だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全9671件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

脱腸でしょうか?

対象ペット
/ ペキニーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/16 04:19

いつも適度な硬さで色も健康的な便をしています。
(骨を食べた時は、やや白っぽく乾燥気味の便をしますが)
一昨日に手羽の骨を一本食べたので、今日乾燥した硬い便をしたのですが、なかなか出にくかったせいか、シートに赤い血が付いていました。
肛門を見ると、入り口が赤く腫れて5ミリ程の大きさです。
以前から・・・

回答
1名

教えて下さいm(_ _)m

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / まやさん
質問日時
2006/07/16 02:47

今年の2月半ばに拾ったのですが、まだ歯も数本生えたくらいの子犬だったので勝手に生後1~2ヶ月だったということにしました。

現在は家に迎えて5ヶ月経ち、体重も20㌔ある♂ですが、よく食べる割に太れないとは思っていました。
見た目がとても痩せていて、親も兄弟も分からないので痩せすぎなのかそういう犬種・・・

回答
1名

ストルバイト結晶

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ヨシダマさん
質問日時
2006/07/16 00:11

初めてご相談させていただきます。
どうしたらよいのか分からなくなってしまいました。
アドバイスをお願いいたします。

生後3ヶ月でペットショップから購入したときから頻尿でしたが
尿検査の結果血液成分が流出しているといわれ、
セフェム系抗生物質ケフレックスを2週間飲みました。

効果が出ない為薬を変えて、・・・

回答
1名

心筋症

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / りりききさん
質問日時
2006/07/15 22:40

お世話になっております。
先日、大腸炎の件でもご質問させていただいたものです。
本日、大腸炎の薬を追加でもらおうと病院にいったところ、念のため再度、超音波検査をするということで見てもらい、偶然にも、心臓の画像が見れ、その時、心臓の病気がみつかりました。
収縮率が16%と低く、血液の循環が上手くいっ・・・

回答
1名

椎間板ヘルニアかもしれないと言われました。

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/15 22:31

今日、シャンプーしていたところ、後足あたりが痛いようでどうしたのかなとおもっていました。その後、まるで腰が立たないようにぺタッと座ったり、低めの階段を上がれないようになっていました。息をハァハァして涎をたらし苦しそうなので、直ぐ医者に行きました。熱は8度6分で平熱でしたが、椎間板ヘルニアかもし・・・

回答
1名

ワクチンとフィラリアのお薬

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/15 22:10

生後2ヶ月、体重1.2キロのチワワ♂です。
昨日1回目の6種混合ワクチンの接種が済み、先生から言われた通りにワクチン接種の翌日の今日、フィラリア予防薬を飲ませました。朝食を済ませて朝10時頃に飲ませたのですが、それ以降とても眠たがって全然遊ぼうともしません。呼吸に乱れはなく静かに眠っているのです・・・

回答
1名

自己免疫性溶血性貧血について

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / クッキ-さん
質問日時
2006/07/15 20:24

上記の病気の疑いがあるといわれました。どんな治療をしたらいいのか、完治はするのかを詳しく知りたいです。教えて下さい。

回答
1名

アドバイスお願いします

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / ポポのママさん
質問日時
2006/07/15 14:12

3月頃にとても苦しそうな咳と熱が出たために、病院に行きました。
レントゲン、エコー、心電図、血液検査を行いましたが、病名は判断できず。おそらく心臓が悪いとの事でした。
その時は腹水と胸水があったため利尿剤の注射をうちました。
心臓のお薬をもらいました。
また1ヵ月後にまた腹水が溜まり、再度利尿剤で・・・

回答
1名

教えてください

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / yamazakiさん
質問日時
2006/07/15 09:52

3ヶ月購入後、2度目の注射を受けて2日後くらいに発作のような呼吸困難、吐き気などの症状がでて病院に行ったんですが、特に異常はなく環境の変化のせい?と診断され、ネブライザーをやってもらいました。後1週間ぐらいは症状が悪化しなかったのですが、また3度目の注射を7月10日に受けた2日後ぐらいに以前よ・・・

回答
1名

3日連続で吐きました

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / プウ太とカン太さん
質問日時
2006/07/15 05:12

4歳になる♂のダックスです。
比較的、よく吐くのですが今回は3日連続で吐いてます。
嘔吐物は全部、泡の混じった黄色い液体です。
熱もないし、元気で食欲もあります。目も充血したりしてません。
散歩も嫌がりません。吐くの以外は普段どおりに元気に思います。
寝て起きた後に、口をむにゃむにゃした後に吐いてま・・・

回答
1名

9671件中 7161 ~ 7170 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト