疱瘡の可能性が高いと獣医の診断を受けました。
前足爪の皮膚部分の3箇所の腫れや赤みがあります。
獣医との話し合いにて、投薬を一時的停止し、様子を見ると約3ヶ月ほどは、腫れても1日で腫れがひいていました。
ところが、数日前より・・・

回答
1名

抗生物質の副作用?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / まめ太きなこさん
質問日時
2008/04/11 22:15

はじめて質問させていただきます。ミニチュアダックス6歳オスです。

一ヶ月ほど前、なんとなく元気がなく、食欲も落ちている様子で、
元気がないと感じた1週間後にかかりつけの動物病院にいきました。
体温を測ると39.8度で、血液検査の結果、脱水症状を起こしている
ため数値がでない、ということで、皮下点滴と・・・

回答
1名

9636件中 3141 ~ 3150 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト