だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17684件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

血液検査の結果

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / coco大好きさん
質問日時
2009/07/27 09:07

はじめまして。アドバイスをお願いします。
ヨーキー4歳半メス避妊手術済みです。体重1.5kg

昨年10月頃からおねしょをすることがあったのですが、1日5.6回もするようになり7月上旬に動物病院を受診しました。
(おねしょ以外の症状は無く 食欲旺盛、元気です。)
尿検査、血液検査をしていただき
膀胱炎に使われ・・・

脳障害なんでしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / くろさとさん
質問日時
2009/07/27 04:08

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ミニチュアダックスフンド3歳の女の子を飼っています。玩具が大好きで、留守番をさせる時には玩具を出して留守番させてました。
7月26日の昼間も留守にするので玩具を出してあげ、いつものように大喜びしてくわえて興奮してましたが、突然・・・

目が赤い。

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2009/07/26 20:38

よろしくお願いします。
ビーグル4歳なんですが、土曜日の夜に目が赤いことに気付きました。
興奮して赤いのだろうとその日は寝たんですが、今日もまだ目が赤いです。
金曜日にシャンプーしたんですが、シャンプーが目に入ったのでしょうか?
明日も目が赤かったら、病院に行こうと思っています。
いつも病院に行っ・・・

皮膚を誤ってきってしまったのですが・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / ぴっちゃんさん
質問日時
2009/07/26 16:59

すみませんが、回答を急ぎます。
毛玉取りをしていて、誤って耳の皮膚を切ってしまいました。近隣の動物病院に電話したのですが、どこもお休みのようでどうしたら良いか分かりません。出血しているのですが、どう対処したらよいでしょうか?応急処置等教えていただけませんでしょうか?

リンパ肉腫

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / ぽちっ子ポチ太郎さん
質問日時
2009/07/26 13:58

リンパ肉腫について質問させていただきます。
1ヶ月ほど前におでこに1cm弱のかさぶたがあるのに気が付きました。
しばらく様子を観ておりましたが 良くならないので受診したところ 組織検査をうけることになりました。
2週間前に受けた病理組織検査の結果 リンパ肉腫 でした。
他の場所には同じような症状は・・・

寝る前の痙攣について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2009/07/26 10:42

初めて質問をさせていただきます。

3歳になる雄のフレンチブルドッグを飼っています。

普段は元気すぎるくらい元気で、とても活発な犬なのですが、
最近(ここ2~3日)、寝る前にだけ、首~前足(詳しい発生箇所が
首か足かはわかりませんでした)にかけて、ピクピクと痙攣します。
(体全体の痙攣という印象は・・・

水が溜まったようなイボ

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / rannanaさん
質問日時
2009/07/25 23:10

アドバイスをお願いします。2年ほど前から陰部のすぐ横の皮膚に5ミリほどの小さなイボのようなものがありました。病院で診て頂いたところ心配ないとの事でしたが、最近少しづつ大きくなり水が溜まった袋のようにぶら下がっているような状態です。大きさは2センチぐらいです。痛みはないようですがこのまま放置しても・・・

最近元気がありません

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / FUJITAさん
質問日時
2009/07/25 17:24

1週間前から、5歳のチワワですが元気がありません。いつもは、私共と同じ部屋で近くに寝そべり甘えてくるのですが、最近は一人で玄関の冷たい、暗い場所で寝てばかりです。呼んでも近づかないし、歩くスピードは遅く、頭を下げて歩きます。別にどこかにぶつかったことはありません。餌と水は毎日同じように食べてお・・・

後ろ脚を伸ばしたままで尻もちばかりつきます。

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / さんきゅーさん
質問日時
2009/07/25 16:57

はじめまして。現在15歳を超えた高齢犬のパピヨンです。2ヶ月ほど前からお座りができなくなり、後ろ足の関節をぴーんと伸びばしたままで、頻繁に尻もちをつくようになりました。

一度尻もちをつくと自力で起き上がれません。特に寝起き後が酷く何度も繰り返します。関節に痛みがあるのかと思い、動かしてみるのです・・・

肝機能低下の治療

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / masapoさん
質問日時
2009/07/24 17:51

初めましてよろしくお願いします。13日、かわいがってた主人の死亡もあり元気なく異常にかゆがるため、かかりつけ医に、いきなり説明もなくステロイド打ちましたから痒みも止まるよと言われ痒みは止まったようでした。それから一週間後の20日早朝からうろうろ落ちつかず飲まず食わず、すわると、かすかにふるえあり・・・

17684件中 5691 ~ 5700 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト