だいじょうぶ?マイペット

犬のトラブルから質問と回答を検索する(全2194件)

犬のトラブルの一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

どうしよう

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/13 15:07

はじめまして アドバイスお願いします。コーギ-2歳10ヶ月です。
3月8日朝突然吐いてその後4.5回普段とても元気でいたためただの腹痛かと 5回目に少しだけ茶色い血液みたいなので 病院に連れて行きました。8日木曜その日の血液検査は、肝機能毒物などの 反応なしです。10日土曜には血液検査結果がで・・・

発育不良の子犬

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / むーにぃさん
質問日時
2007/03/13 13:39

はじめまして。仔犬の事で質問させて頂きます。チワワ3歳、帝王切開で3頭産まれました。産まれた時はさほど、大きさに差が無かったのですが、生後10日目位から、大きさに差が出始め、そのうち、おっぱいから常に1頭が弾かれる様になり、生後14日目で1頭だけ人工授乳に切り替えました。

現在、生後42日目で・・・

飽食ぎみと言われました

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / みいなさん
質問日時
2007/03/13 12:35

7ヶ月で体重8.2㎏の柴犬の男の子です。
先日動物病院で少々肥満気味と言われました。
食事もパピー用から成犬用にそろそろ移行し、7.5㎏くらいの給与量で
与えるようにと指示されました。
7ヶ月はもうカラダが出来上がっているのでしょうか?
豆柴ほどではないですが、他の柴犬に比べかなり小さめです。

またおや・・・

回答
1名

食糞してるのでしょうか

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / カントリーさん
質問日時
2007/03/13 11:33

はじめまして…カニンヘンダックスを飼って1年になったのですが、食糞が兎に角多いので口に吠えないようにするもの?みたいなのを買って付けて様子を見ています。うんちをしたら外してはいます。昼間うんちをしなかった時、夜付けて寝るのですが朝起きると口にはそのグッズを付けたままうんちをハウス中ばら撒いてい・・・

回答
1名

食事をしない

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/12 20:49

一週間ほど前に2歳のちわわの雄を頂きました。来た当初は怯えて動かなかったのですが徐々に慣れてきたようで少しずつ動き回るようになりました。ですが食事をあまりしません。来た当日に病院で健康診断をして頂いたとき体重は2.4キロであばらや背骨が出てやせすぎとの事だけで、ほかに問題はないとの事だったので・・・

避妊手術した犬に

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / クロマロmamaさん
質問日時
2007/03/11 22:25

初めまして、初めて質問させて戴きます。
我が家には3歳になる柴系MIXの男の子がいるのですが。
後から飼った1歳になるバセンジー系MIXの女の子に交配するような行動をとるのです。
女の子の方は避妊手術を1月下旬頃にしたのですが、男の子の方は去勢手術をしていません。
避妊したメス犬にもこのような行動をとる・・・

回答
1名

胃液を吐く

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / かねPさん
質問日時
2007/03/11 00:40

5ヶ月ほど前に「保存料など一切添加せず、オーガニック素材だけを使って作った」というフードに替えて以来、今まで軟便や消化不良の便が多かったのがウソのように改善されホッとしていたのですが、変わりにげっぷや喉を「グビッ」と鳴らすことが増え、口臭も強くなったような気がして、少し気になっていたところ、一・・・

教えて下さい

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ゆうっちさん
質問日時
2007/03/10 22:58

プロポリスを犬に与えようかと思っているのですが、人間用を与えても
いけますか?教えて下さい。

風邪薬を飲んでしまいました

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/10 18:53

至急お聞きしたい事があります。

私が寝ているすきに、私が風邪を引き病院で出されている薬
ターゼン10mgを6錠ぐらいRock「犬」が食べていた形跡がありました。

10日の午前5時に発見し、今現在まで平気です。
食欲もあり水も飲みます。
がしかし、すぐに寝てしまいます。
これといって症状がないのです・・・

人間用の酔い止め薬

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / 優花さん
質問日時
2007/03/10 15:32

 
 人間用の液体の酔い止め薬「センパア内服液」を
 犬に舐めさせるのは(成分的に)危険でしょうか?
 
 獣医さんに処方してもらうのがベストな事は重々承知
 なのですが…、人間用なら、いま薬箱に入ってるので
 もし問題が無いようであれば、代用でき、助かります。
 
-----------------------------------・・・

回答
1名

2194件中 1481 ~ 1490 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト