だいじょうぶ?マイペット

犬の「目の異常」に関する質問の検索結果(全1125件)

犬のトラブルの一覧

犬 「目の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

目の周りが・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/30 10:57

2歳になるマルチーズなのですが、近所にいるマルチーズと違って、
目やに??とゆうか顔の周りがとても汚いんです。茶色く。

毎日ティッシュで水分を取っているんですが、全く白色にちかずかないんです。 

 ついでに、ご飯(ドッグフード)をやったあとも、とにかく茶色く染まります。

 何か良い方法はないでし・・・

耳垢の色について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / machanさん
質問日時
2006/07/28 09:29

目やにの色が黄色い事と耳垢が黒っぽいのが気になります。耳の菌の検査はしましたが異常なしと言う事でした。他にどんな場合に耳垢が黒くなりますか?においもあります。

回答
2名

目と耳の件で

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/27 18:01

最近耳をよく掻いているので見てみたら耳が赤くなって黒く汚れててとても悪臭がします。耳掃除をしようとすると嫌がって噛みに来るのでどうすればいいか分かりません。そして目頭の部分にイボみたいなのができてます。ひどい病気なのでしょうか?不安で質問しました。お願いします。

回答
1名

急に歩けなくなりました。

対象ペット
/ 秋田犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/27 01:22

昨日、急に歩けなくなりました。
散歩の途中で急に後ろ足がきかなくなり、
リードをはずしてあげると、よろよろと歩いてはバタっと、
また歩いてはバタっと倒れます。はじめは腰が弱ったと思いました。
しかし、このサイトの相談によくある「前庭疾患」と症状が似ている
ので、お伺いしたいと思います。
症状としては・・・

回答
1名

片目が変なんです。。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ミユキchan71さん
質問日時
2006/07/26 17:50

昨日から片目が痛そうにし大きさが左右ちがくなってしまいました。
1ヶ月ほど前から目を手でかくような仕草をするようになりました。
なにか病気でしょうか?

角膜炎

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / mmkkさん
質問日時
2006/07/24 18:52

3週間ほど前に朝起きたら片目がぼっこり腫れていて、翌日獣医さんへつれていき、抗生剤の目薬を2週間ほどつけていますが、なかなか治りません 3日前から目薬がパピティンというものにかわりました 腫れは、すぐにひいたのですが、うっすらと眼が曇った感じがなかなかとれず、眼をしばしばして、8割ほどしかひら・・・

回答
1名

何か病気でしょうか

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / スキップさん
質問日時
2006/07/23 19:52

1日外出して帰って顔をみたらなんか他の子のようでした。眼球が少し飛び出しているのです。他に様子が変わったところはないようです。食欲もありますし、元気もいいです。獣医に診ていただいたほうが良いでしょうか。

回答
1名

角膜ジストロフィについて

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / マーさん
質問日時
2006/07/23 01:56

現在、角膜にジストロフィーが出来てます。この病気は手術しないと治らないと聞きますが、ほんとうですか?
手術は難しいのでしょうか?うちの子は両目に出来てるみたいなんです。手術をうければ治り再発はないものなんでしょうか?

それに、涙があふれることが多く流れが悪いんでしょうね?

回答
1名

フィラリアの治療方法

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/22 20:33

今日飼い犬が下痢、嘔吐、目の充血、咳、さらに足取りがおぼつかなくて全く元気がなかったので病院に行ったところ、「慢性のフィラリアに感染している」との診断でした。今日のところは下痢と嘔吐をしているということで、整腸剤だけを頂きました。今後の治療方針で、12歳と歳なので駆虫治療はむいていないから、心・・・

回答
1名

ケイレンを頻繁に起こすようになりました。

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/22 18:17

1ヶ月前から、左足(前/後)を引きずるようになり、散歩をしていても
左寄りを歩き、溝に落ちたりするようになりました。左目も見えていないようで、障害物にぶつかったりします。1w前に突然、ケイレンを起こすようになり、MRI検査と髄液の検査をすると右脳が全般的に腫れており、脳炎といわれました。原因はウィル・・・

回答
1名

1125件中 821 ~ 830 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト