だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「尿の異常」に関する質問の検索結果(全1917件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「尿の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

オシッコ

対象ペット
/ シーズー / 女の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
神奈川県 / タマさん
質問日時
2017/06/04 15:23

ウチの犬は、室内で、オシッコをして、外ではオシッコのしません。
それが、一日に1回しかしません。
トイレは、ケージの中にあり、見ていると、場所が、苦手な感じで、しています。
病院で、血液検査をしても、異常はありませんでした。
一日1回しかしないのは、おかしいでしょうか。

病院にて本日検査していただきました。

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 女の子 / 3歳 11ヵ月
質問者
東京都 / こばさんさん
質問日時
2017/06/03 21:14

本日病院にて検診してきました。

結果は腎結石でした、
背中や腎臓に無数に石ができていて
手術したとしても完治する保証はなく
再発してしまう可能性が高いとのことです。
手術以外の方法がないとも言われました。
さらに手術費用が150万円ほどかかるみたいで正直すぐに用意できる額でもないのでどうしたら・・・

子猫のおしっこの回数について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/06/01 23:05

おしっこの回数が多いのかなと思い始めたのが3日ほど前からです。生後2ヶ月弱の子猫です。子猫はおしっこ回数が多いのが普通かと勝手に思っていたのですが、日に10回前後となるとさすがにどこかおかしいのかなと思い相談いたしました。
猫砂は紙タイプの変色するものを使用しているので正確な色はわかりかねますが・・・

猫の尿結石について

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 7歳 7ヵ月
質問者
福岡県 / にゃんこさん
質問日時
2017/05/30 22:46

食欲が無くなりトイレもしなくなり便秘かな?かな?と思い
本日病院へ連れて行った所腎臓不全.尿結石と診断されたそうです。
(連れて行ったのは母)
そこで知人の詳しい方に診断書?を見せた所
この検査結果でこの餌を食べさせなさいって言われたのはおかしい。
重要な検査項目も抜けてると言われました。
間違った・・・

心臓・肝臓・腎臓の治療

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 13歳 5ヵ月
質問者
茨城県 / 橋本さん
質問日時
2017/05/30 18:21

若い頃から心臓が悪く、今年に入って甲状腺低下のため甲状腺を上げるためだけの治療をしてきました。よくならないためセカンドオピニオンに行ったところ、ALT、ASTが高く、肝臓・腎臓も悪化していることが判明しました。そこで腎臓をサポートする療養食をいただいたのですが食べず、「それなら自然食で動物性タンパク・・・

尿道括約筋機能不全

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 1歳 10ヵ月
質問者
東京都 / さくらさん
質問日時
2017/05/26 09:31

今年2歳になる柴犬、メスです。
1歳の時に避妊手術を行っています。

昨年12月にステロイドを飲用してから多量の尿失禁が始まり、薬を飲まなくなってからも量は減ったものの続いていました。

いくつか病院を回り、最終的には大学病院にお世話になりました。
診断は、内尿道括約筋機能不全ということでした。
・・・

特発性膀胱炎

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 1歳 10ヵ月
質問者
京都府 / クロちゃんさん
質問日時
2017/05/24 21:08

チコが1ヶ月ほど前から特発性膀胱炎になりなかなか治りません。膀胱炎になる前にモノがクロを突然威嚇するようになり、かかりつけの獣医さんに診てもらい、抗不安薬を4分の1錠1日おきに飲ませ、リキッドタイプのフェリウェイを使用して1ヶ月ほどかかってやっと元通り仲良くなるという出来事がありました。おそらくこ・・・

尿崩症について

対象ペット
/ 白猫 / 男の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
千葉県 / 生ママさん
質問日時
2017/05/24 14:56

アドバイスや情報を知りたく、メールをさせていただきました。

昨年、保護した自由夢ですが、どうも尿崩症みたいです。

1日2リットル以上の水を飲みます。
尿はトイレシートにしみこまないくらいの量をします。
尿は、無色無臭です。

かかりつけ医では、目薬によるホルモン治療(?)のことは説明をいただき・・・

皮下点滴の開始時期について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 16歳 10ヵ月
質問者
静岡県 / くまもんさん
質問日時
2017/05/21 13:38

3月に慢性腎不全と診断された愛犬(チワワ、16歳オス)について、質問させていただきます。
この2ヶ月間、BUN46~47、CREA2.1~2.2で推移していて、主治医の先生から、「積極的な治療として、皮下点滴を希望されますか?」と提示されました。
血液検査では、BUN とCREA 以外に、カリウムが高いです。
今のところ、・・・

膀胱全摘した後なんですが

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 女の子 / 15歳 10ヵ月
質問者
北海道 / 花雪さん
質問日時
2017/05/19 05:45

今年の初めから膀胱炎を発症し、地元の病院で治療していました。

4月に引越しをする際、地元から連れてきて家近くの病院に受診しに行った際、膀胱の2/3が腫瘍でとても危険な状態だと言われ、2017.5.6に膀胱全摘の手術をしました。

経過は良好で転移も見つからず、尿量も安定しており、問題なく手術は終わりまし・・・

1917件中 471 ~ 480 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト