だいじょうぶ?マイペット

猫の「便・肛門の異常」に関する質問の検索結果(全626件)

猫のトラブルの一覧

猫 「便・肛門の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

どうか教えて下さい!

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/28 15:05

うちの猫は小さい頃から、頻繁に毛玉や食べたもの(フードがふやけた感じの)を吐いたり、下痢になります。2日連続吐いたり、2つの症状が重なるときも。でもいつも吐いた後は、けろっとしているし、食欲もあります。以前、何か大きな病気ではないかと思い、この事で病院に行きましたが、フードを変えるように言われ・・・

回答
1名

血尿ではないのですが・・・

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/27 02:27

ご多忙の中失礼致します。我が家の愛猫の症状に気になる事があるので、メールさせて頂きました。

お尻のまわりが匂うなぁと思ってはいたのですが、便や排尿に異常がないので、トイレの際に砂に付着した尿が毛に付いて匂うのだろうと思っていました。トイレを変えてみたりしましたが、匂いがとれず気になっていたとこ・・・

ただの癖でしょうか。それとも・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / はんなさん
質問日時
2006/07/24 17:48

1歳9ヶ月雑種のメスネコ(6ヶ月時避妊済)3種ワクチン接種済み
1年前から完全室内飼いに切り替えたところ、おかしな癖に気付きました。お尻をこすりつけて前足で歩きます。病院では肛門腺貯留もなく、触診でも異常はないと言われました。試しに条虫駆虫薬も与えましたが変化はありません。1年経った今も、目にとまる・・・

回答
1名

おしりから液体が!

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / なみこさん
質問日時
2006/07/24 02:10

今年で19歳の日本猫です。5日前から、肛門から薄い黄色がかった液体がでます。本人はさほど気にしてないようですが、飼い主はとても気になりまして....。
触っても痛がらず、赤みのような炎症の腫れはありません。今に始まったことではないのですが、高齢になってからやや便秘気味ですが、2日に一度は出ます。元・・・

回答
1名

便秘?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / 鈴菜さん
質問日時
2006/07/24 01:53

はじめまして
うちの猫は家の中で飼っている、今年で11歳になる雑種です。
5日前からトイレに頻繁に行くようになり、トイレの砂が汚いから、頻繁に行くのかなと思い、トイレを見てみると、血がついた砂がありました。
便に血は混じってないみたいなんですが、便は硬く少量で、私が見たところ尿には何も出ていませ・・・

黒い軟便

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / とらねこさん
質問日時
2006/07/21 09:01

1ヶ月ほど前から軟便と下痢が続いています。
近くの病院で下痢のお薬をもらいましたが治らなかったので、さらに強い下痢のお薬をもらったのですが、それでも少しは改善されても治りません。検便の結果は異常ありませんでした。
今は水のようではないけれど猫砂で形にならない(スコップで取ると崩れる)軟便で、濃い・・・

腰椎欠損症について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/21 01:08

飼っているネコが「腰椎欠損症」と診断され、排便がしやすくなるようにと消化しないオイルを、一日朝・夕2回、5CCづつ飲ませる事になったんです。
ところが、ゆるくなるとは言われてたんですが、下痢に近い物だったり、下痢まではいかないけど、かなりゆるいウンチをするんです。
それが嫌なのか、肛門や尻尾を過・・・

回答
2名

肛門の下が腫れています。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / あかりさん
質問日時
2006/07/18 23:54

はじめまして、雑種のオス猫21歳の事でご相談させていただきます。宜しくお願い致します。
年のせいでしょうか?ここ1年ほどは3~4日に1度の排便にで、おまけに硬くてコロコロです。水をよく飲みますし食欲にも問題はなく缶詰もドライフードも両方よく食べます。ふんばっても結局出ず、何度もチャレンジするこ・・・

回答
1名

生まれつき

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/18 20:35

生まれつき自分でうんこができない猫で、毎日押さえつけてお腹をおして肛門を絞ってうんこをだしてます。病院にはかかったんですが、事故とで神経がダメになって自分ではできない事はあるときいたんですが、生まれつきはかなりめずらしいんですか?肛門が開かないみたいです。いつもご飯に下剤を入れて便を柔らかくし・・・

回答
1名

人見知りの激しい猫

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / かな2800さん
質問日時
2006/07/15 22:47

人見知りの激しい猫なので病院に連れて行くか困っています。
病院へ連れて行くのもストレスになるし、もう寿命だと思って家で見守ろうと家族に言われています。
でも私は、もし病院で治るのなら少しでも長生きして欲しいので治療させたいと思っています。

19歳なのでもう寿命で治療にも耐えられないものでしょうか・・・

回答
1名

626件中 561 ~ 570 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト