だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全9666件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

舌をペロペロしょっちゅうです。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / しのさん
質問日時
2006/07/09 16:06

前から気になっていたのですが、うちの犬(ゴールデンの入った雑種)は、しょっちゅう舌をペロペロ出したり、引っ込めたりを繰り返しています。
舌は、鼻の方に向かって(上向きに)出したり引っ込めたりです。

歯垢も溜まっているので、今度手術の時に一緒に取ろうと考えていますが、起きてる時は殆どペロペロして・・・

回答
1名

腸のポリープ(良性)について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/09 14:01

はじめまして。

もともと腸が弱く、すぐ下りになる子ですがこのごろ便に血が混じり始めています。

 症状としては、始め固形の便があり徐々にゆるくなり、次第にゼリー状の粘膜の様なものがポタポタと落ちています。

 現在、薬を飲み始めて2ヶ月になります。
 病院の診断では、腸にポリープ(良性)ができている・・・

回答
1名

お漏らしの件

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/09 13:41

今まで特に大きな病気をせずにきておりましたが、今年3月頃から朝
起きた時、ハウスの中がオシッコで濡れていたり、朝の散歩(通常のオシッコはする)の後のお昼寝中に、チンチンからポタポタしずくが垂れる様にお漏らしをします。体調は元気です。同様な事が昨年の春先もありましたが、自然に収まりました。
ホルモ・・・

回答
1名

皮膚病の原因が分からないのですが

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/09 10:11

クリーム色のMダックスの女の子ですが、2年位前から小さな赤い出来物ができて、痒がり出しました。しばらくするとかさぶたになり自然に治っていたのですが、それからは常に治ると別の場所にできたりの繰り返しでした。
最近は特にひどく複数の出来物ができ、血が出たり直径2センチほどに大きくなり始めました。今は・・・

回答
1名

4日前から元気がありません。

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/09 09:03

はじめまして。こんにちは。
3ヶ月のプードルですが、4日前からとにかく元気がありません。
食欲あり(普段より食べる勢いはない) 下痢なし 嘔吐なし です。
熱、39度5分。
3日前に動物病院に行った検査結果。
TCHO→308  GOT→125  GPT→125
ALP→393 HCT→36.1%  あ・・・

回答
1名

食事をしない、咳、たんがはげしい

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / かおこさん
質問日時
2006/07/09 07:29

はじめてご相談します 登録のときに間違えてしまったようでうが、ミニチュアダックス、1歳1ヶ月のめすです。よろしくお願いします。
購入時(昨年8月)より、食が細く、朝晩よく咳をするのが気になっていましたが、病院では(そのときは2箇所の病院でみてもらいました)、ケンネルコフ、気管支の異常か、という・・・

回答
1名

妊娠しました。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ひろみアルマさん
質問日時
2006/07/09 02:40

油断するとPHが高くなり、ストルバイトが出ます。
今まで、PHコントロールの他にも色々あたえていましたが
二ヶ月くらいPHコントロールのみを食べさせています。
その為、PHも安定してストルバイトも無くなりました。

7/8超音波で胎児が二匹はいると確認され、喜んでおりますが、
同時に食事の心配があります。この・・・

回答
1名

長く続く耳だれ

対象ペット
/ グレートピレニーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/08 23:07

ずっと薬を塗布したり1ヶ月間抗生物質続けたりしましたがよくなりません。抗生物質もあまり長く使用すると良くないとか。黒っぽい臭いのきつい耳だれで毎日拭いて抗炎症剤を耳の入り口につけるのですが、完治せず、痒みも強いようです。ひどくなったら、手術しないといけないといわれました。手術は避けたいので、何・・・

回答
1名

誤ってフィラリアの薬を2つ食べてしまいました。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / heisukeさん
質問日時
2006/07/08 23:03

友達の犬で、2頭飼いなのですが、先に食べた犬が、もう1匹にあげようとして、落としたフィラリアの薬(カルドメックチュアブル12キロ用)を食べてしまったそうです。
今のところ変わったことは、起こっていないそうなのですが、そのままでも大丈夫なんでしょうか?
また、フィラリアの薬で、下痢をする子は、少量な・・・

回答
1名

細菌性皮膚炎について

対象ペット
/ サモエド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/08 22:18

10歳のサモエドです。数年前より夏になると皮膚炎になります。かさぶたが出来て、取ると円形に赤くなってて、丸く毛もぬけます。痒みもあります。細菌性の皮膚炎と診断されました。セフェム系の抗生剤で効果なく、ニュ-キノロン系の抗生剤でも効果がでなかったので、殺菌作用のあるシャンプ-でまめに洗うようにと・・・

回答
2名

9666件中 7241 ~ 7250 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト