だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17657件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

汎血球減少症

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
高知県 / sao-kiyoさん
質問日時
2008/02/15 19:56

こないだ首のしこりで質問したばかりなのですが、再度他の病院で診てもらおうと行った際、別の病気が発見されたのでご意見ください。

しこりに関しては腫瘍でない様で安心しました。
ただその際何か状態がおかしい(熱が続いている、元気がない、など)と感じていたので、血液検査・エコー検査をしてもらいました。
・・・

回答
1名

夕方の異常行動と透明なゼリー状の液体

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/14 23:37

はじめて質問します。スタンダードダックスフンド(オス)4歳です。よろしくお願いします。

始まりは今年の1月中旬頃になるのですが、夕方5時過ぎになると息を荒くしてシッポを下げて部屋を歩き回ります。抱くと小刻みに震えています。ですがしばらくするといつも通りの様子になる…という状態が毎日続いてます。どこ・・・

慢性腎不全と尿毒症の治療について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / miemiekさん
質問日時
2008/02/14 20:54

現在2週間毎日点滴に通っております。
昨年12月から目が見えてない様子で、「もう歳かな・・・」という感じで、そのときは病院には連れて行かなかったのですが、1月末歯が原因で頬が腫れ、慌てて病院に連れて行き、切開いたしました。

その後1週間程度出された薬を飲ませていたのですが、その傷もまだ治まってない・・・

回答
1名

麻酔薬について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / まーたんママさん
質問日時
2008/02/14 10:47

いつもお世話になっております。ご相談にのって頂きたく質問させていただきました。ミニチュアダックスフンド♂ 1歳9ヶ月です。前立腺が若干大きいので、去勢を薦められ手術を検討し、不安に思うことなどをかかりつけの病院で相談しました。かかりつけといっても先生方が何人もいて、その都度違う先生で、主治医が・・・

回答
1名

激やせ

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ベンママさん
質問日時
2008/02/14 10:30

 よろしくお願い致します。
今年で13才になるラブラド-ルのオスについて
年齢のせいかもしれませんが、腰(ウエスト)あたりが異常に
細く感じるのと・・全体にゴツゴツした感じに見えます。
たま~に見る人は、随分痩せたね~って言われて・・とても
気になります。食事は、普通に食べますし、おやつも食べます。
・・・

回答
2名

輸血の後遺症?

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ぴょんやんさん
質問日時
2008/02/13 22:28

13歳ビーグル犬なのですが突然、元気低下、嘔吐で入院しました。3日くらいしたらヘマトクリット26%くらいになり輸血をしましたがその後(1日後)突如癲癇様発作が起こり今も意識が混濁して起立できません。発作も突発的に起きます。

どのくらい輸血したのか全く分かりません。抗凝固剤もヘパリンです。
なに・・・

回答
1名

新たな犬

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / テキーラパパさん
質問日時
2008/02/13 18:25

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ダックスのテキーラ(女の子)4ヶ月です。

新たにテキーラのお友達をと思い、ダックス赤ちゃんを
迎えようと考えています。

現状テキーラは、混合ワクチンは終わりましたが
新しい子犬を迎える場合、混合ワクチンが必要となりますよね。
・・・

膝蓋骨脱臼の手術後

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / kuroshibaさん
質問日時
2008/02/13 16:22

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
柴犬1歳5ヶ月の女の子です。

今度、膝蓋骨脱臼の手術を行なうことになりました。手術方法は、膝蓋骨と種子骨を釣り糸で補強する+靭帯?を縫縮するやり方で、溝が浅い場合は溝を削ることになるそうです。

傷口を吸収糸で閉じる事にな・・・

回答
1名

鳥の病気

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / mi-cyanさん
質問日時
2008/02/13 16:01

文鳥の病気について教えて下さい。
7歳になる白文鳥の雄です。
一ヶ月前より、嘴の付け根の毛が少しずつ、抜けてきました。
上の嘴の真ん中の付け根からです。病気でしょうか。また老化現象でしょうか。

もう一つ、問題があり、上の嘴の左側に米粒大の出来物があり、一年前から少しずつ大きくなっているようです。・・・

震えが止まらない

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/13 15:23

ご無沙汰しております。前回、昨年の10月に早産にて出産(死産)のケァをお聞きしました。
それから無事に次のヒートが来て先月1月20日頃に交配を確認しています。多分、本日で24日目ぐらいになりますが3・4日前からプルプルと震えが止まりません。(寒い時期に小型犬が震えている感じと思っていただけると・・・

17657件中 7771 ~ 7780 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト