すべての動物の「便・肛門の異常」に関する質問の検索結果(全2421件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物のトラブルの一覧
すべての動物 「便・肛門の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
ウンチがゆるいのですが何が悪いのでしょう?
- 対象ペット
- 猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 千葉県 / ノルさん
- 質問日時
- 2006/03/29 05:54
過去ログを検索したのですがなさそうだったので質問させてください。(探し方が悪かったら申し訳ありません)
1月9日生まれの子猫姉妹2匹飼っています。3月25日にブリーダーさん宅から引き取ってきて今日で5日目です。
1匹が一昨日からウンチがゆるくなり、昨日はもう1匹もゆるくなってしまいました。
水っ・・・
食欲がなく、嘔吐・下痢が続いています。
はじめまして。1才のちわわ(体重1.5kg)の飼い主です。
よろしくお願いいたします。
昨日の夜から食欲がなく、嘔吐・下痢を繰り返しています。
昨日の朝まで食欲もあり元気だったのでとても心配です。
嘔吐は昨日から今日の朝にかけて5、6回。
最初は未消化のえさ、その後、胃液を吐いていました。
下痢は昨日か・・・
糞線虫
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 福島県 / れいさん
- 質問日時
- 2006/03/28 19:09
生後3ヶ月のミニチュアダックスに糞線虫が見つかりました。
薬は飲み始めたのですが、飼い主としてものすごく不安です。
人間にも皮膚からうつると聞きましたが抱っこしたりも
出来ないのでしょうか?????
ちょっと神経質になりそうなんです。
どうぞ宜しくお願いします。
動物病院にいきたいのですが・・・2
動物病院に連れて行く際寝かせて連れて行くことなど可能なことなのでしょうか?(麻酔?睡眠薬?)みたいなもので。
口輪をすれば噛まないのですが大きく暴れたり、病院に通院するとなるとなど・・・・いろいろ考えてしまいます。変な質問で大変申し訳ないのですがよろしくお願い致します。
初めてメールをします。
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/03/28 18:15
1歳のラブラドールなんですが、2~3ヶ月前からフケのようなものが全身に出ます。特に痒がるわけでもないのですが、どうしても気になります。シャンプーをしても治りません。
それと、肛門と性器の入り口から膿のような黄色い少しドロッとしたものが出ます。今年の1月に去勢手術をして、子宮を取ってもらいました・・・
会陰ヘルニアについて
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/03/28 01:28
はじめまして、会陰ヘルニアについて教えて下さい。
2週間程前に肛門の左側にシコリのようなコリコリするものを見つけました。
気にはなってたのですが、特に痛がるような変わった様子もなく、排便の時も少し便秘かな?と思ったことはありましたが、散歩の時は普通に出ていたので(昔から便秘気味だったこともあり)・・・
軟便
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / spaloveさん
- 質問日時
- 2006/03/27 23:15
はじめまして。よろしくお願いいたします。
11月に家に来てから軟便が続いています。
お散歩に行くとしぼり出すように何度もウンチをします。
たまに下痢もしたので下痢の時には病院に連れて行き、そのつどお薬を頂いたりしていたのですが、
先日バリウム検査をしていただいたところ腸の中が全部ただれている状態・・・
フードのせいでしようか?それともストレス?
- 対象ペット
- その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / yanyanmamaさん
- 質問日時
- 2006/03/27 12:14
飼い始めた頃から試行錯誤しドッグフード選びをしてきましたが、やっと飽きずに食べてくれてご飯を楽しみにするフードにめぐり合え半年以上朝晩2回鶏肉、キャベツなどとともに与えていますが最近便の量が少なく心配です。
いわゆる「ウサギの糞」の様な便秘状態ではありませんが一回の量が少ないのです。固さは普通・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声